fc2ブログ
このマーケットコメントは、資産運用を職業とする国内外の機関投資家顧客向けに書いている落書き帳です。少し違った視点から相場を眺めている一人の声としてお楽しみ下さい!
 TOPIX : 1390.03 (+6.83, +0.49%)    日経平均 : 14183.48 (+162.31, +1.16%)    円ドル : 107.70  

● 日経平均の終値だけを見れば、「おっ、結構戻ったやん?」って感じでしょうけど、TOPIXは全く付いて行けず。もっとも、東証1部値上がりが718銘柄で、値下がりが851銘柄と値下がり銘柄数の方が多かった点を見れば、日経平均だけが妙に高かった、と考える方が妥当だったんでしょう。ちなみに日経平均採用銘柄に限定すれば、値上がり135銘柄、値下がり77銘柄(変わらず13銘柄)でした。ビッグSQ前ですから、何かと歪みが出るのは「しゃあない」ってのはあります(^^;。

● ただ、TOPIXにしろ日経平均にしろ、高寄りしたものの前場半ば(日経平均は前引間際)には一度マイナス転落して、そこからほぼ高値圏まで戻して引けたのはご立派。問題は継続性がどうか…です(^^;。今日はTOPIXと日経平均の日中足両方を付けておきます(出典:Yahoo! JAPAN Finance)。

TOPIX日中足
日経平均日中足

● 個別には、かなり集中的に商いされる銘柄が目立った1日で、具体的にはアツギ(3529)とGSユアサ(6674)の2銘柄。特にアツギの出来高は1億2370万株(^^;。今日の東証1部出来高は前日比1億9477万株株増の21億6443万株、売買代金は同1485億円増の2兆3314億円だったので、アツギの出来高シェアは5.6%ほど。これは凄いことです(^^;。だいたい、アツギの発行済み株式数は2億0819万株株なので、今日の出来高はワケ分かりません(^^;。話を戻すと、今日の東証1部出来高増加分のかなりがアツギだったと考えると、相場全体が賑わったというのはちょっと違ったと見るべきなんでしょう。このように、ちょっとした材料株、テーマ株が集中的に賑わうというのも、見方によっては、それだけ今の相場に手詰まり感というか、先行き不透明感があるって事かも知れません。あまりネガティブに考えるのはいかがかな、とは思うのですが…(^^;。

● 今日は何かとドタバタしていたので、残りの記録に行きます(^^;。今朝の日経平均SQ値を計算すると、前日比135.92円高の14157.09円(9時16分確定)。日経平均は10時46分に前日比27.60円安(-0.20%)まで下落し、その後、14時55分には同173.37円高(+1.24%)と、スタート地点を少し上回るところまで上昇して大引け。実はTOPIXは大引け前でも朝の高値を抜けないままでした。この辺の差も、ホンの少しだけ頭に入れておきます。日経平均の日中値幅は200.91円(前場146.95円、後場114.93円)。今日も比較的大きな昼休みギャップ(後場SQ値が対前引値で+51.80円)が発生しました。また、市場筋推計による今朝の「非公式」外資系証券寄付前売買動向は、6日ぶりの売り越し(2310万株売り/2240万株買い)でした。

● 雑談。サンケイスポーツに 「ビリー・ジョエル、一夜限りのライブ、11月18日東京ドーム」 との記事を発見。思わず"過剰反応"してしまいました(^^;。ピアノが好きで、ニューヨークの雰囲気が好きな方は、間違いなくハマるのがビリー・ジョエルです。しかし、一夜限りってことは、かなりのプレミアムになるんでしょうね。ファンが資金的に余裕のある年齢層だろうし(40~50代が中心?)、「これが最後?」の意味も含んでいるとなると、多少のプレミアムはいとわない方々が多くなりそうな空気(^^;。しかも11月18日って火曜日。会社休むしかないってことかなぁ~(^^; (^^;.。

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する (管理者承認後に公開されます。広告や投資推奨などは不可です。よろしく!)
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://torashishiza.blog55.fc2.com/tb.php/650-9b537e8e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
アツギ に関するブログのリンクを集めています!最新の検索結果をまとめて、口コミ情報をマッシュアップし…
2008/06/12(木) 00:21:48 | 気になるキーワードでブログ検索!