--年--月--日(--) .... スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012年02月20日(月) .... 02/19のツイートまとめ
torashishiza
#現在 TuneInにて、Huey Lewis & The News / I Want A New Drugを181.FM Awesome 80'sで放送中 http://t.co/BWY1lFhi
02-19 13:29『東証、大証と統合で上場株に 株主一変の可能性 中小証券は換金し、廃業も』(日経電子版) http://t.co/bh9uUKhh 今日の日経に出ていた記事ですね。十字屋証券廃業の件は、業界関係者なら「やっぱり」ってところ。寒い風が身に凍みる兜町です。ホント・・・。
02-19 11:24珍しい話ではないし、リスクを取るんだから逆目に出ることも当然ある。日本株に影響が無ければ、まぁ、目先的に良しとしなければ・・・。RT @nikkeionline: 米有力ヘッジファンド、また挫折か http://t.co/myteQz2g
02-19 11:21グローバルバブル相場かな?(笑)RT @inve333: えっ…RT @okaheren: マジデwRT @hinata9984: 明日の寄りで9500超えてくるかな、、、 RT @gonsuke225: 中国預金準備率引き下げとな
02-19 11:00まだ一般メディアには出てないみたいだけど、出たときの反応が怖いw。RT @inve333: 利益の源泉が…RT @torashishiza: 『探検ドリランドでレアカード複製技がバレて祭り勃発中wwwwww』 http://t.co/eDWkw57h グリー、大丈夫か?
02-19 10:59『探検ドリランドでレアカード複製技がバレて祭り勃発中wwwwww』 http://t.co/eDWkw57h グリー、大丈夫か?しっかし・・・たかがオンラインゲームの品がこんなに高値になるとは、全く知らんかったwww。
02-19 10:43外資系証券各社ともに、外国人投資家を刺激して日本株に再び参加してもらおう、という考えが見えるというかw。それはそれで有り難いことだけど、円安傾向が相場上昇の条件となると、外国人投資家の為替のハンデをどうやり繰りするんだろう?ま、それ以上に儲かれば良いだけだけどw。
02-19 10:40メリルの月刊投資戦略、「金融緩和効果で株高続く」として、「日経平均は年央までに10,000円超え」と修正。業績予想を下方修正するものの、「世界的な過剰流動性を背景に適用PERを引き上げる」ので、フェアバリューは変更なし。セクターでは、「総合電機を格下げ、素材を格上げ」と。
02-19 10:32UBSの日本経済概観、「2012・2013年の日本の景気の形は、2004・2005年の内需回復・デフレ緩和の良好な局面と似てくると考える」と。1~3月は不安定でも、堅調な米国や新興国の持ち直しで、「良好なシナリオが急に見えてくる」との見通し。輸出環境が再好転などが条件。
02-19 10:20大和CMの木野内氏、「2/20頃に一旦の佳境が見込まれ、3月SQ頃まではスピード調整も」と。でも、「5月頃までの堅調見通しに変化無し」。騰落レシオが「判断が難しい水準に位置」と指摘、あと少し上昇する可能性あるも、「応答日の関係からは一旦の天井形成と見るべきだと判断」と。
02-19 10:12
MSの日本株投資戦略レポート、「今までと違う?」。日銀のインフレターゲット&追加緩和に関して、「日銀のスタンスの大々的な変化を反映し、日本株式に恩恵があるといった考えに対しては慎重論を唱えたい」と。TOPIXターゲット850を継続。
02-19 10:08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)