2013年12月26日(木) .... 12/25のツイートまとめ
torashishiza
マネックス証券から、「NISA口座でのお取引開始につきまして、25日夕方頃とご案内しておりましたが、サービス開始が遅延しております」とのお知らせ。をいをい、ちゃんと稼動できるんかいな?寝る前に注文を出しておこうと思ったのに・・・。
12-25 23:51『新指数「JPX日経400」、資産運用の新たな尺度に』(日経) http://t.co/YaE0iGlp3b GPIFがポート移管するとしても、それは数年先の話。他の機関投資家が年金運用等に採用するとしても、まだ先の話。話題が先行し過ぎてちょっと気持ち悪いけど、流れはその方向。
12-25 23:48『韓国経済崩壊で日本も甚大被害の懸念あるも実際は影響少ない』(週刊ポスト) http://t.co/Lu9NiXjrrI 即座に韓国経済が崩壊するとは考えていないけど、例えそんな事態が起きたとしても、現状では日本が援助の手を差し伸べるのは無理。それもこれも、韓国の自業自得。
12-25 23:46『恥知らずな朴政権 「予備弾薬確保」の発表で韓国軍のメンツは丸潰れ』(夕刊フジ) http://t.co/humFb8AMHe こういった韓国の態度が反感を呼び、一層、韓国に対する評価を下げているのが分からないんでしょうね。ホンマ、礼儀知らずのアホやなぁ~。
12-25 23:43今までどれだけの税金をぶち込んで、どれだけ消費者に高いコメを買わせておいて、今さら「不安」って何や?RT @nhk_news: 減反政策見直しに不安の声 http://t.co/Vd4GpSSj19 #nhk_news
12-25 17:17『銃弾提供を「政治利用した」 韓国政府が日本に強い遺憾伝達 韓国紙』(産経新聞) http://t.co/tkwRc0yYo4 そんなに邪魔で不要で遺憾なんだったら、ますます返してもらおう。通販と一緒で、返品の際は手数料負担で!元は日本の税金で買ったものなんだし。
12-25 16:58事実を把握しつつ、無駄に逆らわないのが肝要。RT @benz230slk1219: 昨日時点でファストリ+ソフバン+au+京セラ+ダイキン+ファナの6社で225の今年上昇分5494円の38%にあたる2106円押し上げている。異常だといっても何ともしようがない。
12-25 16:51RT @souba_kakugen: 上昇相場の終焉を示す確かな兆候のひとつとして、得体の知れない小企業の株式が、株式市場において長い歴史を持つ中堅企業の株価よりも高値で売り出されることが挙げられる。<B・グレアム> #kabu #fx
12-25 16:50『NISAに"使われる人たち"にならない為の 最低限守りたい行動原則4カ条』(ファイナンシャルプランナーの楽天日記) http://t.co/3QXQemnhhH 知ったつもりになっている人ほど、一読をお薦めします。明日からNISA相場の開始ですしねw。
12-25 16:47『1円動くとこれだけ変わる!!比較で見る代表企業の為替感応度!』(FOREX online) http://t.co/0xEdB30b2z 為替感応度の分析には、このように企業が公表している数値を使う方法と、重回帰分析をする方法がある。この二つの違いは、時にかなり大きい(笑)。
12-25 16:45
『日本へ謝意表明なし=自衛隊の弾薬支援-韓国』(時事通信) http://t.co/7zyhS5A7X2 そんなに不要なもので、謝意を表明するという人間として基本的なマナーも出来ないようだったら、ぜひとも返して頂こう!元はといえば、日本の税金で買ったのを無償供与したんだから。
12-25 16:40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)