fc2ブログ
このマーケットコメントは、資産運用を職業とする国内外の機関投資家顧客向けに書いている落書き帳です。少し違った視点から相場を眺めている一人の声としてお楽しみ下さい!
 TOPIX : 1467.03 (+29.65, +2.06%)    日経平均 : 15135.21 (+246.44, +1.66%)    円ドル : 108.50  

● 連休明け、今朝の「非公式」外資系証券寄付前売買動向は、引き続き売り越し(3500万株売り/3330万株買い)だったものの、「大幅」という枕詞がなくなる状況。実はこれで17日連続の売り越しとなりこれは新記録とのこと。ただ、市場筋によると金額ベースでは買い越しだったとのことで、ホッと一息状態。心配されていた前週末の米国株式も堅調だったことで、朝からジリ高モードの推移。昼休み時間帯に、日経ニュースで「中国政府系ファンド、日本株に投資へ」と流れたことをきっかけに、後場に入って一段高。同時に円買いが入ってヒュンと円高に振れたものの、これは「中国が日本株を買うために円を買うからやぁ!」と前向き方向に解釈(^^;。

● もっとも、後場中盤に高値を付けた後はジリ貧気味に大引け。ワッショイワッショイも目先筋の「一抜けた」が出始めると冷めてしまうあたりは、今の地合いの限界なのかもしれません。結局、TOPIXも日経平均もソコソコ前日比では高かったものの、TOPIXのザラ場高値が+41.88pt、+2.91%まであり、日経平均が+406.44円、+2.73%まであったことを考えると、終値ではそれなりに伸び悩み感があったことも分かります。日中足のグラフをご覧頂いた方が良く分かると思うので、日経平均の日中足を付けておきます(出典:Yahoo! JAPAN Finance)。

● 今日は、この前のG7あたりから世界的な話題になっている「SWF」(Sovereign Wealth Funds、政府系投資ファンド)が、ようやく日本でも話題になってきた感がある1日でした。SWFというのは「得体が知れない」、「資金量が大きい」、「耳に新しい」と、ネタになる要素を兼ね備えており、今後、相場解説において、「公的資金の買い」的に使われるようになる予感を感じてしまいました(^^;。そのうち、ワケが分からん上げは「SWFの買い」で、ワケの分からん下げは「ヘッジファンドの売り」と片付けられるようになるんでしょうね。

● 上記以外にも、今日のニュースとして、中国のSWF関連では、Bloombergに 「中国投資会社「中国投資公司」:日本株や北米株投資マネジャー募集開始」 なんてニュースも流れていたし、ソニーは ドバイ政府系投資会社のドバイ・インターナショナル・キャピタル(DIC)が「かなりの数のソニー株式を購入した」 と伝えられたことを材料視。なお、最初の日経の記事は午後5時になってようやく日経サイトに 「中国政府系ファンド、日本株に投資へ」 として掲載されています。何となく、急にSWF関連ニュースが一斉に湧き出してきた印象がありました。

● ネタかどうかはともかくとして、日本株を全く持っていない方々が日本株を買うとなると、当然、誰もが知っているブランド銘柄が中心になるとの連想が働きます。ということで、今日はCore30が90bpも勝ち、Large70は46bp負け、Mid400は46bp負け、Smallは82bp負けでした。東証1部以外はプラスだったもののTOPIXなどに対してはかなり負けていました。今日は東証33業種のうち32業種が上昇したのですが、下落したのはやや意外性の海運。PER10倍割れが出てきているのを見ると、マーケットは何を織り込みに行こうとしているのですかね?

● 記録。東証1部出来高は前週末比1億9235万株減の21億5688万株、売買代金は同1630億円減の2兆7805億円。決して少ないって事はないにしろ、指数の上昇幅と比較すると、意外に盛り上がりに欠けていた感もありました。東証1部値上がりは1282銘柄、値下がりが354銘柄。今朝のSQ値を計算すると、前週末比69.97円高の14958.74円(9時20分確定)。もっと興味深かったのは後場SQ値で、前引けに対して90.45円高の15174.56円。昼休みでこれだけギャップが発生したのです(^^;。日経平均の日中値幅は382.38円とかなり大きく、前場187.53円、後場160.00円と、前後場の二部構成的な展開でした。

● 私事で恐縮ですが、今日から新しいオフィスへ移転しました。かなりの規模の引越しだったので、今日はオフィス内もダンボールが山積み状態。1週間もしたら落ち着いてくると思います(^^;。個人的には、今度の場所はマクドが近くにあるので嬉しい!

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する (管理者承認後に公開されます。広告や投資推奨などは不可です。よろしく!)
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://torashishiza.blog55.fc2.com/tb.php/508-947ebb85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック