2013年05月31日(金) .... 05/30のツイートまとめ
torashishiza
@noatake1015 新富町といえば「はしご」やなぁ~(笑)。あの坦々麺が時々妙に食べたくなるw。
05-30 19:08『ムネリン、前代未聞の組織票でオールスター出場?』(SPA!) http://t.co/Nn2fyQZ0Zg まぁ、日本からの組織票ではなく、トロントという球団地元の組織票だったら「あり」でしょうね。ちょっと微笑ましい感もあるしw。
05-30 19:01『参院選当落予想出始める 民主1人区全滅?壊滅的な敗北』(JCast) http://t.co/BPnSPLjj9E 自公で「過半数(122議席)の確保はほぼ間違いない」という興味薄の展開。注目は株価がより不安定感を増してきたとしたら、自民党の票がどれだけ減るかってことかな?
05-30 18:49そのうち、この種を在来種的に扱わざるを得ない状況になるんだろうな、と・・・。RT @finance_news: 米国で見つかった未承認の遺伝子組み換え小麦-世界に影響か http://t.co/iIwj34BR5D
05-30 17:30何でも反対派の限界やね。RT @gusinraisan: 人命救助に怒りの声って、外道どもめ。 RT @headline: 【沖縄】「なぜ、わざわざ自衛隊が米軍を救助したのか」 F-15戦闘機墜落に市民団体らが怒りの声: http://t.co/Ib8PdaK1mz
05-30 17:28『阪神コンラッドがまた二軍落ち』(日刊ゲンダイ) http://t.co/H3WrwxcU8P なんじゃそりゃ?このままクビで退団かな? #hanshin
05-30 17:19『橋下市長の問責、否決へ=公明が反対の方針-大阪市議会』(時事通信) http://t.co/qBZRguFWJi あれっ?そうなの?ちょっと怖いもの見たさの気分もあったけど、選挙実施という税金の無駄遣いを一つ減らしたってことか。
05-30 17:15@shark225 上昇相場ならユニクロ買い、下落相場ならユニクロ売り。シンプルですなぁ~(笑)。あらかじめ方向性が分かっていたら、もっと楽なんですけどw。
05-30 16:02無理でしょうなぁ。私はTOPIXオプションディーラーとして配属され、2日で仕事がなくなりました(笑)。あの苦い記憶!RT @10sigma: 世の中でもっとTOPIXオプションが主流にならないかなー。日経を無視して生きていきたいよ。これ新人の時も思ってたな
05-30 15:49『株急落 甘利経財相「状況落ち着けば安定」 』(日経) http://t.co/bYW5eXqYQZ あんまりごちゃごちゃ言わずに居た方がよろしいかと・・・。
05-30 15:34
後ろから「もっと下がるでぇ」と脅かしてあげてください(笑)。RT @ismmode: おじいちゃんが悲しそうに株価ボードを眺めてる…
05-30 15:30『「スナバにスタバ」を… 鳥取“唯一のスタバ空白県”返上に躍起!』(夕刊フジ) http://t.co/4DfuYbfuiU スタバがない都道府県は鳥取県だけw。鳥取の人は、羽田空港まで飛んでスタバに行くとか(嘘?)。
05-30 15:29『au、また通信障害=LTE使えず-東京、神奈川、山梨』(時事通信) http://t.co/hJPMfs7MKj 1日丸ごとの障害でもアカンのに、2日連続で同じ障害を起こしてたらアカンやろ。
05-30 15:25『日本株でヘッジファンドと戦う個人投資家に勝ち目はあるか』(YUCASEE) http://t.co/vMMVVL7Tfy ニュース記事のように見えて、最後に「投資助言会社アブラハム・プライベートバンクで・・・」と。単なる広告かいな!
05-30 15:14『ほけんの窓口に当局検査 ソニー生命との癒着にメス』(ダイヤモンド) http://t.co/K2IJ7ChDUM 入ったことが無いので知らなかったけど、ソニー生命と近い存在なのね。「ソニー生命の保険商品の販売に傾注している」ってアカンでしょ。中立なのが「ウリ」だと思ってた。
05-30 15:10反アベノミクス派が、夕方や夜のニュース番組で、「それ見たことか!」的な発言を繰り返しそうな悪寒。
05-30 15:04『アメリカン航空、VIP限定ラウンジを「Kloutスコアが高い」インフルエンサーに解放』 http://t.co/Ap0Bj7kNKi 「Kloutスコアが55以上の人限定」で、世界主要空港のアメリカン航空VIPラウンジが無料で使えると。事前に申し込みと同期が必要。
05-30 15:02この下げは、直ちに健康には害が及ばないものと考えられるので、国民の皆様は、アベノミクスを盲信して買いを入れることを希望いたします(某大臣)・・・冗談ですよ!でも、この程度の発言が出てきそうな下げになってきた(笑)。
05-30 14:59『割安かつクオリティの高い株は存在するのか?~退屈な株式に福がある...』(PIMCO) http://t.co/LAs17bcLat 「ボラティリティの低かった株式はバリュエーションも低く、利益率や配当利回りも高い傾向」と。だけど、面白さには欠けるんだよなぁ~(笑)。
05-30 14:50あ~~~~、あ~~~~という悪夢のような下がり方。まぁ、こういう調整が無いと、上昇基調も続かないんだけど、今がまさにド天井から下げに向かう転換点という懐疑心を拭えないままだと、なかなか押し目買いも出来ません(笑)。
05-30 14:46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)