fc2ブログ
このマーケットコメントは、資産運用を職業とする国内外の機関投資家顧客向けに書いている落書き帳です。少し違った視点から相場を眺めている一人の声としてお楽しみ下さい!
 TOPIX : 1341.50 (+11.06, +0.83%)    日経平均 : 13861.29 (+77.84, +0.56%)    円ドル : 107.10  

● 今日はなかなか意外感に満ちた1日でした。朝方は悲壮感が漂う下落だったものの、後場からは一転してかなり急速な右肩上がり。昨日の終値水準まで戻っただけと言われればその通りですが、日中の値動きの大きさは意外感がありました。最初に今日の値動きをまとめておきましょう。さらに、日経平均の日中足を付けておきます(出典:Yahoo! JAPAN Finance)。

指数 日中安値 日中高値
TOPIX 1289.29 (-41.15 -3.09%)09:171344.72 (+14.28, +1.07%)14:48
日経平均 13365.32 (-418.13, -3.03%)09:1713902.64 (+119.19, +0.86%)14:48

● 「何が原因?」について、市場筋の間では、米国の景気刺激策を好感した、緊急利下げの噂が流れた、円高が一服した、ゆうちょ銀行/かんぽ生命が買った、などさまざま。某外資系証券著名ストラテジスト氏が弱気に転じた(=逆指標的な底打ちシグナル)との声(^^;までありました。でも、どれも後付け理由の域を出ず、何か確固たる材料があっての反発というよりも、「ワケ分からん」反発だったので、慌ててその理由を探し回っていた感じがうかがえます。実は、上がるにしろ下がるにしろ、この「ワケ分からん」が一番勢い付くのが相場の常。今日はそんな後場だったのでしょう。まぁ、売り込まれて「枯れ野原」状態だった相場は、ホンの少しの火でも燃え広がる素地はあったのです。もっとも、これが来週まで続くかどうかは別問題。でも、瞬間風速安値の日経平均400円超安からプラスに戻したのは、評価したいところです。

● 今日は日興コーディアル(8603)の件や、大引後にようやく発表された日経平均銘柄入替の件など、書かなきゃいけないことがたくさんあるので、一般的な相場解説はメディアの方々にお任せ(^^;するとして、こちらはさっさと記録に行きます。東証1部出来高は前日比7347万株減の27億2660万株、売買代金は同810億円減の3兆1898億円。少なくは無いのですが、もう少しあれば迫力があったのに、って感じです(^^;。東証1部の毎分売買代金分布を見ると、前場が37.6%、後場が62.4%と、さすがに動いた後場に商いが出来たことが良く分かります。

● 関連して、日経平均の日中値幅は537.32円(前場212.18円、後場412.11円)もありました。実は大発会の値幅が614.08円と突出していたのですが、それに次ぐ値動き。今朝のSQ値を計算すると、前日比390.73円安の13392.72円(9時30分確定)。幻のSQ値ではなかったものの、ほぼ今日の安値圏でした。つまり、前場だけを考えても、初っ端に売られた水準よりも突っ込まなかったことが分かります。なお、今朝の「非公式」外資系証券寄付前売買動向は、これで6日連続の売り越し(3760万株売り/2920万株買い)。ただし、フローは売り買いともに減少。

● また、今日も先物で結構目立った手口があったので簡単に。TOPIX先物では、野村が差引 2261枚買い越し、GSが差引 1537枚買い越しだった一方、MLが2743枚売り(買い手口20位以下で非公開)でした。日経平均先物では、野村が差引 4143枚買い越しでダントツ。売りは1000枚単位でUBS、大和、GS、ドイツなど。野村の買いは何だったんでしょうね?何となく「匂い」がプンプンするのですが(^^;、今の時点では背景が明らかになることはないでしょう。2~3ヶ月経てば見えてくる可能性はありますけど…。とりあえずは、今週分の投資主体別売買動向が出てくれば、現物と先物を照らし合わせて何か見えてくるかもしれません。

● 話題変更で、日興コーディアル(8603)に関して書いておきましょう。1月15~17日のシティグループ(C)のNYSEにおけるVWAPは無事に22ドルを上回り(BloombergのAQRで計算すると26.3355ドルだった)、予定通り株式交換が実施され日興CGの上場廃止が決定。ザラ場中に交換比率が出るのかなとも期待していたものの、やっぱり大引後の発表でした。「日興コーディアル株式1株あたり、シティグループ・インク株式0.602株を割り当てる」で確定です。日興CGとシティの両方からリリースが出ていますのでご参照ください。日興CGからは こちら 、シティグループからは こちら です。当然ながら両社とも内容は同じです(^^;。

● 東証からは今月11日に 「株価指数算出上の取扱いについて (日興コーディアルグループ 株式)」 とのリリースが出ており、そこからリンクで繋がっている 昨年12月11日の同タイトルのリリース 通りにTOPIXから削除されることになります。具体的には、指数修正日は1月23日(上場廃止日)なので、基準値は最終売買日(1月22日)終値です。この処理に関して"決め"プライスを出している業者はあるでしょうけど、ちょっとおっかなびっくりになりそうな空気です。実質2日間で、既にウェイトが半分になっているTOPIXに加え、日経平均、MSCI、FTSEなど、そこら中の指数関連が対処することになります。多少なりとも自由度があるファンドなら事前に減らしておくなどしている可能性が考えられるものの、ピュアなインデックス・ファンドやETFは、ルール上、基準値で売却しないと仕方ないです。どの辺のプライスなのか、個人的には興味津々です(^^;。

● 蛇足かもしれませんが、念押しを一つ。日興CG株の売りが出るのは分かっていても、株価がその通り動くかどうかは分かりません。先回り組はそれなりにあると考えられる点が一つ。さらに、ここから先は、1700円ではなくて本国シティ株の株価に連動することになります。為念。

日経平均銘柄入替についても少し。本日大引後、予想通りというか、日経から日興CGに替わる日経平均採用銘柄の発表がありました。日経平均プロフィールに 「日興コーデを除外し、ふくおかFGを補充・日経平均」 と発表されていますのでご確認を。ふくおかFGのみなし額面は50円。日興CGはみなし額面が100円なので、50円額面換算だと今日の終値は803円。ふくおかFGは611円なので、ファンディング的に少しの差がありますが、まぁ、あまり大きな額ではありません(残念に思っている方々も多いでしょうけど…(^^:)。また、「日興コーデ株の除外は23日、銘柄補充は28日に実施」と発表されているので、基準終値は日興CGの除外は最終売買日(1月22日)終値となり、ふくおかFGの採用基準終値は1月25日(金)終値となります。その間の数日間は、多くのファンドは日経平均先物でポジションを代用することになるんでしょうね。

● それにしても、SBI HD、ヤマダ電機、松井証券などの市場で流れていた候補銘柄はやっぱり外れました。最近は、抜ける銘柄が値嵩株でもない限り、なかなか値嵩株が採用されない印象があります。あの2000年4月の伝説の「日経平均30銘柄入替」のトラウマが残っていると勝手に想像しますが、ファンディングのことを極端に気にするようになった印象があるんです(^^;。日経平均プロフィールには、まだあの 「30銘柄入替」リリース が掲載されているので、ご興味をお持ちになったらどうぞ。特に当時の日経平均のチャートと見比べると色々なことが浮かぶし、個人的にも懐かしいっす(^^;。

● 余談っぽくなるんですが、「日経平均30銘柄入替」は相当前の話なので経験されていない方々も多いでしょうし、ネット上を検索しても関連記事はあまり出てこないかもしれません。例えば、かの著名J_Coffeeさんのサイト(今は更新されていないけど、過去分は読める)に http://j_coffee.at.infoseek.co.jp/nikkei225.html が残っています。一番下の「日経平均の銘柄入れ替えは儲けるチャンス」がその部分です。でも、かのJ_Coffeeさんでもまだまだ初期の記述だし、そういう私も当時はNY勤務だったので、当時は東京での話はそれほど詳しく書いていなかったのです。今日、改めてネットを検索したところ、 「日経平均株価の銘柄入れ替えが個別銘柄の流動性に与えた影響について:覚え書き」 というペーパーを見付けました。大阪大学大学院のペーパーですが、なぜか東京大学のサイトです(^^;。私もこの週末にでも読んでみようかなと…。なお、次回の日経平均銘柄入替は、突発的なのを除けば、春先の伊勢丹・三越の統合に伴うものが発生する予定です。

● 今日は長文でスミマセンでした。書いている方も結構疲れた…(^^;。それでは、皆様も良い週末を!

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する (管理者承認後に公開されます。広告や投資推奨などは不可です。よろしく!)
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://torashishiza.blog55.fc2.com/tb.php/547-117d6216
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
景気刺激策 に関連するブログ記事の検索結果や関連ワードをまとめてみると…
2008/01/18(金) 22:05:25 | 話題のキーワードでブログサーチ!