fc2ブログ
このマーケットコメントは、資産運用を職業とする国内外の機関投資家顧客向けに書いている落書き帳です。少し違った視点から相場を眺めている一人の声としてお楽しみ下さい!
 TOPIX : 1531.88 (+17.41, +1.15%)    日経平均 : 15680.67 (+166.93, +1.08%)    円ドル : 110.45  

● 今日は不思議な印象の1日でした。ファクター分析から見ると、11月の最終日にして、11月中の正反対の展開。バリューもリバーサルも、そしてグロースもプラスにギンギンに貢献するという最近にしては珍しい1日。指数で見る以上に「理屈が通る1日」だった印象で、「強い相場」と感じた方も少なくなかったでしょう。こんな日が毎日続くと楽なんですが…(^^;。あるFM氏は、「今日みたいな相場で嫌がっている人は誰もいないでしょうね」とおっしゃっていましたが、別の某FM氏は、「こんなの、いいんですかねぇ~」と…(^^;。負け癖が付いてしまったとは言いたくないのですが、あまりにひどい1ヶ月だっただけに、にわかには信じ難い1日だったのでしょう(^^;。

● 8月と類似するバリューが効かない相場が嫌というほど続いた11月ですが、昨日、今日とリバーサルから反転してバリューへと波及したのが、来週にどう繋がるかが注目点。単に月末だから反発しただけなのか、それとも外国人投資家の日本株外しの動きに変化が出てきた兆しなのかが、とても大きな焦点になってきます。これは需給面の話だけではなく、心理面に大きな影響を与える可能性を秘めています。PERで10倍割れ、PBR1倍割れがゴロゴロあるなかでは、心理の変化がファンダメンタルズの変化どころではないインパクトを与える可能性があるからです。

● 週明けには、機関投資家の手元にBarraのデータが届くことでしょう。今回は日付の並びの関係でSQが遅い(12月14日)こともあって、来週は月次リバランス週になります。来週初め、出足の2~3日間の相場の動きによっては、バリューを強めるか、それともリスクを落とすかの決断が必要になりそうです。相場がどちらにモメンタムが付くかによって、どちらにも動きかねないというか…。12月が稼ぎ時の1ヶ月になるのか、ひどい年末になるのかの分かれ道かも知れません(^^;。気合を入れていきましょう。

● 指数の面からは、前場は静かに寄ってジリ高、後場は基本的に横ばいの展開。日経平均の日中値幅では、全体では230.67円とソコソコ。前場が177.92円、後場が143.81円でした。14時20分に掛けてジリジリと伸び悩む局面もありました。ちょうど、WSI紙の 「China's Sovereign Wealth Fund Takes Cautious Approach (海外で大型投資行う用意はまだない=中国の外準運用会社董事長)」 との記事の日本語訳が流れていたようなので、多少は警戒感が強まったのかもしれません。それでも、その後は再びジリ高基調となり、最後の最後はピョコンと上昇。「お化粧買い」が入ったのかどうかは分かりませんけど、悪くない印象の大引けでした。

● 日経平均の日中足を付けておきます(出典:Yahoo! JAPAN Finance)。大引けのピョコンが見えます?

● 今日は、MSCIやRussell野村のリバランスの基準日ってこともあって、大引け間際はかなり商い活況。毎分の東証1部売買代金推移を見ると、前場37.95%、後場62.05%と、かなり極端に後場に偏りがありました。朝寄付き後5分間が5.6%だったのに対して、大引け前5分間はなんと15.6%。大引けのワンティックで10.4%もの売買代金がありました。さすがというか、なかなかのモノでした(^^;。個別にも動いた銘柄はあちこちにありましたが、いすゞ自動車(7202)あたりを代表例にして、日中足を付けておきます(出典:Yahoo! JAPAN Finance)。見難いかもしれませんが、大引け間際での出来高の集中度合いをご覧頂ければと…。

いすゞ自動車(7202)日中足

● 記録。東証1部出来高は前日比6億6942万株も増加して26億1581万株、売買代金は同5324億円増の3兆1195億円と活況。売買代金3兆円超は11月20日以来、約1週間半ぶり。東証1部値上がりは1229銘柄、値下がりが406銘柄と、かなり値上がり銘柄が多かったものの全面高というほどではなし。実際、マザーズはマイナスだったし、ヘラクレスもほぼチャラ。この辺の銘柄を中心に相場を見ている方々にとっては、あまり面白くなかったかもしれません。今朝のSQ値を計算すると、前日比9.21円高の15522.95円、日経平均VWAPは15646.86円、また、今朝の「非公式」外資系証券寄付前売買動向は、売り越し(4750万株売り/4270万株買い)でした。

● 指数ヲタク系業務連絡。今日大引け後に東京建物不動産販売(3225)の東証2部→東証1部昇格が発表されています。東証1部指定日は12月7日なので、TOPIX算入は1月末となります。東証HP内の 「一部指定・市場変更・指定替え会社一覧」 にてご確認ください。

● さて今週末から12月。そろそろ年賀状用の住所録などを整理しなくては…。毎年、やろうやろうと考えながら、実際に「やる」のは12月最終週だったりします(^^;。今年こそは進歩しなくては!皆様も良い週末を!

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する (管理者承認後に公開されます。広告や投資推奨などは不可です。よろしく!)
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://torashishiza.blog55.fc2.com/tb.php/512-250ca8fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック