2013年10月31日(木) .... 10/30のツイートまとめ
torashishiza
楽天に勝って欲しいなぁ~。楽天が特に好きってことはないけど、讀賣はより嫌いだから(笑)。
10-30 20:31『「ふなっしー」に船橋市感謝状』(NHK) http://t.co/XhqfiuJ8nU 和解したのか(笑)。
10-30 19:23RT @310kakizawa: 安倍政権の国家公務員制度改革がいかに逆行しているかは私が最も敬意を表する政策の職人、政策工房の原英史氏が端的に比較対照表にしておられる。2009年の麻生政権によるいわゆる「甘利法案」も逆行と言われたが、今回は更にはるかに酷い。 http://t…
10-30 15:49『なぜ日本の家電企業はTVに固執するのか 4K、8K…需要あるの?』(SankeiBiz) http://t.co/qqlyvtECow 4Kテレビが救世主になるかって?有り得ないでしょ(笑)。最近、3Dテレビって言葉も全く聞かなくなったし・・・。
10-30 15:45『ド下手トレーダーがたどり着いたデイトレ必勝法』(日刊SPA!) http://t.co/j50CaapZrg 個人的には賛同しないけど、こういうのって、宗教みたいなもの。本人がそうと信じていれば、それなりにハッピーになれるんでしょう(笑)。
10-30 15:36年月が経過するに従って周辺に汚染が広がり、「移動平均で見ると乖離が少ない」って状態に・・・orz。RT @inve333: そのうち、微量だから大丈夫、とは言えない量になってくるよ
10-30 15:26『みのもんたは、なぜこんなに嫌われるのか【第2部】しゃべってるだけなのに「みのはなぜあんなに金持ちなのか」という国民的疑問』(週刊現代) http://t.co/5lFF4V6mUp その通り(笑)。あれで年収10億円超というんだから、可哀相に感じてくれる人は極少数w。
10-30 15:21RT @kabumatome: 外資系の容赦ない空売り大勝利、ガンホーにアルゴの大人売りが現れて屍が積み重なる http://t.co/jNLJ8XyKCV
10-30 15:13『“居座り”みずほ頭取に批判集中! 自民から辞任要求』(夕刊フジ) http://t.co/tSVwNuVGsf そう言いたくなる気持ちも分からんではないけど、辞任要求は全くの筋違い。どうしても、って言うのなら、自民党でみずほFG株を買い集めて、株主総会に提案すれば良い事。
10-30 15:12TOPIXリバランスで極端な動きが出なくて良かったですねぇ~。今回は、皆さん、それなりに準備していたし、ある意味で警戒していたってことでしょうか。来月末は、ラッセル野村のリバランスと、MSCIの定期銘柄入替え。MSCIは、予想レポートなども出始めていますね!
10-30 14:57
2013年10月30日(水) .... 10/29のツイートまとめ
torashishiza
『嫉妬による内部リークか…阪急阪神ホテルズ社長のスピード出世と転落』(日刊ゲンダイ) http://t.co/T3kx4a6q2N 慶応大学経済卒で、「49歳で阪急電鉄の取締役、その4年後には同常務」は、まさにエリート。でも、謝罪会見であれだけ反感を買うと駄目だわな・・・。
10-29 17:05『中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をするチップが発見される』(Gigazine) http://t.co/tBl4LWBrtj 「半径200m以内で暗号キーなしで接続できるWi-Fiを利用しているPCに侵入し、ウイルスをまき散らすように設計されていた」とw。
10-29 16:11CSから『優遇税制終了で個人投資家はどう動くか?』とのレポート。12月は個人投資家の売り越しが目立つアノマリーがあり、今年末も注意が必要と。「シミュレーションから導かれる最適な行動は株式の買い替え」で、「全体への影響は軽微であろうが、個別銘柄レベルでのインパクトは注意」と。
10-29 16:04@tflowerhill その態度がモロに逆噴射した感じ。この人、阪急出身のエリートだったってことですが、謝り方を学んでなかったんでしょうね・・・。
10-29 15:51『マクドナルド 40年間使用のケチャップ変更へ』(NHK) http://t.co/S43dpHECrd カゴメとかになると、株式市場的には、とても面白くなるんだけど・・・w。
10-29 15:43ある程度、予想は出来たんですけどね・・・。RT @tdnet_jp: ファナック:平成26年3月期通期業績予想等に関するお知らせ http://t.co/kK2QBgNQkN
10-29 15:35指数絡みイベントについて。明日(10月30日)大引けで、大証1部単独上場のTPX組入れ第2回とTPX浮動株修正があります。今年最大のTPX絡み月末イベントになりそうです。2000億円近い買い超になりそうで、それだけ全体はファンディングの為に売られることになります。ご注意を。
10-29 11:36再掲: 今後の指数絡み。大証1部単独上場のTPX組入れ第2回(10月30日終値)、TOPIX浮動株修正(10月30日終値)、ラッセル野村定期見直し(11月1日発表、11月29日終値)、MSCI 定期見直し(SAIR)(日本時間11月8日早朝発表、11月26日終値)。
10-29 11:31コマツ(6301)、寄付では買えたんだけど、その下、2150円で張っていた指値は買えなかった・・・。決算内容は失望だったとしても、やっぱりそこまで一気に下がることはないのねw。
10-29 11:18阪急阪神ホテルズ社長の謝罪会見を見ていて感じることは、応答の一つ一つ、そして態度の一つ一つが、謝罪会見の「成功」か「失敗」を左右する、ということ。この社長の会見は、明らかに「失敗作」。「誠意を感じない」と受け取った人が大半だと思う。なぜそうなってしまったのか?
10-29 11:04
2013年10月29日(火) .... 10/28のツイートまとめ
torashishiza
『半沢直樹の同期は語る「おれたちバブル入社組」の栄光と挫折と未来』(現代ビジネス) http://t.co/t0tcOQYD5F 「就職の時は完全な売り手市場」はその通り。ワケの分からん拘束で、ただで海外旅行に行った奴も居たw。夏野剛氏と松田公太氏の話。
10-28 15:44@ismmode CSがお騒がせの源でなければ、それは逆にサプライズ(笑)。
10-28 15:39『「ダルより上」と専門家もタメ息…マー君流出で迎える日本球界の正念場』(日刊ゲンダイ) http://t.co/CJp97EXSXN 「田中の日本での登板はあと1回程度」って、ホンマにそうやなぁ~。でも、彼がMLBに行ってどれだけやってくれるか、にも興味がある。
10-28 15:16『菅元首相、みのもんた氏降板も自身の退陣も「原子力ムラの陰謀説」』(SankeiBiz) http://t.co/zfo1PcR3WG 元首相が・・・ここまで変になっているとは驚き。精神的に病んでいるのか・・・。
10-28 14:42
2013年10月28日(月) .... 10/27のツイートまとめ
torashishiza
『みずほ激震「ヤクザと銀行」元暴力団担当行員の告白』(現代ビジネス) http://t.co/wvg6EVbbxc 「ローンが焦げ付いて信販会社のオリコが傾いたら、その損失を穴埋めせなアカン。いわばみずほグループが一体となった無担保融資」と。至極納得。
10-27 12:49RT @faridyu: ブログにも載せましたが、今日のトレーニング中の写真です。 http://t.co/0hZPPK3rhA
10-27 12:43それだけではなく、足らない部分も見えますね。いずれにしろ、色々な体験を積むことは重要だし貴重。特に若手には。RT @kotarotamura: 日本の外に出ると日本の素晴らしさを実感できるんだよね。そういう意味でも色んな国に行くことオススメ。
10-27 12:38@euroseller 国民は民間保険でカバーできない部分だけを国民健康保険でカバーする、と制度を変更すると、どの程度収支が悪化(改善)するのかなぁ~、と常々考えるのですが、実際、どうなんでしょうね?
10-27 12:36『みずほ銀行 “大甘”社内処分案に「クーデター失敗説」急浮上』(日刊ゲンダイ) http://t.co/vCbpTC8ofu 富士銀出身者がクーデターを画策したものの、結局は、「旧3行の派閥抗争が生み出した妥協の産物」で終わりと。十分に有り得る話ですなぁ~(笑)。
10-27 12:31明治HD(2269)から、株主優待品が届いた(^o^)。 http://t.co/QTTarSN2Ox それほどのモノではなくても、やっぱり優待品が届くと嬉しい!特に明治はお菓子の詰め合わせなので、一段と嬉しい!
10-27 12:21逮捕された時点で人生終わってしまう。普通なら・・・。RT @47newsflash: 麻薬取締法違反容疑での男性の現行犯逮捕は誤認逮捕。所持粉末は麻薬でなかったと警視庁が発表。 http://t.co/8nNUyzZQDM
10-27 12:15RT @kabumatome: すっかりハロウィンに染まった渋谷と頂調に建設が進む大物個人投資家B・N・Fさんの俺ビル http://t.co/16kmXjfjd3
10-27 12:12
2013年10月27日(日) .... 10/26のツイートまとめ
torashishiza
『ユーグレナ、デニーズでミドリムシ入りハンバーグを販売』(日経電子版) http://t.co/T6TBaceoX5 「29日から期間限定で販売」、「11月25日まで」だそうです。お代は1240円とのこと。売れるのかなぁ~(笑)。
10-26 07:47『洋上風力発電に育成策 政府、購入価格1.5倍超に 再生エネ、太陽光偏重を是正』(日経電子版) http://t.co/JHdXyT11aY 太陽光が36円/kwh、風力が22円だったのを、両方とも30円台に。日本風力発電(2766)以外の関連銘柄を探しに行こう(笑)。
10-26 07:37相次いで30cm~50cmクラスの津波が観測されているようですね・・・。RT @nhk_news: 女川原発の港 津波55センチ http://t.co/Ysg8qPzxwD #nhk_news
10-26 04:01『福島原発事故の賠償実績、4人世帯で9000万円 審査会が公表』(日経) http://t.co/t1yNj5alvK 言っちゃあアレだけど、かなりの金額やね。これだけあって、生活再建のメドが立たないって人は、何か他の問題があるんではないか、と考えてしまう。
10-26 03:42『レアアース各社、業績不振=輸出規制で価格暴落-中国』(時事通信) http://t.co/QZKT0QezXS まさにブーメラン効果w。ざまぁ見ろ、って感じですな(笑)。
10-26 03:27地震のお陰で眼が覚めて、寝れなくなってしまった(笑)。で、外を見ると、雨は特に降っていないようだし、風も静かなもの。台風もどこか行ってしまったのかな?それと、地震のおかげで「朝まで生テレビ!」は生放送ではないことが判明。これも一種の「偽装」やなぁ~(笑)。
10-26 03:04RT @nhk_news: 三菱自動車 2000億円規模 資本増強へ http://t.co/6q6vqlU68A #nhk_news
10-26 02:38
2013年10月26日(土) .... 10/25のツイートまとめ
torashishiza
最近、NHKが他局の芸能ネタをニュースにすることが増加?RT @nhk_news: みのもんたさん「朝ズバッ!」など降板 http://t.co/tC4BxJCwWa #nhk_news
10-25 20:38RT @kabumatome: 日本市場のほこ×たて、日銀の買い支え vs 調子に乗る売り豚+タラレバ定食の買い豚 http://t.co/3AiUJO4oD1
10-25 20:30『「安倍政権はどうせ1年で潰れる」の予測が外れ習近平氏困惑』(SAPIO) http://t.co/eJb0xTKuJY 前任者同様、1年くらいで政権を投げ出すと見ていたが、そうならずに外交指針の見直しを迫られていると。「振り上げた拳をどのように下ろすかに苦慮している」とも。
10-25 20:26『頭取は居座り みずほ役員30人に大甘処分 金融庁の監督責任も問われかねず』(夕刊フジ) http://t.co/AqYolkpPx9 どのメディアでも、みずほ銀行の処分案は評判悪いですね。まぁ、銀行のやることに賛同するメディアの方が少ないのかも知らんけど・・・。
10-25 20:00『パナソニックはなぜ「プラズマ」に失敗したのか?』(フォーサイト) http://t.co/ZVn4NRONJm パナのプラズマTV投資は「平成の3大馬鹿投資」と断罪。技術の誤算、市場情勢の分析の誤算、プラズマ陣営の崩壊。歴代トップの責任が問われるべきと。
10-25 19:47『タクシーの謎……なぜ大手4社は「大日本帝国」?』(日経) http://t.co/YlQOXad2c8 「大手4社とは大和自動車交通、日本交通、帝都自動車交通、国際自動車」で、これをあわせて「大日本帝国」。タクシー業界にまつわる様々なウンチクのコラム。面白い!
10-25 16:02RT @amneris84: 一緒に避難できてよかったにゃ。何事もなく早く帰れますように RT @tamahumi40: 避難だにゃん http://t.co/O9i69TfjS3
10-25 16:00RT @kabumatome: 日銀の買い支えルール、TOPIXが「前場引値-0.5%以上」または「マイナス圏かつ1200ポイント未満」に変更か http://t.co/RDDBmwIBKd
10-25 15:55今日の相場はドカ~ンと下がったけど、不思議にも、「意外に下がった」感が薄い。個人的には、「あ~あ、やっぱりな・・・」という印象が強い。
10-25 15:44
2013年10月25日(金) .... 10/24のツイートまとめ
torashishiza
『楽天 マー君の巨額移籍金で「開閉式ドーム球場」建設プラン』(日刊ゲンダイ) http://t.co/kg2R1gmOOv 仙台は春先とか秋口とか寒いだろうし・・・。移籍金60億円があれば、ドームとは行かなくても、かなりのことは出来そう(笑)。
10-24 14:46『倒産速報:リアルフーズ 負債総額 約7000万円~比内地鶏偽装事件の関連会社~』(東京商工リサーチ) http://t.co/00iV3Akgtk 食品偽装のコンプライアンス倒産。米の産地偽装で三重県の三瀧商事もアウトだし、この手の詐欺をすれば潰れるってこと。
10-24 14:41『ブラック企業より恐ろしい[ブラック家庭]とは?』(日刊SPA!) http://t.co/HRCDfdOX9s 「財布は完全に妻が握っていて、お小遣いは1日100円」とは38歳公務員。ひぇぇぇ~~(T_T)。それは悲惨w。
10-24 13:10『株、やはり天井だった?1万4800円 タイミング悪い空売り規制緩和』(日経電子版) http://t.co/vKytBzmTaE 11月5日から実施される空売り規制の緩和。これでマーケット本来の姿に戻るだけだけど、タイミングが悪いと言われればそうかもw。弱気虫が増えるかな?
10-24 13:02『オフィス街にマンション増えると街が衰退? その理由』(AERA) http://t.co/X6wq4S6zLJ まさに兜町のお話。「つい最近も兜町の片隅で証券会社のビルが取り壊されて更地に」、で跡地にはマンションが建つと。アベノミクスと対照的に寂しい話です。
10-24 12:53『維新VS朝日 取材拒否3週間以上の異様 現場記者には迷惑千万』(夕刊フジ) http://t.co/m5hi5d9kio 朝日新聞の記者だけが質問できなくても、国民は全く困りませんから(笑)。
10-24 12:35『日本人客急減で経営難の旅行会社 韓国政府が支援へ』(聯合ニュース) http://t.co/mpMtspyJEN 自業自得という言葉を贈りたいですなぁ~。
10-24 12:15『2つの台風が迷走「藤原の効果」 2012年も起きていた』(日経) http://t.co/pxLZjqHBtn 相場が迷走したときの名前は・・・無いよなぁ~w。
10-24 12:05『こうして、てんやから「上天丼」が消えた エビの価格高騰をもたらした東南アジアの根深い問題』(東洋経済) http://t.co/SqeTuXrO4W 販売再開までには予想以上に時間が掛かり、1年以上掛かるかも・・・と。身近な食料安保問題です~(笑)。
10-24 10:10アベノミクスはもうすぐ1周年か・・・。三尊天井で終わりを迎える、なんてシナリオにならないように願っています、ホンマ・・・(笑)。
10-24 09:55
2013年10月24日(木) .... 10/23のツイートまとめ
torashishiza
『“東京五輪詐欺”に注意 「入場券もらえる」と勧誘』(共同通信) http://t.co/HA5iIKMWHm この詐欺で200万円騙し取られたご老人がいるそうです。美味しい話には裏がある、って人生経験が豊富な人なら分かると思うんだけど・・・。
10-23 19:47大変そうですね・・・。RT @tdnet_jp: J-アストマックス:人員削減等の合理化に関するお知らせ http://t.co/V6fhyrBQf1
10-23 19:39『グーグル サイバー攻撃マップを公開』(NHK) http://t.co/tg9a3VVkkt やっぱり中国か・・・。ターゲットは圧倒的に米国。まぁ、予想通りだけど。
10-23 16:01RT @kabumatome: 推定資産27億円の匿名投資家(通称:平均暴威)がエナリスを7万株引け買いしてギブアップ http://t.co/KMAwT3JEUR
10-23 15:49RT @SatoMasahisa: 韓国政府が、日本外務省の竹島広報ビデオに抗議!これは広報外交と言うより「世論戦」の意識で本腰を据えないといけない。韓国が不法にかつ武力で占拠したかを諸外国に訴える必要がある。世論戦が熱を帯びればアクセス数も向上 する http://t.co/…
10-23 15:49スマホも売れなくなったら、何で食って行けって言うの???RT @reutersMarketN: 台湾HTC 、スマホ販売不振で生産ラインを縮小=関係者 http://t.co/eFvv8ebuiV
10-23 15:48台風27号&28号。直近の予報によると、関東に最接近するのは26日(土)の午前11時頃。台風28号は2時間ほど先行してかなり南沖合いを通過するので、直接的な影響はなさそう。「藤原の効果」があるかですね。米軍台風進路予想27号→ http://t.co/ep0TFMhcAB
10-23 15:46RT @UponTheThames: 中国のインタバンク資金市場で短期金利が急上昇、0.5%急騰して4%台。中銀が資金供給を見送り。6月の金利急騰と同じかどうかまだ不明。
10-23 15:30ところで、後場、なんで急にずっこけたの?まぁ、ここ数日間の下値堅さの方が違和感があったけど・・・。
10-23 15:24『クレディ・スイスが衝撃リポート 「アベノミクスで日本の富580兆円が消えた」』(日刊ゲンダイ) http://t.co/zis3pw13cr 「1年間で、100万ドル(約1億円)の純資産を持つミリオネアの数は130万人も減った」と。でも、これは円安になったから。アホらし!
10-23 15:17
2013年10月23日(水) .... 10/22のツイートまとめ
torashishiza
台風27号。最新の米軍台風進路予想では、かなり南側に進路が修正され、日本列島への上陸の可能性は相当減った印象。沖縄付近でほぼ直角に曲がり、日本列島の南側を通過する予報です。まだ予報円は大きいのですが・・・。米軍台風進路予想→ http://t.co/oFLc6tJEDj
10-22 21:34ほぉ~~、NHKがニュースにしてる(笑)。ライバル消滅のお祝い???RT @nhk_news: 「笑っていいとも!」終了へ http://t.co/rLxEVR7KHO #nhk_news
10-22 20:32『米デフォルト危機の後遺症 「11・5」株暴落シナリオの恐怖』(日刊ゲンダイ) http://t.co/YZceEpyIeG その11月5日は「空売り緩和」が実施される日。夕刊紙としては、それを目玉にしたいところだろうけど、そこまで変化が過激だとは到底思えない(笑)。
10-22 20:30『総連ビルの競売問題、知り得ぬ“裏”ある?』(夕刊フジ) http://t.co/bT8Y4h99vg 『朝鮮総連本部の売却決定を延期 モンゴル企業の詳細なお不明』(夕刊フジ) http://t.co/q8KCC6xnwl 誰が見てもモンゴルのペーパーカンパニーって怪しすぎ。
10-22 20:24@ryo_takakura まぁ、そうですよね。そんな大らかな企業って無いでしょうね。有給休暇を国が法律作って企業に強制的に買わせる・・・ってことかな?ますます職が海外に逃げていく気がするけどw。
10-22 11:55HFの決算が終われば・・・ね!RT @watanabesexy: (´@□@`)ノ大型株の時代こい!
10-22 10:14ほとんどブロック→多分ブロック→ちょっと漏れた・・・。RT @inve333: これから10年の間にどんどん表現が変わっていくな⇒汚染水「完全にブロック」→「ブロック」 安倍首相修正 - 朝日新聞デジタル http://t.co/BJ2Tg4c0gs
10-22 10:14浅井、クビか・・・。RT @hanshintigersjp: 21日(月)、浅井良選手(34)、穴田真規選手(20)に対して、来季の契約を結ばないことを伝えましたのでお知らせします。 http://t.co/rFHCD7xS54 #hanshin
10-22 09:56『100年前エルトゥールル号の恩返し トルコ』(夕刊フジ) http://t.co/XXuKwTgVgh 何度も聞いた話だけど、えぇ話やなぁ~。友好的に接してもらえると、それ以上に友好的になれる。これは人間として当然の所作。どこかの国とは大違い。
10-22 09:41RT @toshio_tamogami: 日本は核武装すべきではないと言っている政治家、学者、評論家などで、左翼思想に毒されている人は別だが、日本への愛国心を持つ人が核武装に反対しているのは自己保身のためだと私は思っている。もちろん、総理や各大臣などは、状況を十分に見極めて発言…
10-22 09:26
2013年10月21日(月) .... 10/20のツイートまとめ
torashishiza
『アイフォーン欲しさに新生児3人を売却、中国で夫婦逮捕』(CNN) http://t.co/ujWJX0ICqR ひでぇ~話。「赤ちゃん3人を計1万3000ドルで売った」と。iPhone欲しさだけでは無かったんでしょうけど、夫婦でそこまでとは・・・。
10-20 18:11『グーグル、土砂災害のあった伊豆大島 大島町の航空写真を緊急公開』(RBB) http://t.co/uWfarJ6Vtc 「Google災害マップおよびGoogle Earthから閲覧可能」と。さすがGoogle、動きが速い。本来ならば、国土交通省あたりがこのように動くべき。
10-20 09:23『映画に漫画喫茶…驚異の利回り24%も 「優待王」が手放せない銘柄:レジャー編』(日経電子版) http://t.co/JgR1wpnaDZ 株主優待が充実している会社の株価は、いざという時に下がり難いし、株価の回復も早いというアノマリーは確かにあるんですよね。
10-20 09:0111月5日から空売り規制が緩和されるけど、HFTとかで、このルール変更を知らないでプログラムを調整していないところってあるかな?あれば笑えるし、うまく行けば、カモれるかも?まぁ、そんなファンドは無いとは思うけど・・・w。
10-20 08:25台風27号。伊豆大島の被害があったから、メディアも頻繁に伝えるようにしている印象。米軍の進路予想では、静岡とか伊豆あたりに突っ込んでくる雰囲気。25日(金)午前あたりかな。マズイですね・・・。米軍台風進路予想図→ http://t.co/KYs2PJH4p7
10-20 07:26『朝鮮総連 入札モンゴル企業はペーパーカンパニーか』(NHK) http://t.co/G7fc3cjIkY まさか、北朝鮮の資金とかが絡んでないだろうなぁ~。裁判所の判断が、書類上の形式だけの審査だけで終わらないことを願っています。
10-20 07:21RT @kabumatome: 大阪に凱旋した巨大アヒルちゃん頭を打って溺れて薄焼き卵に http://t.co/rQOSbWoYTs
10-20 05:01『自動車取得税は廃止、軽自動車税はアップ?』(THE PAGE) http://t.co/fzZNrM4JYL 自動車取得税の廃止で減る税金に見返りを求めるあたりなんて、財務省の執念を感じる(-_-;)。一度作られた税金は官僚の権益。失うことは絶対に無いと。
10-20 04:25また妙な時間に目が覚めてしまったので、時間の有効活用ってことで、二度寝せずに過ごすことにする。午後は眠たくなりそうだけど、今日は雨模様みたいだし・・・(^o^)。
10-20 04:20
2013年10月20日(日) .... 10/19のツイートまとめ
torashishiza
『米投資銀四半期決算 明暗分かれる』(NHK) http://t.co/IJgFsI3I2t 「債券関連の取引に依存するゴールドマン・サックスが大幅な減収になったのに対して、富裕層向けのビジネスを強化したモルガン・スタンレーが増収」と。
10-19 12:15『関西電気保安協会CMまとめ』(YouTube) http://t.co/ykDkILpm72 長く関東に住んでいて、これらのCMは実際に見たことがないんだけど、「関西電気保安協会」と言うには、間違いなくあのリズムが頭に浮かぶ(笑)。子供の頃の記憶は深い(笑)。
10-19 11:20『“エビ高騰”の波紋広がる』(NHK) http://t.co/kyO45AtNxU てんやの上天丼が無くなるのはショック(笑)。えびは多くが輸入されるけど、原産地のタイやベトナムで「ことし春からバクテリアを介した病気が広がり大量死」したのが、エビ不足と価格高騰の原因。
10-19 10:25ブラゼル、再就職先のロッテで、えぇ働きしとるなぁ~~。ブツブツ・・・。 #hanshin
10-19 09:46RT @tenkijp: 富士山で初冠雪 http://t.co/pNrrY6ui87 本日、甲府地方気象台から富士山の初冠雪が観測されました。平年より19日遅く、昨年より37日遅い初冠雪です。世界遺産に登録されてから、初めての雪化粧です。
10-19 09:39『「太陽光バブル」の恐れも 再生エネ海外勢参入』(日経電子版) http://t.co/C1KGOgxcIv ドイツでは再生エネ負担金が14年は18%増と決まり、「負担は5年間で5倍弱に膨らむ」と。反原発を叫ぶのも良いけど、反原発派はこのコストを負担する気があるんだろうか?
10-19 09:22『空売り規制、11月5日から緩和 売買一段と活発に 直近より低い株価でもOK』(日経電子版) http://t.co/VKXaZKbRzR ほとんどの市場参加者にとっては既知のハズ(ですよね!)。当日から、相場の質が変化するかどうかについては注目。大した変化は無いと思うけど。
10-19 09:12台風27号。24日(木)午前には、九州にかなり接近する模様。多少は勢力は落ちるけど、現在の「猛烈」から「非常に強い」に落ちる程度で、かなりの威力で日本に接近するようです。25日(金)には列島直撃か。米軍進路予想→ http://t.co/5DLAwH7g9I
10-19 08:55RT @JGSDF_pr: 10月27日に陸上自衛隊朝霞訓練場にて実施する、平成25年度自衛隊記念日観閲式をニコニコ生放送・公式放送にて配信いたします。→http://t.co/KJQry0N7wv#陸上自衛隊 #観閲式 #ニコニコ http://t.co/SfkP3p8Y…
10-19 08:48『BofAメリルリンチ ファンドマネジャー調査:投資家は世界経済回復の失速を懸念。欧州株と日本株に対するセンチメントは引き続き良好』(ML) http://t.co/eN5QBT2oll 有名なファンドマネージャー調査。これはニュースリリースで本物のレポートではないですが・・・。
10-19 08:44
2013年10月19日(土) .... 10/18のツイートまとめ
torashishiza
馬鹿ツイッター関連の倒産。事業回復のめどが立たずと。RT @TSR_NEWS: 【緊急倒産速報】(有)泰尚 ~店員が洗浄機に入ったことがネット上で問題に~ (東京/蕎麦店経営/破産開始決定) http://t.co/sRICJv3u6r
10-18 21:26我がタイガースのシーズンが終了してから、広島カープを密かに応援してたんだけど・・・。残念。これで今年のプロ野球シーズンは終了しました!(宣言!)
10-18 20:50RT @kabumatome: 公開価格280円で上場したエナリスがトヨタの売買代金すら超えて1799円まで吊り上げられる http://t.co/layAkcVkvf
10-18 20:32RT @factaonline: 【FACTA11月号】「シャープ虚偽増資」泣きを見る投資家/シャープと結託した銀行と証券会社に騙される個人投資家は、歴史に残る「大マヌケ」と言う外ない。 http://t.co/oUnTl6D9Nd
10-18 20:31台風27号。気象庁の進路予想はそれほど先まで出ていないけど、米軍の進路予想では、23日(水曜日)午前には、九州にかなり接近する模様。そこから偏西風に乗って1日後に関東接近、というパターンかな?米軍の進路予想図→ http://t.co/3HXbA1eKLF
10-18 16:14「ピーク時には140億ドル超の資産を運用し世界最大のファンドの一つ」も、潰れる時はあっという間やね。RT @finance_news: テイラー氏のFXコンセプツ、持ち株会社が破産申請 http://t.co/gMabsqdqOS
10-18 16:11ホント、ディスニーランドって調子良さそうやね。RT @tdnet_jp: OLC:業績予想の修正に関するお知らせ http://t.co/irIR2lnGbm
10-18 16:07『永田町大慌て 吉野家の「国会限定和牛重」に非難の嵐』(日刊ゲンダイ) http://t.co/rcy9Fn39Vh あの特別メニュー、吉野家が考えて出したのかと思ったら、特別メニューが欲しいという「国会側の要望に応えて」出したと。呆れた!
10-18 15:50『たばこと肺がんの因果関係「男性の6割近くが無関係」と識者』(NEWSポストセブン) http://t.co/DGMyZWCQMC 「たばこを吸うと肺がんになる」の定説が疑わしくなってきたと。「いまや肺がん患者の2割は、喫煙とは何ら関係がない」と。まぁ、無害ではないでしょうけど。
10-18 15:30『民主、落選組への“冷遇”で内紛寸前 馬淵選対委員長にキレた柳田氏』(夕刊フジ) http://t.co/pebj6ZxCJK 内輪の醜い金銭絡みの争いにしか聞こえない。少なくとも、有権者のことを考えているとは思えない・・・(-_-;)。
10-18 15:14
2013年10月18日(金) .... 10/17のツイートまとめ
torashishiza
あ~~あ、売っておこうと思っていたのに・・・。大体において、何か方針を考えていても、他雑事にかまけて実際には実行しないでいると、その方針通りに動く。逆に相場に集中していると、自分の考えた方針の逆に動く(笑)。見て見ぬ振りぐらいがちょうど良いのか???
10-17 13:54『JAPAN is BACK 2013年10月号~顕在化する日本株式の上昇余地』(日興アセットマネジメント ) http://t.co/OgP5wdLyFl (PDF) 「日本の政治・経済が大きな転機を迎えているとみられ、日本株式は新たな上昇局面の入り口にあると考えられます」と。
10-17 12:27『加害者の1割が60歳超 ジイさんストーカーが急増している』(日刊ゲンダイ) http://t.co/SbIslvjerb 健康で元気なご老人は結構なことだけど、肉欲過多のご老人は・・・ちょっとなぁ~(笑)。「いまどきの高齢者はお金も時間も体力も持て余している」と言うものの。
10-17 11:55(笑!)。でもそれが事実。RT @zerohedge: Mission Accomplished: See You All Again In February http://t.co/sHVSjuhvzu
10-17 11:20出尽くし感ですか・・・。RT @torashishiza: ま、何はともあれ、米国の問題は片付いたと・・・。さぁ、どうする?
10-17 11:18ま、何はともあれ、米国の問題は片付いたと・・・。さぁ、どうする?
10-17 11:16RT @CNBC: BREAKING: House has passed bill to reopen the government, raise the debt ceiling; bill now goes to Pres. Obama. http://t.co/AzHVm…
10-17 11:15『TOKYO DRIFT 11月9日・10日開催…最高峰のドリフトをお台場で観戦』(Response) http://t.co/TtwnkiBgdv 興味津々だけど、「前売指定席券(1日)は5000円から7000円」は高いなぁ~。
10-17 11:11どうでしょうかねぇ~、多少は影響してるかもw。RT @ufoken: 宝塚と関係あるんですかねぇー RT 『兵庫県出身の女優たちが豪華すぎる』(R25) http://t.co/w28gjmo3Og 兵庫県といえば、真っ先に藤原紀香で、次は浅野ゆう子かなぁ~。能年玲奈が
10-17 10:56『兵庫県出身の女優たちが豪華すぎる』(R25) http://t.co/w28gjmo3Og 兵庫県といえば、真っ先に藤原紀香で、次は浅野ゆう子かなぁ~。能年玲奈が兵庫県(神崎郡神河町)とは知らなかった。松浦亜弥も姫路市やね。滝川クリステルも生まれはパリ、育ちは神戸市と。
10-17 10:41
2013年10月17日(木) .... 10/16のツイートまとめ
torashishiza
RT @tenkijp: 関東の暴風、激しい雨はあと数時間 http://t.co/WOld7HU1DA 関東の暴風、激しい雨は今がピーク。1時間に50ミリ前後の滝のような雨が断続的に降っています。大島は24時間雨量800ミリ超え。最大瞬間風速は横浜31.9メートル...
10-16 07:41いろいろなレーダー画像を見ると、都心の雨はもうすぐ終わる雰囲気かな。ここまでは、意外に大したことはない感じ。
10-16 07:40期待を裏切らないなぁ(>_<)。RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】JR京葉線 全線運転見合わせ http://t.co/H6mkOfZKv6 #nhk_news
10-16 07:29
2013年10月16日(水) .... 10/15のツイートまとめ
torashishiza
『身勝手な輩ばかり維新老人勢 ついに橋下ポイ捨て』(日刊ゲンダイ) http://t.co/et09xwhz1h 堺市長選の敗北を受けて、「旧太陽の党のメンメンは、政界再編の主導権を握ったつもりになっている」と。橋下さんは、早くご老人達と手を切る方がベターだと思うけど。
10-15 16:40『最大級の台風、あす朝関東に接近 09年の「通勤パニック」しのぐ恐れ』(夕刊フジ) http://t.co/6xTnfzswTM まぁ、皆さんそれなりに覚悟はしていると思いますが・・・。
10-15 16:34台風26号。米空軍の予想進路図では、少し北側に修正されたようで、このままだと千葉県に上陸の可能性が高くなっている様子。横須賀の11マイル南を午前7時、成田空港から僅か4マイルを午前8時に通過の予報。 http://t.co/Ac15XYnpLJ 午後には急速に弱まりそうですけど。
10-15 16:27東証は?HP見ても、何も出てない・・・。ま、休場にはしないだろうけど。RT @nhk_news: 台風 企業は操業中止や早退も http://t.co/5uAVev7cdb #nhk_news
10-15 16:12『当社に対する金融庁の行政処分について』(アブラハム・プライベートバンク株式会社) http://t.co/5MdMQq18MA 10月3日に処分勧告が出て、11日に金融庁から正式処分発表。それを受けての謝罪リリース。
10-15 16:10『警視庁のRX-8パトカー退役…今年度で見納めに』(Response) http://t.co/Ao6uRHKQcO こんなのに追いかけられたら、即、「ごめんなさい!」状態です(笑)。
10-15 16:06明日の「10年に一度の強い台風」直撃で、立会時間などに変更があるかなとも思ったけど・・・東証のHPを見ても、何も出てないですね(^^;。通勤時間帯を直撃しそうだし、あちこちで交通機関が止まりそうですなぁ~。
10-15 16:00みずほ菊地氏の投資戦略、「日経平均は目先リバウンド、保険、機械、不動産などに注目」と。狙い目は「過去1カ月の下落業種のリバウンド狙い」と。「10-12月の日経平均は13,000-16,000円のボックス圏で、年末は15,000円程度で着地」の見通しを堅持。
10-15 11:57『大型倒産情報:フーセンウサギ(株)~負債総額 約30億円、大正10年創業の老舗ベビー服の卸小売』(東京商工リサーチ) http://t.co/DIAcWODyyj ありゃ、りゃ・・・。
10-15 11:32MSCI絡みをもう一つ。MSCIは恒例のSemi-Annual Index Review を日本時間の11月8日早朝に発表する予定。リバランスは11月26日終値基準です。今回からMSCIの定期見直しの方法が変更されるので、地銀のかなり多くが除外候補から外れる見通し。
10-15 11:30
2013年10月15日(火) .... 10/14のツイートまとめ
torashishiza
『アングル:ボーイング、JAL失注で製造の米国回帰加速も』(ロイター) http://t.co/uD8DK4Ymlx ボーイングが面白くないと感じているのは間違いないでしょうけど・・・。日本は技術力とかで、その辺の政治力をカバーするしかないでしょうね。
10-14 20:02『外国人社員にはキツい「関西弁」 理解不能なツッコミで誤解招くリスク』(夕刊フジ) http://t.co/9MHy2KnI3I 「お前、何しとんねん」で怒られたと萎縮してしまうのは、外国人だけではないでしょうねw。何気ない一言なんですけどねぇ~。
10-14 19:56まだ社民党ってのがあったのね・・・w。RT @nhk_news: 社民 新党首に吉田政審会長 http://t.co/LnL7trW4qQ #nhk_news
10-14 15:49『カブコム、信用手数料を最大78%下げ 空売り規制緩和で』(日経電子版) http://t.co/UEwj1gdlzd 「主に、約定代金80万円以下の信用取引の手数料を引き下げ」と。小口のデイトレーダーを引っ張る戦略???まぁ、手数料は安いに越したことはないですけど。
10-14 15:09メインバンクか(-_-;)。RT @euroseller: 893業界にはワンミズホ化が進んでいたのか。RT @torashishiza 『大銀行と暴力団その深く長い関係【第1部】…なぜ「みずほ」ばかりが狙われる… みずほ銀行は反社チェックが甘い、と893では有名
10-14 15:04『大銀行と暴力団その深く長い関係【第1部】あまりに怖すぎてどこも書かない なぜ「みずほ」ばかりが狙われるのか』(現代ビジネス) http://t.co/0B3pPLbwEA みずほ銀行は反社チェックが甘い、と893コミュニティーでは有名だと・・・。
10-14 15:00『日本の不動産にも「チャイナリスク」 一斉に何百戸も売りに出される!?』(夕刊フジ) http://t.co/lZlcTIefry 確かに中国人や中華系の人々が日本でマンション購入に走ったのは事実。でも、全体量からすると、わずかだと思うんですけどねぇ~。
10-14 14:54台風26号。気象庁の予報でも、米空軍の予報でも、関東に最も接近するのは、16日(水曜日)の午前9~10時頃。通勤・通学時間にかかりそうだなぁ~。気象庁予想図→ http://t.co/UB2xeNq1g8 米空軍予想図→ http://t.co/OXSa0YjEHn
10-14 14:52で、それでも直らなかったら、血流不足で栄養分が行き渡ってない可能性があると思います。自分もそうだったから・・・。RT @tyn_iMarket マッサージでもしてみますか。。
10-14 14:39『ヘッジファンドの弱気ポジション、年初来の高水準に接近』(Bloomberg) http://t.co/SyKHOzGD2q 「ヘッジファンドの空売りポジションが先週、年初来の高水準に近づいた」と。逆に言えば、壮大なショートカバーの可能性もあるってことやね!
10-14 14:29
2013年10月14日(月) .... 10/13のツイートまとめ
torashishiza
『【保存版】あなたのワンコは人間年齢だといくつ? 犬種別の計算方法』(ロケットニュース) http://t.co/HAPrm1kri2 単純に7倍するのではなく、「ワンコの種類や体格別の計算方法がある」とのこと。BBCで紹介された犬種別年齢換算法。
10-13 12:50『嫌いな芸能人 何かと話題のあの人が1位独走』(週刊朝日) http://t.co/zxXq92qerQ 第1位はみのもんた、次いで明石家さんま、小倉智昭、和田アキ子、タモリと続く。でも、「好きな芸能人部門では明石家さんまが2位に大差をつけて1位」と。ある意味、納得(笑)。
10-13 12:15血流不足?RT @tyn_iMarket: この右足だけ疲労がたまる症状に名前ないんかな。。
10-13 10:20『みずほ歴代役員が恐れる「100億円」損害賠償訴訟』(日刊ゲンダイ) http://t.co/S452JEhCyL 「取締役の注意不足(不作為)で会社に損害を与えた場合、善管注意義務違反で、損害賠償訴訟に発展する可能性がある」と。まぁ、それぐらいは苦しんでもらわないとw。
10-13 10:15『ビッグデータが投資を変える 株価予測の精度競う』(日経電子版) http://t.co/wLlpSQYjZz あるヘッジファンドは「ネットにあふれる言葉と株価の相関関係」を投資戦略に活用と紹介。ビッグデータは、投資判断や取引手法、金融理論にまで新たな波をもたらしている、と。
10-13 10:14大和の月間投資戦略、「政策で明暗格差拡大、中長期景気循環の同時拡張に乗ろう!」と威勢良く宣言w。建設をニュートラルからオーバーウェイトに、ガラス・土石をアンダーウェイトからニュートラルに引き上げ。一方、繊維と鉱業をニュートラルからアンダーウェイトに引き下げ。
10-13 10:04『鉄鋼業界で新たな再編観測が浮上 経産省による時代遅れの「産業政策」』(選択) http://t.co/nh8weK1ATh 有料記事。国内首位の新日鐵住金ステンレス(NSSC)に二位の「日新製鋼ホールディングス(HD)が合流する「大連合」(業界関係者)構想」と。注視。
10-13 09:36RT @kabumatome: 株やってる人の胸に響くオススメ映画33選 http://t.co/LiRoVZ8Jx8
10-13 09:11『過熱するNISA口座開設に意外な落とし穴』(President) http://t.co/IaxnHA0r1g この制度の使い勝手の悪さは、理解している人は理解しているけど、一般には知られていないかも。で、敢えて使うんだったら、「インターネット証券会社が最適」と。
10-13 09:08『特別警報 周知は高齢者ほど遅い傾向』(NHK) http://t.co/891sTyIOSC より周知が必要な高齢者ほど情報が遅いのは・・・。問題は高齢者が情報源をテレビに依存していること。今の技術だったら、警戒情報をテレビ側(放送局側ではなく)で枠外に投影するって出来ない?
10-13 08:47
2013年10月13日(日) .... 10/12のツイートまとめ
torashishiza
時事情報に通じている素早い詐欺ですなぁ~www。笑ってる場合じゃないけど。RT @YOL_national: 「みずほ銀危ない、別の銀行へ」と500万詐取 http://t.co/J0WzGd3eTF
10-12 16:46この気象庁の「日最高気温」 http://t.co/nTJ0XNVkVT の図を見ると、30℃以上の真夏日は、関東平野界隈に集中。暑さでフーフー言ってたのは、関東だけだったのかな?気象庁HP気温の状況→ http://t.co/4zcaOs1HAD
10-12 16:45東京の気温(大手町)は、13時13分に31.3℃を記録。めでたく真夏日となりましたw。 http://t.co/SO1guvMlOq 平年比で+8.9℃、8月中旬並って・・・お盆過ぎのころかいな。暑いはずや!
10-12 16:36『「みずほ暴力団融資問題」の底知れぬ闇 万全でなかった“反社対策”』(日経ビジネス) http://t.co/WQZf7q6us7 一般的に銀行が取っている反社会勢力にへの対策や、マネーロンダリング対策の裏側が見える記事。
10-12 10:17『みずほ銀・最悪のリスク対応、広報対応 その稚拙さは歴史に残る--作家・江上剛』(ダイヤモンド) http://t.co/buvbOZ6v3L みずほ銀行の一連の対応のまずさについて。素人目にも酷いと感じた対応だったし、その他に言いようがないというかw。
10-12 10:12ううう・・・。込み合うんだろうなぁ~、高速とか・・・。RT @inve333: 長野ではどっちも豊作ちうRT @torashishiza: おいしくて、みずみずしい巨峰が食べたい!マツタケも食べたい!欲望には限りがない(笑)。
10-12 09:35大阪は???RT @inve333: 斬新すぎるRT @wasaist: 全然勉強してないのかねぇw / “【衝撃】SKE48メンバーが描いた日本地図が斬新すぎる件 /?ファン「伊能忠敬に謝って」 | ロケットニュース24” http://t.co/vHADG90syt
10-12 09:26おいしくて、みずみずしい巨峰が食べたい!マツタケも食べたい!欲望には限りがない(笑)。
10-12 09:26『反社融資「みずほ銀行」に半沢直樹はいなかった!?』(現代ビジネス) http://t.co/9n2LhubshR アレはあくまでドラマですから(笑)。実際には、「上が問題化させない限り」、眼をつぶって見てみない振り、というのが多くのサラリーマンが選択する行動でしょうね。
10-12 08:59『NTTドコモ「復活のカギ握るのは地方在住のガラケー派」と識者』(NEWSポストセブン) http://t.co/Mwxz0QdIUB ドコモのガラケーは安定感があるし、設備投資も一巡しただろうから、本当に儲けたいのならガラケーでしょうね。でも、そう言ってられないジレンマ。
10-12 08:50
2013年10月12日(土) .... 10/11のツイートまとめ
torashishiza
『関西ベンチャー躍進、IPO「東高西低」に変化の兆し』(日経電子版) http://t.co/qCnuwJB4Uq えぇこっちゃ!「ニッチな市場を攻め、独自のビジネスモデルで成長するサービス会社」と。関西に元気が出てこないと、日本は良くならないと思う。某市長みたいだけどw。
10-11 20:57RT @kotarotamura: 財務省や金融庁にはマーケットに出れば明らかにいい値段が付きそうな人材が数名思いつく。でも彼らが外に出ないで霞が関で働いているところに日本人の凄さを感じる。ただ、そういう人材が出入りした方が双方のレベルが上がっていいと思うのだが
10-11 16:37『マツタケ豊作、国産2~3割安 秋の味覚身近に』(日経電子版) http://t.co/MpxpOJDhoE 「そうだ、連休中にマツタケを食いに行こう!」ってw。
10-11 16:08それでも、普通の土木工事と比較できないほど、賛成票は多いと思う。液状化で倒れる電柱が、緊急車両の通行を阻害する写真を添えれば、万全でしょw。RT @t_juzo 地中に埋めるのには賛成でも、きっと工事には反対する人が多いよ。
10-11 16:02『みずほ銀行「マル暴」融資 裏でうごめくドロドロ人事抗争』(日刊ゲンダイ) http://t.co/TGQeMjrPsB 新聞記事も凄みが出てきましたw。半沢直樹を東京セントラル証券から呼び戻して、続編を作らなきゃ!
10-11 16:00『期待の“無電柱化推進関連”銘柄は? 東京五輪開催で注目』(夕刊フジ) http://t.co/48y77ycvId 電柱の地中化は、反対する人がほとんど居ない「全員賛成プロジェクト」ですからねぇ~。記事に出ている参考銘柄は、ちょっと「??」だけどw。
10-11 15:55それに加え、旧富士銀行とは対IBJではタッグを組んでるかと思えば、お互いを敵視しているなど、本当に行内抗争は忙しい様子w。そりゃあ、顧客のことなど考えているヒマはありません!RT @satoshimorita 先日読んだ記事には第一銀行と勧業銀行の確執があると書かれていまし
10-11 15:53台風25号はフィリピン→中国大陸へと進む予報で、日本には影響がなさそう。でも、台風26号は、来週水~木曜日あたりに、日本列島に接近する可能性ありとの予報。またか、って感じw。米海軍台風進路予想→ http://t.co/5JpZpJEnL4
10-11 15:48RT @tenkijp: 約1世紀ぶり、東京で最も遅い「真夏日」更新 http://t.co/fEPbxrGoE2 東京(大手町)は、本日(10月11日)、午後1時01分に、30度0分を観測しました。1875年の統計開始以来、最も遅い真夏日となりました。
10-11 15:31RT @kabumatome: みずほ銀行には旧3行の枠とは別の派閥力学が働いている http://t.co/FgTCqoZLaf
10-11 15:24
2013年10月11日(金) .... 10/10のツイートまとめ
torashishiza
『平均年収1000万円超の働く女性が選ぶ、女性が働きやすい企業』(BizReach) http://t.co/DeZvEqzNtg 1位資生堂、2位P&Gジャパン、3位ベネッセコーポ、次いで日本IBM、ワコール、公務員・・・。「女性管理職の登用割合が多い企業が上位を占めた」と。
10-10 15:07アベノミクスが成功してオリンピックが東京に来るし・・・。損することなんて考えなくても良いよね、多分・・・(笑)。RT @stockstudio2: NISAって儲かることしか前提にしてない。損したら逆に融通きかない。
10-10 15:03『メルセデスベンツ Sクラス、崖から120m 転落…乗員は無事』(Response) http://t.co/d2B1SHW8Wl さすがベンツ!しかもSクラス!「メルセデスベンツUSAが公式Facebookページで明らかにしたもの」って、やっぱり宣伝に使うわなw。
10-10 13:58RT @kentakeuchi2003: うわ。 @bokete_pic: インド軍と中国人民解放軍が国境付近でにらみ合い。緊張状態が続いています http://t.co/pPFL1ACbZt
10-10 13:52ご参考→『新型iPhone、家電量販の販売ランキングでドコモが1、2位を奪取!』(RBB Today) http://t.co/5ABHpDWe5C RT @noatake1127: NTTドコモ社長「10月は契約改善している」。。。らしいです
10-10 13:48『みずほ経営陣がはまった“ぬかるみ” 情報公開と謝罪遅れが致命傷に』(夕刊フジ) http://t.co/2JTN5hiQik メディア総出でみずほバッシングの感があるけど、893との付き合いを放置したってのは、それに値するよなぁ~。
10-10 13:47@selfish1968 まぁ、そうですね(笑)。教育過小者でもそれ以上に求められる職に就ければ、万々歳ってことですもんね!問題は、どうやって食い込むかだけど・・・(笑)。証券業なんかは、結構、その範疇に入りそうですね。下克上が当たり前の世界。数字が出せればOKだから。
10-10 13:43『労働市場における学歴ミスマッチ~その賃金への影響』(経済社会総合研究所) http://t.co/WxlF1a0WQT 教育過剰者(職が求める学歴よりも高学歴)、教育適性者、教育過小者の賃金に関する調査。結果は、要するに就活で失敗すれば、全てがワヤ。ちょっと落ち込むなぁ~。
10-10 13:24@tak0yama その通りです。せっかく良いコンテンツがあっても、任天堂は売り方を知っているとは思えない点があり、その辺がサンリオに負けている。いっそ、そのキャッシュでサンリオを買収してくれないかな?!?
10-10 08:51『みずほ銀融資:金融庁検査に甘さ 異例の追加報告要求』(毎日新聞) http://t.co/FgWSv3vE61 『クローズアップ2013:みずほ組員融資、元頭取放置 「組織ぐるみ」隠蔽』(毎日新聞) http://t.co/dDwyTXId11 みずほ銀行関連が次々と。
10-10 08:16
2013年10月10日(木) .... 10/09のツイートまとめ
torashishiza
『<みずほ>の企業理念』と企業行動規範(みずほFG) http://t.co/2uwHFDmVpg 「5. 反社会的勢力との対決市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力とは、断固として対決します。」・・・とのことですw。ご参考に。
10-09 18:25所詮は他人の資産、って官僚の心が見え隠れして醜い・・・。RT @yamagen_jp: 公的年金が投資を検討中という高ROE企業に投資するインデックス・ファンドは、投資としてイケていないし、市場のカモにされる心配がある。(略
10-09 18:19『米ゴールドマン のPE部門、中国の吉利汽車 への投資から撤退へ=IFR』(ロイター) http://t.co/7MaxJfHJTT あの目ざといGSが撤退と・・・。テークノートですね。
10-09 18:13『CIA元職員スノーデン暴露 米国政府が隠す「高度文明 地底人」正体 vol.1』(週刊大衆) http://t.co/BdRslSN6Qq 一気にトワイライトゾーンの世界に。週刊大衆の記事だからなぁ~www。
10-09 18:10飯田GHD(3291)という銘柄が11月1日に東証1部に新規上場。指数フォロワーとしては、指数の扱いが気になるところですが、TIOPIXウェイトは統合前後では不変、来年10月に増加となったそうです。つまり、今回はイベント無し。でもMSCIに新規採用される可能性はかなり高いと。
10-09 18:01
2013年10月09日(水) .... 10/08のツイートまとめ
torashishiza
浜松ホトニクス(6965)しか思いつかなかったけど、もう少し選択肢は多い様子。ただ、その他の銘柄は重厚長大ばかりだからなぁ~。<-- ヒッグス粒子関連
10-08 20:21RT @assetalive: 【新着情報】: ヒッグス粒子がノーベル賞、関連銘柄はこれだ! http://t.co/7H9o0Z5yOK
10-08 20:19最近、ネットスーパーの便利さに、はまっています。近所では、ヨーカ堂もイオンも配達範囲に入っており、いずれも5000円超の買い物で配達料金は無料。特に重たいものやら、かさばるものを、玄関先まで届けてくれる便利さは凄いです。最近の悩みは、配達便がすぐに埋まってしまうことかな。
10-08 20:03土下座の強要関連 → 『「半沢」ではスカっとしたけど…本当は怖い「土下座」強要 倍返し以上の罰則も!』(夕刊フジ) http://t.co/93ZyzsnNTg 「強要罪のほか名誉毀損(きそん)にも問われる可能性がある」とのことですw。為念。
10-08 19:58『スクープ 現役キャリア官僚が告発 「原発汚染水は海に流すしかない」それが日本政府の本心です』(現代ビジネス) http://t.co/8MVGzApuBN まぁ、実際そうだろうな、と思う。でも、そうしないところに日本の科学技術の意地を見せて欲しい。
10-08 19:54RT @1000favs: ケツにドライヤー当てられた瞬間のうちの猫の顔 http://t.co/eKZJd4ALUe udama1212
10-08 19:48『消費増税「評価する」50%以上…世論はなぜ安倍政権におもねるのか』(日刊ゲンダイ) http://t.co/b0xQTbZodX 消費増税に賛成が多い結果を受け、「イヤハヤ、ぶったまげた」と書いているけど、日刊ゲンダイが「外れ」ているんでしょ(笑)。ゲンダイは反政権過ぎw。
10-08 19:46『リスクが大きい消費税増税---なぜ日本人は消費しないのか?』(現代ビジネス) http://t.co/DJktGa344o 舛添要一氏のコラム。論点は分からないでもないけど、「低賃金なのは、企業のガバナンスが悪いからである」と言い切って終わりとは、ちょっとなぁ~。
10-08 12:51『虎マートン、メッセ、スタン流出危機 日本のルール、記者にうんざり…』(夕刊フジ) http://t.co/huZSc3eRWq この3人が抜けたらシャレにならんで・・・ホンマ。とは言うものの、メジャーに引っ張られたら対抗するのは困難・・・。 #hanshin
10-08 12:37RT @kabumatome: JALのエアバスA350型機の導入はどれだけ凄いことなのか http://t.co/Zkz0e344KY
10-08 10:01
2013年10月08日(火) .... 10/07のツイートまとめ
torashishiza
官僚色が豊かな会社ですから、いざという時のためにと念には念を・・・(笑)。RT @ronjin そう見えるんですが…今更そんなことで商標とるの?的な疑問が(笑)
10-07 17:00『情報開示優良企業20社を発表 みずほFGは辞退』(日経) http://t.co/BWcXKtc57Q そりゃそうやろ、893との取引を2年も開示せずにいたんだから、表彰されるとなると、さすがに恥ずかしいでしょ!
10-07 16:58ふ~~ん、番号を移管したら割り引くってことか・・・。RT @ronjin: なんじゃこれhttp://t.co/wqtkjkvMju…
10-07 16:52『半沢直樹はまだマシである 銀行時代の理不尽 (西川善文氏の経営者ブログ)』(日経電子版) http://t.co/kEBUCaDFaP 興味深い話ですなぁ~。もう一つ、このネタで「半沢直樹2」を作りますか?
10-07 16:40@call_me_nots ”アイフォーンの在庫不足"ねぇ~。これは友人の撮った写真 http://t.co/25I4huMY7l ですが、ドコモだけ在庫アリと表示されているとしか読めないんですけどねぇ~(笑)。
10-07 16:37『IMF、ゴールドマンが警告する中国バブル崩壊 地方債務は340兆円規模か』(夕刊フジ) http://t.co/aupSz87FjG 中国で「爆弾」が炸裂すると、日本も無事ではいられないし、世界もそう。共産主義国家の手腕に頼る、という自由経済圏の皮肉ですな・・・。
10-07 16:28RT @kabumatome: ヤフーが無料攻撃で楽天を潰しにいったら無数のeコマース界隈がすべて吹き飛ぶ勢いに http://t.co/xkWiZyac5d
10-07 16:22
2013年10月07日(月) .... 10/06のツイートまとめ
torashishiza
RT @kabumatome: ピエリ守山の日本一広いリンガーハットが撤退へ、ついに飲食できないフードコートが完成 http://t.co/j8TMBD0wlA
10-06 17:55台風23号が沖縄を通り過ぎて僅か1~2日、台風24号が沖縄に接近。この台風は、今後急カーブを描いて8日(火)には九州に達する予報が出ていますね。下手すりゃあ、日本列島を縦断する恐れも。予想図→ http://t.co/6W3h9zp0lV
10-06 17:03『尖閣防衛“マル秘”最新兵器のスゴい実力 地対艦ミサイル、世界最強ヘリも』(夕刊フジ) http://t.co/RScjAqRO66 それなりの兵器が揃っているのは、抑止力として働くことを期待。決して、尖閣諸島を新兵器の実験場にするのではないことを願っています。
10-06 16:55『「住んでみたい街」、吉祥寺が6年連続首位 「老後」は鎌倉』(日経) http://t.co/ngKefLtjYm 吉祥寺は住んだ事も無いので分かりませんが、毎年の人気の高さは凄い。今話題の武蔵小杉がもっと上にあるかと思ったけど・・・。
10-06 16:52『大阪人はなぜ白菜好きなのか? 購入額トップ独走』(日経) http://t.co/PS16GQJXKD 改めて意識したことはなかったけど、白菜は好きですね!子供の頃から慣れ親しんでいることもあるし、安くて量がある、ってのも合うのかも(笑)。
10-06 16:46『持たない経営: 証券業の新しい選択肢 ~Accenture Post-Trade Processing (APTP)』(アクセンチュア) http://t.co/PpYorqrsdi アベノミクスによる好況は、証券界にとって時代に則した会社に変える、自らを見直すチャンス。
10-06 16:39
2013年10月06日(日) .... 10/05のツイートまとめ
torashishiza
『ガソリン価格推移 最近1年間のレギュラー価格』(e燃費) http://t.co/BWY0O0GJwY このサイトでは、レギュラーが150.6円/リッターと表示されているけど、自宅近隣では、まだ155円程度かな。ちょっと下がりつつあるようだけど・・・。
10-05 20:43沖縄は台風23号で大変みたいですが、台風24号も週明け月曜日に沖縄接近の予報。で、24号はその後カーブして九州に、そして本州縦断?心の準備を。進路予想図→ http://t.co/idmd7bUu0k 24号の予想図→ http://t.co/6bUMTKueLt
10-05 19:59『“解散・脱退”報道のKARA ツアーチケットまったく売れず「ヤフオクで半値以下でも入札ゼロ」』(日刊サイゾー) http://t.co/U1RnNONXxW 嫌韓ムードだけでなく、単に「飽きた」ってこともあると思う。栄枯盛衰を感じる秋の日々です(^^;。
10-05 19:48『世界最弱から最強へ~安倍首相の顕著なリーダーシップ~』(武者リサーチ) http://t.co/CZzL6HYID9 ①高い支持率、②議会での優位、③残る任期の長さ、④強いリーダーを希求する国民の求心力から、安部政権は「世界でも最強レベルの指導力を持っている」と。
10-05 17:22『【衝撃事実】ドコモユーザーが足をガクガクさせながら目を真っ赤にして涙目 / ドコモの「パケ詰まり」がひどすぎる件』(ロケットニュース) http://t.co/zMzrAg7l85 ドコモの意外に弱いLTE網が露呈しているんでしょうか。iPhone発売以来、評判下げる一方。
10-05 13:47『えっ? そうなの!? 外国人がビックリする「日本の事実15選」』(ロケットニュース) http://t.co/21yMvM9b6N まぁ、確かにそうだけど・・・(笑)。
10-05 13:38PLって凄いな、と思った瞬間w。RT @2chnews_j: 【画像】PLの先輩を発見した時の宮本の表情wwwwwwwwwwwww :日刊やきう速報@なんJ http://t.co/SdAWbGQiEd #2ch
10-05 13:26『BRP、普免で運転できる三輪モーターサイクルを日本市場に投入』(Response) http://t.co/yPA69TVH4r 「直列3気筒1330ccエンジンを搭載し、最大出力115ps」とのこと。これ、良いかも?!?記事には書いてないけど、問題はお値段ですなぁ~。
10-05 10:13深いなぁ~www。RT @zerohedge: Citi Warns US Equities Are A Cocktail of 2011, Slice Of 1998, Dash Of 2000 http://t.co/q865eo47TA
10-05 10:09似たり寄ったりでしょうか。記者会見せずに放置しておいたので、恨みを買っているようなw。RT @GO53110: 朝日新聞は連日みずほ銀行の問題融資に関する記事を一面に掲載しているけど、他紙はどうなんでしょう?文面も親の仇的で嫌なんですけど。
10-05 08:34
2013年10月05日(土) .... 10/04のツイートまとめ
torashishiza
『ワイヤレス給電の理想と現実、課題山積み』(Response) http://t.co/3ciYgl6YeE トヨタがプリウスPHVにワイヤレス給電を組み込んで展示。記事には、「TDKをはじめ、村田製作所、田淵電機などあちこちで自動車用のワイヤレス給電システム関連の展示」と。
10-04 22:53『10・17「米国デフォルト」現実味…その時、世界経済は?』(日刊ゲンダイ) http://t.co/ToEqbEas5a 騒いでいても、最後は妥協するだろうというのがマーケットのコンセンサスかな。一応、そうならなかった時のために、気持ち面で前準備はしておかないと。
10-04 22:44『韓国、日本叩きがアダ 自国水産業に特大ブーメラン ネットで「怪談」も大拡散』(夕刊フジ) http://t.co/RlMmES87Q6 ヒステリックに他人・他国を批判して、そしてみんな(含自国民)から顰蹙を買うと共に、自分にもブーメランして被害を受ける。韓国の国民性なのかね?
10-04 22:41『台風18号でウニ100万個死ぬ 北海道・浜中の沼』(共同通信) http://t.co/zJlbEzktDX もったいない・・・。被害金額は1億5000万円だそうです。もったいない・・・。
10-04 16:35RT @310kakizawa: みんなの党の論評はなるべくしたくないが、何で渡辺喜美代表はこんな事をわざわざ表で仰るのかと思う。理念や政策に大きな違いがない以上、いつかは集まって一緒にやる日も来るかもしれないのに。 「『切り張り新党』出ていってやれ」(産経新聞) http:/…
10-04 16:33『投資用マンション取引活発 8月価格5%高 株高背景に』(日経電子版) http://t.co/WDKEo8aKyM ワンルームマンションが賑わっているとは、本当に久しぶり。最近、ワケ分からん不動産業者からの電話が増えていると感じていた。あれは非常に鬱陶しい!
10-04 16:29『東京なのに電話番号は神奈川 飛び地・県境のナゾ』(日経) http://t.co/P2itcBAgXs 長い歴史のなかで、色々とそれぞれの事情があってそうなったんでしょう。私は子供の頃から、尼崎は兵庫県なのに、電話局番が06と大阪になっているのが、不思議だったw。
10-04 16:25『大手町に女性が一人でも楽しめる新スポット「オーテモリ」』(日経トレンディ) http://t.co/1hgBnYlkhE 元の富士銀行本店跡地に建ったビル。「同施設のメインターゲットは「働く女性」」ってことだけど、男性でも楽しめるのかな?今度、行ってみよう!
10-04 16:20『ロッテ移籍で「先発・涌井」完全復活だ』(東スポ) http://t.co/S2Kqwl0MDM へぇ~~、涌井ってFA宣言してロッテに行きたがってるの?パ・リーグの事情に詳しくないから、良く分からんけど・・・。
10-04 16:12シャープ(6753)って、全く下げ止まる雰囲気が感じられないんだけど・・・orz。
10-04 15:35
2013年10月04日(金) .... 10/03のツイートまとめ
torashishiza
『役立たずの汚染水処理「ALPS」 製造元の東芝に聞いた「代金返上したら?」』(日刊ゲンダイ) http://t.co/xLAZjifPV1 返金要請はしない様子だし、東芝側からも返金の意向は無いとのこと。どうせ税金だし・・・なんて考えていないだろうなぁ!
10-03 16:47『米で闇サイト運営 巨額利益か』(NHK) http://t.co/Tdekdkiixt 米FBIが「殺人を代行する人物への仲介などをインターネット上で行っていた男を逮捕・訴追した」ってのも驚きだけど、「ネット上の仮想通貨を使って巨額の利益」も驚き。1160億円の売上だって!
10-03 16:33「凍死の日」にならないようにしないと・・・(笑)。RT @kzhori: 明日、10月4日は「投資の日」です。キャラクターは「とうしくん」です。「ぐんまちゃん」の兄弟かもしれません
10-03 13:36NISAの税務署での受付が始まったけど、マネックス証券によると、「税務署への確認からNISA口座の開設完了までは4~6週間程度を見込んでおります」とのこと。年末が接近すると混雑が加速することも考えられるので、2ヶ月待ちとかあるんだろうか?それじゃ、ちょっとマズイよね。
10-03 12:54RT @slamdunk_meigen: あわてるこたーない おちついて攻めよう (SLAM DUNK スラムダンク 完全版4巻/仙道 彰) http://t.co/h6gDpGfCI4
10-03 12:47『汚染水漏れ タンクに水入れ過ぎ』(NHK) http://t.co/SBYLMHimag ま、入れ過ぎたら溢れるわなw。幼稚園児でも分かりそうなことが・・・。官房長官が「二度と起こらぬよう努力」って言うけど、これは努力するほどのモンでもないでしょ、実際。
10-03 12:44『増税しても内閣支持率アップ 消費税率増に賛成多数、6兆円経済対策には…』(夕刊フジ) http://t.co/2IzLAr6wMB 安倍首相が諸々の政策実績を積み上げている、というのが国民からも見えるからでしょうね。民主党政権があまりにもひどかったせいもあるけど。
10-03 12:39間違いない!RT @euroseller: なるほど合わせてだ。RT @yanoshin: ポカリ吹いた @sawadamasa: ヤバイ。吹いた。RT @aipo_fujii: 斎藤と田中の甲子園決勝対決ピッチャー2人で今年だけで合わせて23勝もしたのか凄いな
10-03 10:17『決定!「有名人の英語力」ランキング 実は誰が一番うまいのか』(週刊現代) http://t.co/8LAlPGbXRe やはり高円宮妃久子さまのスピーチの評価が凄く高い。IOCスピーチでは、安倍首相も良い評価だったけど、猪瀬都知事は駄目評価。他にも著名人の英語力評価が面白い。
10-03 09:35『北陸新幹線の運行体系が決定…4タイプの列車を運転』(Response) http://t.co/32QO3ZMRSd 2015年の延伸に向けて、着々と進んでいるようですね。富山~金沢間のみ運転する「シャトルタイプ」もあるとは、地域性を発揮。
10-03 09:17
2013年10月03日(木) .... 10/02のツイートまとめ
torashishiza
@junfuka1968 まぁ、普通にテレビを見ていても、多くの人がそう感じるでしょうね。感じていないのは、NHKの関係者だけだったりしてw。
10-02 20:36素晴らしい!RT @asai_ai: これは真似せざるを得ない RT @nzm: ちなみに小学3年生の娘のクラスでは、「やられたらやりかえす。恩返しだ!」と言って親切にしあうのが流行ってるらしい。
10-02 20:35『消費税増税が日本経済に与える「深刻で重大なダメージ」』(日刊ゲンダイ) http://t.co/XIHRygs6Se ゲンダイは反政権スタンスがはっきりしてますねぇ(笑)。それよりも、「消費税は滞納額が年間4000億円と、国税のなかでも飛び抜けて滞納の多い税」は知らなかった。
10-02 19:25『“増税ショック”で日本経済はマイナス成長!? 「1997年の悪夢」が再び…』(夕刊フジ) http://t.co/nEpfLmv5QJ 大袈裟なのが夕刊紙の宿命ですからねぇ~。個人的には、証券軽減税制が年末で終了する方が、需給圧迫要因として心配してます。
10-02 19:18『増税に負けるな! サラリーマンの生活防衛術 森永卓郎氏「ノドの渇きは水道水で」』(夕刊フジ) http://t.co/ZcFFNvhL3s 「来年度はハンパなく物価が上がる。徹底的な節約が必要」と。でも、水道水飲んでまで頑張る気はないなぁ~、正直言ってw。
10-02 19:12RT @kabumatome: いい最終回だった、アブラハム・プライベートバンクへの行政処分勧告を受けて東京上空に綺麗な虹が架かる http://t.co/mjL8MJCqSq
10-02 19:01ド・ド・ドリランド!ってCMが最近よく流れているけど、まだ資金があるの?『グリー、希望退職者200人募集 事業規模の適正化で』(日経) http://t.co/4w6xjxj3tl 「事業規模の適正化」とは上手い言い回しだなぁ~(笑)。
10-02 18:57RT @kabumatome: オレたちソシャゲバブル入社組、従業員1762人のグリーが200人の希望退職を募集 http://t.co/1jw7NqFvX5
10-02 18:50『東京五輪に向けて、カジノは日本で実現するのか?』(日刊SPA!) http://t.co/M6xmwx9hBo 「日本が目指すカジノは単なるギャンブル場ではなく、マカオやシンガポールのような統合型リゾート」と。雰囲気が盛り上がりつつあるのは確かだけど・・・。
10-02 14:58RT @factaonline: 証取が金融庁に勧告する方針との話が出たので、バックナンバーをフリー公開しました。【FACTA4月号】「いつかはゆかし」の化けの皮 http://t.co/QhmQ6jQk5O
10-02 14:35
2013年10月02日(水) .... 10/01のツイートまとめ
torashishiza
『年末年始、今年は奮発 最大9連休で高額旅行人気』(日経電子版) http://t.co/DOXMvMxDMV アベノミクスのおかげか、何か絶好調みたい。高額おせちも売れているみたいだし・・・。消費税増税も後押ししているのかも?
10-01 23:11RT @kabumatome: 東急不動産HDが人間の目では追いつくのが無理めな値動きで日経225上場デビュー http://t.co/FgZtueMNx8
10-01 19:59『【阪神】林威助に戦力外通告』(ニッカンスポーツ) http://t.co/EC5n66PHwe 個人的には、あの引っ張り打法に魅力を感じていたので残念。でも、あの打力欲しさから、他球団からオファーはあると思うけどね。 #hanshin
10-01 15:37台風22号が近付いているけど、もっと脅威になりそうなのが、誕生したばかりの台風23号。今は996hPaで最大風速18m/sだけど、10月4日9時には、中心気圧960hPa、最大風速40m/sにまで強まる予報。進路予想図→ http://t.co/e9Otqc6Qky
10-01 12:55ビジネスの選択としてはありでしょうけど・・・。佐川がコスト的に駄目でクロネコヤマトが踏ん張っているというのも、コスト差が見えて興味深い。RT @moroo: @euroseller 採算取れないから切るというのがちゃんとできるのはポイント高い
10-01 12:42『飽きた?失速するソーシャルゲーム 不変の法則「面白くなければ売れない」』(Yahoo) http://t.co/x3n6pgWp1e GREEもDeNAも一気に厳しくなってきた感。栄枯盛衰が激しく急激に発生する世界。ベイスターズはまたスポンサー探しかな??
10-01 12:39『みずほ業務改善命令 ささやかれる「半沢」バリの派閥抗争』(日刊ゲンダイ) http://t.co/vfmMKudeo7 「旧富士銀と旧第一勧銀の派閥争い」って、少なくとも金融界に属する人なら誰でも知っているネタだけどなぁ~(笑)。
10-01 12:28RT @kzhori: 某メガバンク頭取、「部下の手柄は上司のモノ、上司の失敗は部下の責任、というセリフがありましたが、弊行にはそんな意地悪な上司はいませんのでご安心を」、はい皆さんココ笑うところですよ!
10-01 12:23『長い日本の労働時間は何が原因か』(BLOGOS) http://t.co/e08X6rHd8B 「長時間労働の原因は残業」は、誰もが意識しているだろうけど無くならない。私個人の経験からは、部門のヘッドに拠るところが大きい。ボスがダラダラと業務していたら、下もそうせざるを得ない。
10-01 12:15RT @kabumatome: JR四国が魔改造した0系新幹線を走らせると話題に http://t.co/eZnDSS0CjX
10-01 11:48