2013年12月13日(金) .... 12/12のツイートまとめ
torashishiza
『今年の漢字は「輪」』(NHK) http://t.co/zzuY9XDIDl 五輪の「輪」か・・・。「輪」が銘柄名に入っている銘柄ってあったっけ?解釈を広げて「和」ならいくつもあるけどね。「昭和」も入ってくるし・・・。
12-12 15:58『東国原「議員辞職」石原慎太郎への恨みつらみ!都知事選ホントは俺が当選だった』(JCast) http://t.co/oIYqTxDTPa まぁ、飽きやすい性格とともに、恨みは忘れない性格なんでしょうねw。
12-12 15:55『ブレブレ韓国「TPP交渉参加」に漏れる“失笑” 揺れる朴政権』(夕刊フジ) http://t.co/QeeHcmctkV 参加表明が遅かった日本も酷いと思っていたけど、より酷い国が隣にあった(笑)。
12-12 15:51凄く綺麗で由緒あるお寺みたいですw。Google画像検索→ http://t.co/jdaXTkfXcO RT @yukinabo: 毎日ニュースになってる青連院って
12-12 15:32『京都青蓮院の青龍殿、来秋完成 「清水の舞台」の5倍』(西日本新聞) http://t.co/5VfbRtrEJN 日経レバを空売りした儲けで建てるのかな?来年10月完成らしいので、その資金作り?? 参考→ 全力2階建 http://t.co/RjmGcIDtPd
12-12 15:19RT @kabumatome: ゴールドマン・サックス「1200円」 VS 三菱UFJMS「8900円」 mixiの目標株価を舞台に引くに引けない戦い始まる http://t.co/539X0TNoIM
12-12 14:48RT @higashi_giin: 一部報道で、僕が「江田氏の新党に入党を断られた」とありますが、そういう事実は一切ありません。
12-12 14:47『火にかけると“フライパン”に変形する“まな板”が便利過ぎる!』(IRORIO) http://t.co/4614ulMykb 便利なのかなぁ~、良く分からん(笑)。形状記憶合金をこうやって使う、という発想は凄い。
12-12 09:50『猫がストーブの前を占拠して座れない』 http://t.co/hiMLRhUZ3R 確かに・・・(笑)。ネット上での拾い物画像ですw。
12-12 09:25『海外勢日本株買い、年間最高も-アベノミクス信頼、円先安観』(Bloomberg) http://t.co/kbSThQlU9T 「海外投資家の日本株買越額 は1月から11月4週までで12兆9471億円」で、1982年の集計開始以来最高。アベノミクスは失敗とする識者はどうする?
12-12 09:08
『ムネリンこと川崎宗則選手がMLBの名誉ある「爆笑大賞」を受賞 / ネットの声「爆笑大賞受賞って芸人さんかな?」』(ロケットニュース) http://t.co/V8AHYuDp6D やっぱり愛すべき人物ですし、愛されているんだなぁ~と(笑)。移籍先が早く決まるといいね!
12-12 09:03『大麻の栽培や購入、ウルグアイが合法化 青少年の犯罪抑制狙う』(日経) http://t.co/clisreBkVG 違法にしてコントロール出来ないのだったら、合法化してコントロールしようとしているのかな。そんなにうまく行くとは考え難いけど・・・。
12-12 08:57『スマホ購入時のトラブル 全国で相次ぐ』(NHK) http://t.co/pnd24mIqhR トラブルってのは確かにそうだろうけど、請求書明細をちゃんとチェックしないユーザーも責任あり。っていうか、購入前にどんなオプションを押し付けられているのか確認するのが賢い消費者!
12-12 08:51『東京カジノ利権に群がるグローバル・マネーの闇』(現代ビジネス) http://t.co/2Ie912KWT7 893とかマフィアマネーの話ではなく、ファンドなどのグローバルマネーの話。欧米では、日本にカジノが出来るのは既に規定路線と・・・。
12-12 08:48『2013年バカ売れした商品 2014年間違いなくヒットする商品』(週刊現代) http://t.co/1QGH7EyHjA コンビニコーヒー、ちょっとお高いPBブランドなどコンビニに注目が高まったと。来年は、五輪、NISA、消費増税などがテーマと。意外に普通な記事(笑)。
12-12 08:38『国民にウソつけない…海自の資料隠蔽告発の3佐』(読売新聞) http://t.co/VKKKr81M1o 嘘をつく組織に向かった三左。こういう人が居るのが頼もしい。立派な行動規律だと思う。ただ、組織に歯向かったとして、本人のキャリアには大きな傷が付いたと想像。それが悲しい。
12-12 08:17「激」ねぇ~www。RT @getnewsfeed: [ガ] 『ネット今年の漢字 2013』が決定! 最も今年に相応しいネット界の漢字とは? http://t.co/I43k6ReV4e の巻 #getnews
12-12 08:07『ガラケー絶滅せず…独自進化続く スマホ移行、思惑通り進まぬ背景とは?』(SankeiBiz) http://t.co/C2Sc7rbIlO スマホは「必要以上の機能」との印象は少なからずある。特にビジネス顧客は。通話とメールだけなら、ガラケーの方が電池が持つし信頼感がある。
12-12 08:04『2014年の日本株、海外投資家がみる伸びしろ』(日経) http://t.co/S75of3qvpK 外国人投資家の見方は、「米国景気の回復に伴う世界経済の好転と、アベノミクスで日本の景気が順調に推移するとのシナリオで共通」と。彼らが買うか買わないかで方向性が決まるのは事実。
12-12 07:59
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)