fc2ブログ
このマーケットコメントは、資産運用を職業とする国内外の機関投資家顧客向けに書いている落書き帳です。少し違った視点から相場を眺めている一人の声としてお楽しみ下さい!

2011年11月10日(木) .... 11/09のツイートまとめ

torashishiza

ハイ!RT @hongokucho: ですね。 RT @kzhori: 90年代の飛ばしなんてね、当時の関係者で中心的な役者だったのは、ほとんど団塊世代の連中なの。もう会社にはいないよ。実務やらされた下っ端が今の50代。
11-09 17:00

オリンパス役員紹介 http://t.co/P1bgRPyB この先、コロコロ変わるかもしれないんで、魚拓取っておくべきなんだろうなぁ。
11-09 16:50

『オリンパスの闇・第4幕』(闇株新聞) http://t.co/RwpsZqh1 ある程度、物事を分かっている人(もしかしたら当事者にかなり近い人)が書いているので、結構な迫力がある。もっとも、それを分かるには、ちょっとした知識も必要だけど・・・。
11-09 16:31

昔、野村やめてからBNPパリバに居た例の社員のこと。会社じゃないですね。RT @nag2moo: あれま RT @kakaik2: また改善命令? RT @: ちなみに、オリンパスの損失とばしスキームを指南したのは、BNPパリバということらしいですね
11-09 16:28

『TOPIXレバレッジ指数・TOPIXインバース指数の算出・公表について』(東証) http://t.co/xYigXCUN 色々と指数を開発するのは結構なんだけど、「育てる」努力もお願い致しますね。大証との合併前の席取り合戦みたいなのはアカンで。
11-09 15:39

これは酷いw。RT @nag2moo: 声出してワロタ RT @makwn: www RT @seiichiro7: なにこの洗脳。 http://t.co/KcdjXxCM
11-09 15:00

駅売りの夕刊紙の見出しがオリンパス関連ばっかりw。彼らも「ネタや!」という匂いを嗅いでいるんでしょうね。他人の不幸は面白い、というのが残念ながら真実。しかも、自分の会社よりも優良企業のスキャンダルとなれば、そりゃあ、気合も入るわなwww。
11-09 14:57

『金持ちと結婚する女』 http://t.co/bJpxToIz ある女性がJPM社長にメールしたら返事が来た、という話。本当かどうかは知らないけど(本当なんだろうなぁ)、内容は意外に深いw。出来れば原文で読んで欲しい!
11-09 14:48

レンディング市場で、オリンパスにリコールがあったそうやね。そこそこのサイズで。まぁ、日々の出来高からすると、微々たる量になっちゃうんだけど。ちなみにずーっとレンディング不可のままです。
11-09 14:42

お互い疑心暗鬼になるぐらいなら、全部マルにしちゃえばどうかいな??RT @reuters_co_jp: 「日本とのTPP交渉判断慎重に」、米超党派議員がオバマ政権に要請 http://t.co/DebLtXTg
11-09 14:38

@ftk2401 先物って面白くないんですもの。特にこの2日間はw。オリンパス騒動の方が面白いし、今日はSMBC見てるだけでワクワクするんですからw。
11-09 14:36

オリンパスに滅茶苦茶フレンドリーに解釈すると、過去の損失などの膿を全て処理して、そして新たに外国人社長に会社を任せよう、と考えたんだろうか・・・。ま、それまでに損失を隠してきただけでも、粉飾決算だし、有報虚偽記載だし、タコ配だろうし、特別背任なんだけどね。
11-09 14:35

『ゴキブリを一匹見付けたら、一匹だけのハズがない』ってのは、英語でもよく使われる相場格言。ま、オリンパスがゴキブリとまでは言いませんがwww。ご参考動画: http://t.co/4BFEdbj8 (「ゴキブリの大群」:音出ます。注意信号付でw)
11-09 14:23

市場筋の間を抜粋が飛び交っていました。SPCの組成に銀行が絡んでいるんじゃないか、という話。魔女ハントですからw。RT @hisapon820: @WBJPPP 「選択」に三井住友FGが絡んでいるといるという記事が出ているらしいです。私は購読していないので内容は未確認ですが。
11-09 14:19

リーマン前まではOKだったけど、あれ以降はかなり枠が厳しいと思う。プライムブローカー次第ですけどね。RT @ngtn_egwtw: ヘッジファンドなら、小さなファンドでもそれなりにOP売り枠もらえるのかな。
11-09 14:16

今朝は空気が冷たいなぁ~w。
11-09 07:53

テルモにちょっと注目。既にオリンパスの大株主なんだし。RT @tsuguru99: オリンパスは損失全容が明らかになり、処理が終わり、新経営計画と過去の修正が出て、しかも割安と判断すれば面白い。内視鏡の技術は世界トップ。買収したい企業もあるだろう。
11-09 07:36

コメント
この記事へのコメント
オリンパスもってんだよな おわた
2011/11/11(金) 00:36 | URL | おり #-[ 編集]
コメントを投稿する (管理者承認後に公開されます。広告や投資推奨などは不可です。よろしく!)
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://torashishiza.blog55.fc2.com/tb.php/1017-22cb5819
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック