fc2ブログ
このマーケットコメントは、資産運用を職業とする国内外の機関投資家顧客向けに書いている落書き帳です。少し違った視点から相場を眺めている一人の声としてお楽しみ下さい!

2013年09月30日(月) .... 09/29のツイートまとめ

torashishiza

『みずほ銀に業務改善命令 ささやかれる「半沢」バリの派閥抗争』(日刊ゲンダイ) http://t.co/sOnOmQcXyn ドラマよりもドラマチックかもしれないですよ、現実世界は・・・。
09-29 15:01

『東京の電線、五輪までに地中化 景観・防災対策で 国交省検討』(日経電子版) http://t.co/okGB60Genu こういった事業は、実際に工事を請け負う建設業者だけでなく、関連銘柄が賑わう可能性があるんですよね。要注目。
09-29 14:55

『メルコ・クラウン:日本でカジノ投資へ、40億~50億ドル以上』(Bloomberg) http://t.co/cdk40p0ugo 周辺が先走っている気がしないでもないけど、50億ドルって言えば5000億円近くですからねぇ~。規模が凄い!
09-29 14:50

『イタリア、連立崩壊の危機 元首相派5閣僚が辞意』(日経) http://t.co/lIOURZfJg3 まぁ、当初からうまく行かない可能性が高いと思われていたけど、相変わらずドタバタ。ユーロ危機第2弾とならなければ良いのですが・・・。
09-29 14:44

『ようやく見えてきた、Facebook架空中華美女IDの狙いはこれか・・』(BLOGOS) http://t.co/b9J2LgFb62 多くは中国発だそうですが、FBでゲーム課金をする場合、クレジットカードを登録する必要があり、そのクレジットカードが狙われていると。自己防衛!
09-29 14:34

スポンサーサイト



2013年09月29日(日) .... 09/28のツイートまとめ

torashishiza

『証券会社の業績 株高を背景に8割が増収』(東京商工リサーチ) http://t.co/NrMp3vU2O4 特に地場証券が復活し、「地方に本店を置く地場証券44社のうち、42社(構成比95.4%)で営業収益が前年同期を上回り、息を吹き返した」と。アベノミクス万歳!
09-28 18:38

『どうしてタダなの? 「不要なPC、無料で回収」の“その後”を追った』(ITMedia) http://t.co/U8c5uV16Sr 自分も何度か利用したことがあります。送料無料でタダで引き取ってくれるのは、やっぱり助かります。ホント。
09-28 13:10

『消費増税の影響ナシ 都心中古マンション値上がりエリア20』(日刊ゲンダイ) http://t.co/NJ9w8QC2UY 小田急線、東急田園都市線、東急東横線の沿線で、マンション価格上昇がみられる駅を列挙。踊る奴も踊らぬ奴も、一応、ご参考に(笑)。
09-28 12:26

『日本人の7割がやりそうなこと』 http://t.co/A08WOdAiXb ネットでの拾い物画像ですが、ちょっと笑えた(^^。3番のポッキー以外はやったことあるなぁ~(笑)。
09-28 12:10

RT @yamagen_jp: 銀行はNISA口座開設にベストではない。ただ、銀行NISAでも、ネット取引専用投信のノーロード&インデックスFに行き着くと、かなりリカバー可能。銀行NISAのせめてもの善後策。問題は、普通の人をその方向に向かわせる展開には銀行がしないだろうという…
09-28 12:05

『米労働省、政府機関閉鎖なら9月雇用統計は公表延期、商務省も経済指標発表せず』(ロイター) http://t.co/zb9pcAxSya 「給料出ないかもしれないのに、働いてられるか!」ってところか(苦笑)。ニュース記事が出ずに、HFTなどのプログラムが暴走したりしてw。
09-28 11:52

『NISA口座開く前に 非課税に踊らぬ運用戦略を 制約押さえ無理せず続ける』(日経) http://t.co/aXHklhTIkM 現時点では何かと制約の多い制度だけど、非課税ってだけでも魅力的w。当然ながら、制度を知って、その上で活用すべき。
09-28 09:30

『五輪開催で東京はプチバブル 変わる不動産市場』(日経) http://t.co/RjdmoPDf2Z 皆が待望して待ち構えていたバブルですから(笑)。タイミング良しですよね!
09-28 09:27

RT @QueenMirai: みずほ銀の行政処分は、オリコの車金融経由での大量融資かな。車金融に対して新生銀行のアプラスは厳しくなってましたが、オリコは今でも車金融からの紹介者に対しても自動車ローンを通してましたからね。
09-28 06:30

RT @kabumatome: リアル半沢直樹の世界、青い銀行に黒色が混じってた情報が担当役員止まりだったので金融庁が業務改善命令 http://t.co/SG5lu2yRQY
09-28 06:25

[09/28のツイートまとめ]の続きを読む

2013年09月28日(土) .... 09/27のツイートまとめ

torashishiza

『楽天・田中 「見逃し三振」狙いの超絶投球に専門家も「考えられない」』(日刊ゲンダイ) http://t.co/6ffSjrtvDv いやぁ~~、あのストレート8球連続は、誰もがしびれたと思う(^o^)。
09-27 15:59

おめでとうございます!って、違うかw。RT @yuunagi_dan: おいらの書籍がAmazonの中古で5万円で売られている件。 http://t.co/B2qlbLrZc9 こんなんだったら、いっぱい在庫もっておけばよかったよ。(略
09-27 15:54

『朝日新聞社旗を掲げると逮捕? 海上自衛隊の寄航は? 韓国「旭日旗法案」、日本にどんな影響があるのか』(JCast) http://t.co/GP1FFXFqAe 最近、韓国は常軌を逸している。笑えるのが朝日新聞の社旗。朝日の記事は http://t.co/lIUQ1lBs7w
09-27 15:48

RT @kabumatome: 逃げ遅れた高齢者がグリーの株主総会で吠える http://t.co/hRysOv5233
09-27 15:27

NHKのあまちゃんって、明日、最終回なんだ・・・。 http://t.co/yhdBgfB0vP ま、個人的には見てないので関係ないけど(笑)。
09-27 15:26

RT @ted_70: これ、冷蔵庫バイトどころじゃなくて親父キツいね。医師の守秘義務は弁護士同様に刑法だし、これ民事でもやばくない?【AKB河西智美さんが整形していることを美容外科医師の息子にtwitterでバラされる】http://t.co/Eh5SlxQoKE
09-27 15:21

『国内債中心ポートフォリオ見直しを-GPIFなどで政府会議』(Bloomberg) http://t.co/dGB7P38o0l 『年金運用で国債中心は「見直し必要」、有識者会議が論点整理』(ロイター) http://t.co/2Ekw8pQPEr 注目しておくべきネタ。
09-27 15:17

『海外ヘッジファンド 投資減税で自動車、機械メーカーに注目』(マネーポスト) http://t.co/RCfSwCaaAX 「設備投資に積極的な銘柄をロング(買い)とし、いわゆるキャッシュリッチだが設備投資に消極的な銘柄をショート(売り)にするタイミングを窺っている模様」と。
09-27 14:58

181.FM Awesome 80's と #theworldsradio を無料の@TuneIn Radio アプリで聴いています http://t.co/vu8QympWMk
09-27 10:37

2013年09月27日(金) .... 09/26のツイートまとめ

torashishiza

RT @Ibaraki_Kouhou: 【鹿島臨海工業地帯ツアー(東京発着)の募集】全国のコンビナートのある地域で数多くの工場観賞ツアーが行われております。 工場や港を巡るバスツアーを平成25年11月15日(金曜日)に募集。http://t.co/24naAvtALq #iba
09-26 15:59

『“揺れる”クボタのビル 原因は隣接ライブハウスのジャンプ』(産経新聞) http://t.co/m6QFlp2zMX 実際問題、オフィスで「耐震ビルで船酔い」になってたら業務なんて出来ません(笑)。まさかクボタvsソニー・ミュージックの訴訟騒ぎになるとは思えないけど・・・。
09-26 15:51

RT @TSR_NEWS: 【緊急倒産速報】(株)彩の会 ~ドラマ・映画「男はつらいよ」の生みの親の小林俊一氏が設立した会社~ (東京/テレビ番組制作/破産開始決定) http://t.co/GPr7Appkh4
09-26 14:43

『ネット不正送金、被害5億円超 容疑者の88%中国人』(日経) http://t.co/PrWKiBck4Z 完全にカモにされとるなぁ~。
09-26 14:42

『薬のネット販売で見える IT日本の「抵抗勢力」』(日経) http://t.co/RlZnGcpRBu 「解禁に消極的な厚労省」ってのは、その醜い姿を国民は見抜いています。何でも新しいことを拒否する。監督官庁がこの姿勢を貫き通す限り、先行きは明るくならないですね。
09-26 12:19

『成田空港 検問の廃止を発表』(NHK) http://t.co/EwynPF1Dil 反対運動という前世代の遺物に対応するためだったのでしょうけど、いまや羽田空港との競争で、そんなことを言っておられなくなったと理解w。
09-26 12:12

よく止まるw。RT @nhk_shutoken: 【鉄道情報】JR山手線は、駒込駅で起きた人身事故の影響で、午前11時33分から内回り、外回りとも全線で運転を見合わせています。#nhk
09-26 11:46

『ドコモ、iPhone大戦争のスタートダッシュに失敗か』(BLOGOS) http://t.co/nGV5JbtuTm あちこちのメディアで、ドコモが負けているとの記事が増えてきていますね。もっとも、ドコモの主力顧客層が他社より高いと思えるので、様子見している点はあると思うけど。
09-26 10:44

RT @AbeShinzo: 「Buy my Abenomics」世界経済を動かすニューヨークのウォール街。その中心のニューヨーク証券取引所で、投資家を前に、日本の復活と将来性をアピールしました。... http://t.co/sLIDhJKyQI
09-26 09:58

『「毎月分配型」投資信託を卒業しよう! 知らないと損をする「行動ファイナンス」の基礎知識』(現代ビジネス) http://t.co/0QzoTn02um 山崎元氏のコラム。「証券会社以外の金融機関にNISA口座を設けることは不利だと考えている」と。理由はETF投資が可能かどうか。
09-26 09:40

[09/26のツイートまとめ]の続きを読む

2013年09月26日(木) .... 09/25のツイートまとめ

torashishiza

RT @kabumatome: 日経225銘柄に採用された日東電工に突如としてアルゴ型の巨人が現れる http://t.co/H1UoS0QxMO
09-25 21:17

広島カープ、良かったね!でも、マエケンと戦うことになるのか・・・。RT @nhk_news: 広島が球団初のCS進出 http://t.co/vFGGuvE1vX #nhk_news
09-25 21:13

『「半沢直樹」ブームで注目 銀行マン出向の現実 半沢“気取り”は危ない!?』(夕刊フジ) http://t.co/jGQh54CqdT 有り得ないからドラマなんですけどね(笑)。現実世界で実行すると危ないのは、言うまでもありません!
09-25 19:47

『韓国、旭日旗使用を禁じる刑法改正案』(日経) http://t.co/dUTQzmILyB 最近、常軌を逸している韓国で、また恥ずかしい行動。「韓国与党セヌリ党の議員10人」の提案と。仲良くしたくないというなら、勝手にその道を進めば良い。相手にする必要なし。
09-25 19:44

『タマネギの少なさに激怒、インドで客がオムレツ屋店主に発砲』(驚ロイター) http://t.co/wgf4W8Zfi2 「ネギダク」って言えば良かったのに・・・(笑)。
09-25 16:11

ちなみに、日東電工が今日のとんでもない終値から下落するとなると、日経平均の下落に直結します(日経平均採用銘柄だから)。今日の上昇は採用前だから、日経平均には一切関係ないんです。ちょっとした皮肉。
09-25 16:07

RT @tenkijp: 3年続けて寒い冬に http://t.co/9GLjO1FCxJ 今日、気象庁が発表した、長期予報(冬の天候の予報)によると、今年の冬も「寒い冬」となる見込みです。10月の気温は平年より高い予想。11月には平年並みで、秋らしく...
09-25 16:06

日東電工が今日の終値以下だったらOKなので、かなり、あっさりと「埋まる」と思いますよw。RT @noatake1127 明日、今日買い戻し出来なった人もいるでしょうからね。
09-25 16:04

「日経平均銘柄入替えの影響で下落」とは書けないんだろうなぁ~(笑)。RT @nhk_news: 株価 先行き不透明で値下がり http://t.co/s1VdaIvZQv #nhk_news
09-25 16:03

ちなみに、日東電工(6988)のドタバタは、日経平均銘柄入替えに伴う売買のことで、今日限りの話です。為念。もしかしたら、今日、買えなかった向きが、明日朝に残りを実行する可能性があるんですが、そこまで。こういうことがあるから、指数銘柄入替えのイベントって楽しいんです!
09-25 15:56

[09/25のツイートまとめ]の続きを読む

2013年09月25日(水) .... 09/24のツイートまとめ

torashishiza

『原子力損害賠償支援機構からの資金の交付について』(東京電力) http://t.co/O4oJOaWYG1 「これまでに2兆9,742億円を受領」も、「第20回目の資金交付を要請していた」と。で「741億円の資金の交付を受けました」と。破綻処理すべきだよなぁ~、今からでも。
09-24 16:52

『「お荷物社員」は50代男性 衝撃の調査結果』(AERA) http://t.co/apC3dHXb2n 50歳代が全員駄目とは言わないまでも、ある意味、納得の結果。働く意欲や決意、戦闘意欲を失った50歳代は多いし、惰性で日々過ごされると、周囲の若手の士気も落ちるのが分かる。
09-24 16:07

『ヒット景気冷めやらず『あまちゃん』能年玲奈と『半沢直樹』堺雅人のCMギャラが高騰中!』(日刊サイゾー) http://t.co/lgISKTGPwU これだけ話題のドラマ2作品の主役だったら、一時的にしろ、急騰するのは当然でしょうね。どこまで続くかはともかくとして。
09-24 16:01

RT @tokyometro_info: 9月28日19時から、フジテレビ「超潜入!リアルスコープハイパー」にて「新幹線&地下鉄の裏側全部見せます!2時間SP!」が放送されます。この回送電車の特別な役割とは?是非ご覧ください。http://t.co/SgNJ9jJDAY ht…
09-24 15:46

『民主 復興法人税撤廃に批判』(NHK) http://t.co/yRnshZ8T46 ノーテンキに、何の建設的提案もせずに「反対」ばっかり言っておけば格好が付くので楽、なんて考えていないでしょうな!民主党の国会議員の皆さん!
09-24 15:42

『「右」にも「左」にも行けない小沢氏 野党再編の決め手見いだせず』(夕刊フジ) http://t.co/s66hWMqu8P 静かに引退して頂ければ良いと思うんだけど、本人の欲はまだ収まっていないんでしょうなw。
09-24 15:31

雨が降ってきた。東京アメッシュ http://t.co/NPZqxTdHk4 でみると、都内23区内で、かなり局地的だけど強い雨が降っている場所があるみたいね。ご注意を!
09-24 15:21

2013年09月24日(火) .... 09/23のツイートまとめ

torashishiza

『カナダ産シェールガス輸入、日加首脳が合意へ』(読売新聞) http://t.co/bOeeiCmgeZ 「LNG価格(約17ドル)の半額程度で輸入できる可能性」とのこと。次々と実績を積み上げていってる印象。民主党の総理大臣が駄目ばかりだったので、余計にそう感じる。
09-23 19:49

『路面電車の復活も計画中……東京オリンピックを契機に、東京23区の路線がさらに複雑怪奇になる!?』(日刊サイゾー) http://t.co/OWoLHKSVTn 路面電車やBRTは巨大なコストが掛からないので有望かも。ゆりかもめを新橋まで延長して環状線化する計画もあるとかw。
09-23 19:44

『岡三証券、トレーディングルーム一新 16年ぶり』(日経電子版) http://t.co/MMtCVSDDkR アベノミクスのおかげかな(笑)。岡三証券のHPを見ると、リリースが出ていました。 http://t.co/NJ3zHWfjuV 写真をみると、かなりおしゃれ!
09-23 15:24

『『半沢直樹』結末に賛否両論!? 続編は「またお会いできることがあれば」』(マイナビニュース) http://t.co/HZNcKCbDhO 実は録画したけど、まだ見ていない私・・・。
09-23 15:17

すごい!RT @2ch_news: 野球部の人数が足りなくてスキー部に助っ人を頼んだ結果…3試合連続コールド勝ちの快進撃 http://t.co/vE2hrzCgOf
09-23 15:12

『個人投資家は要注意 自社株買い5年ぶりの盛況のなかに潜む落とし穴』(エコノミックニュース) http://t.co/dSVlE0YwGG 自社株買いを評価する流れはあるけど、中小型株には注意が必要と。確かに浮動株の減少に伴う弊害については、頭の隅っこに入れておくべき。
09-23 14:59

@skyfm#theworldsradio を無料の@TuneIn Radio アプリで聴いています http://t.co/XeN99q4cgw
09-23 10:05

181.FM Awesome 80's と #theworldsradio を無料の@TuneIn Radio アプリで聴いています http://t.co/vu8QympWMk
09-23 09:48

2013年09月23日(月) .... 09/22のツイートまとめ

torashishiza

『「準備書」から読み取る中央新幹線6駅のプロフィール』(Response) http://t.co/LuFqh27PU5 リニア新幹線各駅のかなり詳細な記述。殆ど在来線とは繋がらない点からしても、途中駅に停車するのはホンの少しだってことがうかがえる。
09-22 17:04

政府専用機って「CYGNS1」ってコールサインなのね。もうすぐ羽田に着陸。 http://t.co/NanrVXyEOM
09-22 14:16

3位広島とは「たったの」4.5ゲーム差か・・・。知らん間にえらく迫ってきているのね。さぁ、今日も某球団の優勝を阻止すべく! #hanshin
09-22 14:09

『2014年1月NISA導入の代わりに株式投資軽減税率10%が20%へ』(マネーポスト) http://t.co/0zmf4uV1rw まだ市場関係者の間でも話題になってないけど、「軽減税率廃止に向けた対策」は、頭に入れておく必要があるでしょうね。慌てることはないけど。
09-22 14:03

リニア新幹線関連を調べていて、『リニア関連銘柄「古河機械金属」に注目! トンネル機械では国内唯一』(夕刊フジ) http://t.co/YpUZl9H4g2 に到達。古河以外に興味深かったのは、東洋工業(現・マツダ)が削岩機のトップメーカーだったこと。2002年に売却済みだけど。
09-22 13:39

DQNネームを選んで付けるとか(笑)。RT @aquamarine: 日本語の名前つけるなら、せめて日本に向かってくる台風にしたらいいんじゃないでしょうかw http://t.co/P0X44pX1Be
09-22 13:26

TBSによると、半沢直樹のオンデマンド放送は一話315円(税込)、「見逃し全話セット」だと、ここまでの9話で1,575円(税込)と。高いのか安いのか分からん(笑)。 http://t.co/1K9oYPxJYJ 14時から『「半沢直樹」ダイジェスト』ってのがあるけどね。
09-22 13:25

RT @tenkijp: 昼間はビール日和 http://t.co/Ku5FP4maJo 休日は「昼からビール」が醍醐味という方も多いのでは。本日のビール指数は全国的に高め。最高気温は平年を上回る所が多く、関東以西は30度前後。湿度も高くて蒸し暑い。...
09-22 13:13

『首都圏1都3県別 「地震に弱い町」ワースト10』(日刊ゲンダイ) http://t.co/C4SzgIpgKv 都内ワーストは「荒川区町屋4丁目」。次いで「荒川区荒川6丁目」、「足立区千住4丁目」と。千葉、埼玉、神奈川県のリストも掲載。だからどうしろってワケではないけど・・・。
09-22 09:38

『マンション広告、物件選びに差がつく必読ポイント 価格、周辺環境…「小さな字」にヒント』(日経) http://t.co/DVagmgUkJI 小さな字に注意するのは、マンション広告だけではないですw。マンションを探している人もいない人も、休日の読み物としては興味深い。
09-22 09:28

[09/22のツイートまとめ]の続きを読む

2013年09月22日(日) .... 09/21のツイートまとめ

torashishiza

『史上最悪の核爆発 かろうじて免れる』(NHK) http://t.co/U6xJ7JDcYb 管理がずさんだったとしても、「最後に残った最も単純な仕組みの安全装置が機能」して悲惨な状態を回避。一方で、津波の高さを想定できなくての原発事故。考えさせられるなぁ。
09-21 21:11

台風20号が発生したようですね。予想図を見ると、25日ぐらいに本州の南岸に近付く感じでしょうか。パターンとしては、先日の18号に似ているような・・・。進路予想図→ http://t.co/xB84LTaSeH
09-21 19:58

『菅直人元首相、韓国TV局の福島原発特集に出演し衝撃告白』(サーチナ) http://t.co/wdoD0nkQA4 民主党は、この「元首相」を黙らせる義務があると思うけど・・・。これほどまで常識外れの行動ばかりする「元首相」も、一応、民主党員なんでしょ!
09-21 19:51

阪神 7-7 ヤクルト、延長12回引き分け。ベンチ入り選手を総動員して5時間28分の試合で執念を見せたとは言え、そこまで追い込まれたのが残念。でも、良く追い付いた。一方、広島はドームラン攻勢で圧倒的にリード。やっほ~。 #hanshin
09-21 19:42

『健康食品の4割、薬の効き目低下招く 厚労省』(日経) http://t.co/HpgfuIPr9M 健康食品に興味を示す人には、何等かの体の不調を感じて、治療を受けている人も多いハズ。薬の治療効果が阻害されるとなると、えらい皮肉というか・・・。
09-21 19:37

『加ブラックベリーが4500人削減計画、大規模な営業損失計上へ』(ロイター) http://t.co/xW1jJoq8ek かつては「ブラックベリーを持っていることが、できるビジネスマン・レディーの象徴」だった時代もあったんですけどねぇ~。栄枯盛衰の激しさを感じます。
09-21 14:53

『「ドコモからiPhone発売」をめぐるスクープ合戦の舞台裏』(WEDGE) http://t.co/u1IsB3Ph1E 「ネット上での噂、ツイッターなどもフォロー?」したかの差があったのでは、と筆者は書いています。自分は、日経が繰り返し誤報していた以外に記憶にないw。
09-21 14:49

『四輪の「スーパーカブ」を作れ ホンダが新小型車「フィット」に込めた思い』(日経ビジネス) http://t.co/dWWdy4gFfz 日本で売るだけの車ではなく、世界で売れる車。新型FITに込める意気込みが分かります。
09-21 14:15

I'm listening to 181.FM Awesome 80's on TuneIn http://t.co/vu8QympWMk
09-21 14:05

『消費税増税と消費者マインド・物価予想』(大和総研) http://t.co/QXXgAOeQWB 引上げ前は「景気動向とは逆に消費者マインドが悪化した一方、駆け込み需要が発生」し、引上げ後は「直後に消費自体は反動減が生じたものの、消費者マインドは改善し、やがて消費も改善」と。
09-21 13:44

[09/21のツイートまとめ]の続きを読む

2013年09月21日(土) .... 09/20のツイートまとめ

torashishiza

日本メーカーで出てくるのは村田製作所(Wifi)と東芝(メモリー)だけか・・・。RT @reuters_co_jp: 情報BOX:米アップル製「アイフォーン5S」の主な部品メーカー http://t.co/DaUrVg4mFh
09-20 16:45

『尖閣防衛の要衝 西表島近くの無人島を中国企業が購入打診』(週刊ポスト) http://t.co/8R4DPpdTyo ダミー会社を経由して購入するなんて、十分以上に有り得る話。こうなりゃ、領海に関連する島々、とりわけ無人島は、国が保有管理するしかないかもね。
09-20 15:35

『薬ネット販売、有人店舗を義務付け 週30時間営業 厚労省検討会、例外品は継続協議』(日経) http://t.co/poWXjQvod7 官僚が民間ビジネスを縛りまくって権益を確保したいのは分かるけど、消費者の利便性はどこ?そもそも公僕って「民に奉仕する」仕事なのに。
09-20 15:26

RT @yhakase: メモ。日本の空き家率の推移。こんな状況で家賃上ってインフレ率上がるんかいな?「住宅・土地統計調査」http://t.co/K072JHpEpo http://t.co/KbznxTWcR5
09-20 15:17

『安倍視察は逆効果 「防護服フル装備」に世界はショック』(日刊ゲンダイ) http://t.co/WrZ75yIWh8 そうは感じなかったけどなぁ~w。それよりも、東電が「安部」と自国の首相の名札を誤記していた方が笑えた。首相が水着で視察すれば良かったんですかね?(笑)
09-20 15:12

朝から所用で外出していたんだけど、今日は「五・十日」で「20日」、そして「週末」で「3連休を控えている」とあって、あちこちどこに行っても車が混雑気味。これだけ電子取引が広がっても、それでも「顔を合わせないと」ってのは残っているんでしょうね。ふぅ~~、疲れたw。
09-20 14:56

『「NISA」は便利になるのか~金融庁、一年単位でNISA口座開設金融機関の変更を認めることを要望』(大和総研) http://t.co/EZtwyO3r3o 現状のNISAは手続きがかなり煩雑で、しかも使い難い。金融庁が財務省相手にどこまで折衝できるか楽しみ。
09-20 14:49

181.FM Awesome 80's と #theworldsradio を無料の@TuneIn Radio アプリで聴いています http://t.co/vu8QympWMk
09-20 10:36

2013年09月20日(金) .... 09/19のツイートまとめ

torashishiza

RT @kabumatome: 8月末からゴールドマン・サックス空売り参戦中の東京電力が廃炉要請と1兆円の引当金で潮目が変わる http://t.co/EKXYVgaaa7
09-19 21:43

『シャープ危機脱出? 「家電3社」復活のヒミツ』(日刊ゲンダイ) http://t.co/wPy6YLUzGa 本当にそうなれば良いのですけどねぇ~。市場は懐疑的に見ているのが本音かな。これまで、何度も裏切られてきた過去があるし・・・。
09-19 21:39

『日本水産物の全面禁輸を提案 韓国国会の調査機関』(産経新聞) http://t.co/Ircn7rzKdH ここまで日本を敵視して邪魔するってのは、もう「逆ギレ」の域やね。到底、正気だとは思えない。この際だから、サムスンのスマホを全面禁輸にでもするかいな?
09-19 21:36

熟年世代の旅行企画なんて、これから儲かりそうな気がするのに・・・。RT @tsr_news: トラベル世界(株): (東京/海外旅行業/破産開始決定) http://t.co/rNkNlJSYYs
09-19 12:51

ソニーもね。この辺は元気無いですね。RT @ufoken: キャノンがマイナスなのね
09-19 12:49

『あまちゃん後ストレス障害「PASD」発生に対する精神科医見解』(週刊ポスト) http://t.co/QxwohrFwvC 「PASDの4文字は、「あまちゃん後ストレス障害」(Post Ama-Chan Stress Disorder)のこと」だそうです(笑)。ホンマかいや?
09-19 12:43

『シャープ増資の裏で苦渋の決断 業績上方修正も再生は道半ば』(NEWSポストセブン) http://t.co/GXrBvX4LAI これでシャープの諸問題が解決したなんて考える人は居ないでしょうね。シャープがここから自ら解決できないと、後は破綻か被買収だけが選択肢。
09-19 12:38

日経新聞の宅配を止めてから、かなり経つけど、分かったことがいくつか。紙の新聞の宅配は、今の自分には不要だってこと。必要ならコンビニで買えば良いし、主要なニュースはネット版でカバーできる。ご老人になれば、安否確認のコストを含めて宅配を考えるだろうけどw。
09-19 12:32

『「半沢直樹」に熱狂する、バブル世代の悲愁 本当に倍返ししたら、4倍返しでクビになるだけ』(東洋経済) http://t.co/cfq6rPmLKB そりゃ言える。でも、現実社会では起こり難いことだから、ドラマとして面白いんでしょ!
09-19 12:02

『メジャーが狙う阪神・メッセ 本音は「打てるチームで投げたい…」』(日刊ゲンダイ) http://t.co/uXP35IYgV4 メッセンジャーの気持ちは、ある意味、ファンなら分かる。あの貧打は見ていて苛々する。でも、メッセには残って欲しい気持ちはある。 #hanshin
09-19 11:59

[09/19のツイートまとめ]の続きを読む

2013年09月19日(木) .... 09/18のツイートまとめ

torashishiza

『五輪ブームの陰でゴースト化忍び寄る郊外、人口減で空き家増加も』(Bloomberg) http://t.co/bIgb7a4RwX 記事は横須賀市で急速に増加する空き家率を書いているけど、ニュータウンは、どこも同じでしょうね。歳取れば都心マンションが便利に感じるようになる。
09-18 15:54

『プレイングマネジャーが身につけるべき仕事の減らし方』(ITMedia) http://t.co/LxWO4AldxD 「忙しいことが、ある意味誇りだと思っている現状」というのは、多くのある程度の地位についた人が陥るトラップ。身に覚えのある人は、ちょっと一読を。
09-18 15:48

爆笑ものの言い訳ですよね!RT @call_me_nots: えっ→"「住民の混乱を招く」などの理由で周知を見送っていた" / “3市町、豪雨の特別警報周知せず 法律違反か - 47NEWS(よんななニュース)” http://t.co/QBqbZgCpTo
09-18 15:34

『トロントの爆笑王! 川崎ムネリンがまたもやインタビュアーをヒィヒィ大爆笑させている動画が話題 / 息をするだけで笑わせるレベル』(ロケットニュース) http://t.co/g2abc0WWKS 努力してるのか、天性のものなのかは不明ですが、あの明るさは万国どこでも受ける!
09-18 15:29

『八重洲口「グランルーフ」報道公開、東京駅の顔に』(日経) http://t.co/Yi0O7ZNwqy ちょっと前から工事中のところを見ていたけど、いよいよお披露目なんですね。課題は八重洲口タクシーの降り場かな(笑)。あのケオス状態で良く事故が起こらないと、毎回感心する(笑)。
09-18 15:18

『安倍首相の宣言響く?行き詰まる「消えた年金」』(読売新聞) http://t.co/xUaRU8esxZ そんなに簡単に解決するとは思ってなかったけど、「7年たった現在も2134万件が未解明」で、「国が作業にかけた費用は4013億円」って、何を考えとるねん?
09-18 15:02

『メジャーなら年俸10億円! ヤ軍スカウトもバレ大絶賛』(日刊ゲンダイ) http://t.co/OTPYKeRSEL 今年の成績だと、MLBに行っても通用するでしょうね。日本で「修業」してMLBに行くという道が、日本人以外に広まれば面白いのに。古くはフィルダーもそうだし。
09-18 14:57

2013年09月18日(水) .... 09/17のツイートまとめ

torashishiza

『東京五輪決定で安倍政権の「再評価」と対日戦略の「見直し」を迫られる中国』(現代ビジネス) http://t.co/zntsh72nHB 中国は「プレッシャーをかければ、日本の方から妥協の道を模索してくるに違いないと踏んでいた」が実際は逆方向。「対日戦略の見直しを迫られた」と。
09-17 12:55

RT @call_me_nots: RT @勤これ: *6753シャープ、本日大引け後にグローバルオファリングをローンチとの観測。主幹事は、野村+赤+青か
09-17 12:47

『大成建、五輪に向けた期待に潜む構造問題』(日経電子版) http://t.co/SVqDia1kqE 記事の言う「人手不足や資材不足に伴う労務費と資材価格の上昇リスク」は、大成建設だけに限ったことではないけど、大きな問題になる可能性あり。
09-17 11:34

『首相「明らかに今の日本は買い」 メリル会合でメッセージ』(日経) http://t.co/fQi8tjlKKJ 例のML主催の日本株コンファレンスで発言したようですね。日本国の総理大臣が「買い推奨」しているんですから、行くしかないでしょ!
09-17 11:20

『日本を見誤った中国 レアアース対日「禁輸」3年』(夕刊フジ) http://t.co/BVg5y1heNs 中国のレアアースの輸出額は前年から66.1%も減少、「中国のレアアース採掘業は低迷。資源物資を外交交渉のカードにした代償は、決して小さくはなかった」と。
09-17 11:06

『おニャン子、モー娘。…グループ卒業後の人生模様』(日経) http://t.co/76LgM8TYl8 「おニャン子クラブとモーニング娘。の2組の過去を振り返ってみた」と。懐かしいような、物悲しいような(笑)。
09-17 10:55

東京オリンピックの選手村予定地近くに倉庫がある東洋埠頭(9351)が急騰中。日足チャート→ http://t.co/oJqsPJ43N6 同社のHPを見ると、確かに晴海にかなりでかい倉庫を持っているんだけど・・・w。 http://t.co/9dvKYN37A5
09-17 10:49

@jyunesu_ マックの客を奪う以上に、例えばドトールなどの客を奪う気がします。特にイートインが広がってくれば、「100円ならばそれで十分」と考える人が増えるような・・・。
09-17 10:30

思わず同意!RT @kzhori: 週刊ダイヤモンド、付き合いたくない銀行トップは→三井住友銀行。うんうん知ってた
09-17 10:22

台風一過の日光があまりにも眩しくて・・・。でも、この気持ちの良さに、室内に居るのが勿体無く感じる!
09-17 10:21

2013年09月17日(火) .... 09/16のツイートまとめ

torashishiza

『東電 大雨でタンク周辺の雨水を放出』(NHKニュース) http://t.co/fGFHaU6oV3 ドサクサ紛れに・・・って考えたくもなるわな。これまでの東電の信頼度ゼロの実績からすると・・・。
09-16 15:44

それが叶えば言うこと無いんですけどねぇ~。RT @w_buffettbot: 尊敬できる人のもとで働きなさい。
09-16 15:41

@shiva200 堂々と見せてあげなさいって!
09-16 15:40

RT @10chf: 金閣寺あかん http://t.co/Bg1kA3DqcX
09-16 15:00

悪いニュースなのか、良いニュースなのか、良く分からん(^^;。RT @reuters_co_jp: 米主要500社の第3四半期、89社が利益悪化見通し=調査 http://t.co/wxQLWoHi79
09-16 14:59

RT @tatsuya115: 台風の影響でメガソーラーのパネルが何枚も飛んでいる。 http://t.co/SElmJBTouM
09-16 14:52

『ソーシャルゲーム斜陽 主役から転げ落ちたグリー、DeNA 「パズドラの次」模索』(ITMedia) http://t.co/nbKlOjsogh 「パズドラのガンホーが躍進する一方、グリーとDeNAはかつての勢いを失い、主役の座から転げ落ちた」と。栄枯盛衰は繰り返すでしょうね。
09-16 14:43

京葉線がいつも通り不通で、東西線も止まってたからねぇ~。RT @mobilehackerz: やっべえディズニーまじで超空いてる
09-16 14:40

@jyunesu_ それは店舗によりますね。でも、最近はかなりの確率で簡単なイートインがある店舗が増えているように思います。都心の真ん中でも。
09-16 14:36

RT @kabumatome: 会社四季報2013年秋号、この見出しが気になる http://t.co/GN2RO6vm8S
09-16 14:35

[09/16のツイートまとめ]の続きを読む

2013年09月16日(月) .... 09/15のツイートまとめ

torashishiza

市場筋の囁き。この前も書いたけど、9月17日~20日はML主催の大規模な日本株セミナー(@グランドハイアット東京)。過去最高の規模になる模様で、1000人超の日本株担当者が一斉に来日と。「初日はアベノミクスに関わるテーマのオンパレード」で、270超の企業が投資家と1対1と。
09-15 13:41

『香港の最大財閥が「中国離れ、欧州シフト」加速』(産経新聞) http://t.co/yawJDcRWuo とりあえず「ふぅ~~ん」って印象だけど、逆張り戦法の「李会長が中国圏離れを加速していることに、中国各界も心穏やかではいられない」と。一応、頭の片隅に。
09-15 13:28

『半沢直樹の年収も判明! 銀行マン「平均給与」トップ20』(日刊ゲンダイ) http://t.co/qPtlI6f5U2 銀行員も40歳になれば、同期でも結構な差が生じるでしょうし、実態を知っている人からすると、何と感じるんでしょうかねw。
09-15 13:19

『100円コーヒーが想定外の人気! 販売目標を大幅に上方修正 セブン-イレブン』(夕刊フジ) http://t.co/iOkMyjRgEE 騙されたと思って飲んでみると分かる。意外にいけるw。でも、スタバが廃れるかと言えばそうではない点が興味深い。
09-15 13:16

『ボイジャー1号、太陽圏脱出を確認 恒星間空間を航行中』(ITMedia) http://t.co/p0G8eZQA0I 1977年に打ち上げた探査船「ボイジャー1号」が太陽圏脱出。「恒星間空間に到達した初の人工物」と。「最後の観測機器は25年ごろまで動作」って、凄いなぁ!
09-15 13:04

『医者はIT技術を学び、エンジニアは医学を学ぶ時代』(ITMedia) http://t.co/4zZUrhne71 全くその通り。医学はITをもっと活用すればより効率的になれるし、ITは医学を学べばもっと収益機会を増やせるし、もっと社会的に貢献できる。
09-15 12:56

@ichiroaisawa 「健康で長生き」はともかくとして、家族の負担、社会的な負担を増加させる「長生き(不健康)」については、本当に単に「長生き」が良いのか、ちょっと考えさせられます。多分、どこかに不調を抱える人の方が多い筈ですから。
09-15 12:35

『焦点:指紋認証、新iPhoneが「引き金」で主流となるか』(ロイター) http://t.co/KWMgyD8vHJ iPhoneの採用によって、より一層、バイオメトリクスが広まる可能性はあります。記事には海外企業がいくつか出ているけど、日本企業では、どこがやっているんだろう?
09-15 12:32

2013年09月15日(日) .... 09/14のツイートまとめ

torashishiza

『マンション湾岸エリア、晴海・勝どき資産価値が上昇 豊洲・有明中長期で見れば…』(夕刊フジ) http://t.co/uuYdvas6Zu 勝どきや晴海は、今は地下鉄の駅が滅茶苦茶混雑するし、交通の便は今ひとつ・・・。まぁ、2020年には解消されるんでしょうけど。
09-14 12:09

『「イプシロン弁当」作り大忙し』(NHKニュース) http://t.co/kw9TY7b72z 中止・延期になれば、もう一回、販売チャンスがやってくるってことね(笑)。
09-14 09:38

『【オピニオン】福島第1原発への理性的な対応妨げる放射線恐怖症』(WSJ日本版) http://t.co/cxgLyfTdni CTスキャンを1回受けるのと、福島第一原発から流れ出た汚染地下水を45リットル飲んだものが同じ被爆量と。色々と考えさせられるコラム。
09-14 09:27

『新型iPhone、実質「0円」三つどもえ 販促策競う 下取り・乗り換え策で火花』(日経) http://t.co/sUgnxQfh2U 比較表を見ても良く分からん。どうせ、ワケの分からんオプションとか付けさせられるんだろうしw。個人的には当面、iPhoneは無いけど。
09-14 09:10

『東京都、65歳以上が280万人と推計 高齢化率21.9%に』(日経) http://t.co/f4m42oZL69 東京には若者が集まる印象があるけど、それでもこの高齢化率。いったいどうするんや?
09-14 09:04

『バレンティン本塁打狂騒曲の裏で 仁義なき助っ人引き抜き合戦 勃発』(日刊ゲンダイ) http://t.co/LlZSPxN3Dl コンラッドみたいなのを大金で持ってきて、実際はまったく役立たないのを見ると、日本である程度の実績がある助っ人を欲しがるのは分かるけどw。
09-14 09:01

『上場廃止基準、特設注意市場銘柄の見直し』(大和総研) http://t.co/pBLqx7JyZr お馴染み大和総研の「法律・制度 証券・金融取引の法制度」レポート。今回は直接的に市場への影響は少ないだろうけど、市場関係者として知っておくべき事柄。
09-14 08:54

『空売り価格規制トリガー抵触銘柄に関する情報』(東証) http://t.co/gNm5AUeC8T 11月5日(火)から施行される空売り規制の見直しで、基準価格(終値)より10%以上低い価格で約定が発生した場合に価格規制が適用される件。市場関係者として知っておくべき案件!
09-14 08:45

2013年09月14日(土) .... 09/13のツイートまとめ

torashishiza

『ドコモのiPhone、実質0円から』(日経) http://t.co/XLqOMCaLBN ドコモは「防衛」のためにiPhoneを売るので、「攻め」のために売るのではない、って雰囲気が濃厚。ドコモはそこまで追い詰められたのかな?
09-13 16:16

『五輪バブル到来! 首都圏「不動産」爆騰エリア』(日刊ゲンダイ) http://t.co/bMqDojHeWh オリンピック景気で湾岸地域が変貌したりするのは簡単に予想できるけど、それを狙って「不動産売買」で儲けようとするのは、ちょっと狙い過ぎのような気が・・・(笑)。
09-13 16:13

『韓国直撃“ドコモ・ショック”、iPhone販売開始で「サムスン」凋落の危機的予測』(夕刊フジ) http://t.co/ZmxdHKBIHn 感情論を別にしても、サムスンにとってダメージなのは間違いなし。世界で売れても日本で売れないのには、韓国政府にも一因があるのは明白。
09-13 16:08

RT @kabumatome: 鉄建の歩み値2時50分31秒 310円 100万株買い2時50分32秒 313円 80万株買い2時51分09秒 323円 本日の高値 2006年1月の高値317円突破 2時51分11秒 302円 http://t.co/MAiSM0du
09-13 16:06

『空売り規制の見直し、11月5日施行』(大和総研) http://t.co/rNfWUijh4L 「Naked Short Sellingの受託禁止は、PTSを加えた上で恒久化」、「空売りの残高情報の報告・公表については、それぞれ0.2%、0.5%と改める」など。
09-13 16:02

『ノムラ個人投資家サーベイ(2013年9月)~『ノムラ個人市場観指数』は 52.4 と前月比4.0 ポイントの上昇』 http://t.co/ttn6ofvPQ2 「個人投資家においては、株価が大幅に上昇するとの見通しが増した」と。相変わらず「調子に乗っている」個人は強いw。
09-13 15:58

『60代男性タレントに中止勧告=暴力団パーティーで歌披露-暴排条例違反・都公安委』(時事通信) http://t.co/0dwyHpPkdc これ誰や?「暴力団と数十年来の付き合いがあった」と言ってると。しかも堂々とw。
09-13 15:31

2013年09月13日(金) .... 09/12のツイートまとめ

torashishiza

『薄味では物足りない 京ラーメン、こってりの秘密』(日経) http://t.co/dzKB8257KZ 天下一品から続く流れなのか、京都はこってりが多いんですよね。昼飯抜いて食べに行く、というイメージでw。毎日食べるものではないでしょうが、時々、異常に恋しくなるw。
09-12 15:10

『シャープ、公募増資1500億円 有利子負債削減へ 第三者増資含めて最終調整』(日経電子版) http://t.co/uwIZL8AI6b 増資をやるならやるで、本当にシャープがシャープとして立ち直れる方針を示して欲しいです。
09-12 15:06

市場筋のささやき。外資系証券などの日本株セミナーが活況と。この1~2週間がピークで、とりわけ来週のMLのコンファレンス(@グランドハイアット)が人気と。なんでもこのMLのコンファレンスに、1000人超の日本株担当者が一斉に来日するので、日本株の商いが減るとも噂されていますw。
09-12 14:39

RT @kabumatome: 茸・庭・禿が三つ巴でキャッシュバックの札束で殴り合うiPhone戦争はじまる http://t.co/EWeXE3Lylh
09-12 14:23

『2012年、トップヘッジファンドマネジャーの年収は2200億円』(日経ビジネス) http://t.co/0ql6mXQPFV 「ヘッジファンドのマネジャーのトップ25人の収入は2億4000万ドル(240億円)」、最高額は10億ドル(1000億円)を超えたと。
09-12 14:21

2013年09月11日(水) .... 09/10のツイートまとめ

torashishiza

『米ヘッジファンド、手数料値下げ』(WSJ日本版) http://t.co/UygvRkC3rB 「年間管理手数料が資産の2%、さらに成功報酬が利益の20%という標準的な手数料は今、絶滅の危機に瀕(ひん)している」と。HFも楽じゃない商売だし、無理をする輩も増えてくる・・・。
09-10 16:10

『ヘッジファンド成功報酬高過ぎる、並外れた運用者以外は』(Bloomberg) http://t.co/WK77LvwoRA 確かにHFがパフォーマンスフィーで20%を取れた時代は終わりつつある。それだけのフィーに値するファンドが少ない、って現実がそうさせているんだけどw。
09-10 16:00

「平成25年度自衛隊音楽まつり」 http://t.co/fP8yqEgxnP 11月15日(金)・16日(土)の両日、日本武道館で実施。「陸・海・空音楽隊によるドリル演奏や自衛太鼓等、通常の音楽演奏とは違った迫力ある演奏」が楽しめると。応募要領はHPから。興味あるなぁ。
09-10 15:57

『虎・マートン退団危機!来季年俸4億円以上要求』(サンスポ) http://t.co/ksg3SojoiC 今シーズンは要求されている以上の成績を挙げているからなぁ~。しかも、コンラッドみたいに全然働かない外国人に大金を払っているのを見ているし・・・orz。 #hanshin
09-10 15:43

2013年09月10日(火) .... 09/09のツイートまとめ

torashishiza

『「五輪招致」を勝ち取ったプレゼン 日本語・英語全文掲載』(NHK) http://t.co/U254rVlGOi ある意味で歴史に残るスピーチでしたからね。映像も凄かったし。来年の入試に出るかな?!?
09-09 17:58

RT @gwii_kurihama: うわあ本当にやりやがった(笑) http://t.co/dNnc15ycv4
09-09 17:56

『2020年東京オリンピックは日経平均を4万円に近づける』(武者リサーチ) http://t.co/KdZQDd7TX8 ちまちまとせずに、ドカ~ンと行っちゃった感w。「東京オリンピックは、悲観諦観を一掃し、正当な株価と地価の実現をもたらすだろう。その経済効果は計り知れない」と。
09-09 17:52

『2020東京開催決定記念Tシャツをプレゼント!』(日本オリンピック委員会) http://t.co/WiMmEqOAQE 駄目元でもいいから、とにかく応募!
09-09 17:38

『破産申請:ラップマスターエスエフティ(株)~東証2部、明治機械の連結子会社』(東京商工リサーチ) http://t.co/YlJwsAgyDP 負債総額は約42億7000万円。シリコンウエハー自動研磨装置、精密平面(裏面)装置、半導体製造装置の開発販売を展開。
09-09 17:28

『東京五輪開催決定で台湾が祝電』(フォーカス台湾) http://t.co/beFNhDaAYw トルコにしろ、台湾にしろ、こうやって素直に喜びを分かち合える国々と仲良くする、ってのが筋が通っているし、素直だと思う。無理して妙な国に媚びへつらうことはないでしょ!
09-09 17:00

『「東京五輪」決定に沸く日本に韓国紙が警告、「歴史を無視し続けるなら多くの国がボイコットすることになる」―中国紙』(中国紙・環球時報) http://t.co/P2UYA5PU7P 別に構わないよ!参加したくなければ参加しなければOK。こっちは別に何も困らないもん!
09-09 16:57

2013年09月09日(月) .... 09/08のツイートまとめ

torashishiza

月曜日って新聞休刊日か・・・。 http://t.co/K3YTpVSFCI オリンピック号外出したりしてるけど、通常の新聞だと、伝えられるのは夕刊。これは間延びといわざるを得ないです。この先、宅配の新聞は老人の安否確認に使う以外にニーズがなくなったりしてw。
09-08 16:19

『買ってはいけない!? 外国人が大量に買った株』(ニッセイ基礎研) http://t.co/xSTp0rvSQr 「外国人持ち株比率の増減とその後の株式収益率には殆ど関連性が無く、むしろ外国人が大幅に買い越した株はその後の収益率が最も低いことを示唆」と。踏んだり蹴ったりや(笑)。
09-08 16:07

東京オリンピック開催が決まったことで、計画はあるものの実現できていない「地下鉄8・11号線延伸」などの計画が加速するかも。一番可能性があるのは、豊洲~押上間かな。江東区の資料「地下鉄8号線(豊洲~住吉間)延伸について」 http://t.co/oq4m6qquqg をご参照。
09-08 15:23

『東京五輪開催で恩恵を受けそうな銘柄は』(日経電子版) http://t.co/NnrhYbJXNq 既に証券各社がレポートだしているし、今さら感もあるけどw。本当の狙い目は、最初のワーッと来たのが収まって押し目があったところから、本命の恩恵銘柄を安く拾うやり方だろうね。
09-08 14:35

『中国・新華社が誤報=「故意だ」との声も-2020年五輪招致』(時事通信) http://t.co/XqqBmYIHfD 意図があったか、それとも本音が漏れたか・・・。まぁ、いずれにしろ、お恥ずかしい出来事。
09-08 14:24

『台湾、菅直人の訪問を公式に拒否』(痛いニュース!) http://t.co/eYglSNWq4U なぜこのニュースが日本のメディアで流れないのかな?オリンピックで盛り上がっているのは理解するけど、こんな馬鹿な政治家を総理大臣に選んでしまった有権者としての反省も必要w。
09-08 11:38

RT @asiarai: 【朗報】森永卓郎のメイド服コスでの応援が決定 http://t.co/zpfEu4GIzs
09-08 11:33

大和の10月投資戦略、「利益や収益構造が劇的改善、主要国で増益率トップクラス」と。PER水準を14倍程度として、「13年末のTOPIXが1,320、日経平均株価が約16,000円、14年末が各々1,500、18,150円と予想」。その他金融を引き上げ、ゴム製品を引き下げ。
09-08 11:23

高円宮妃久子さまのIOC総会でのスピーチ、フランス語と英語でされたのですが、その流暢さも良かったけど、それ以上に、威厳というか、聴衆への視線の向け方というか、お手本のようなスピーチだった気がする。
09-08 11:06

RT @Denik824: NHK「東京に決定!」 日テレ「東京に決定!」 TBS「東京に決定!」 TOKYO MX「東京に決定!」 フジテレビ「東京に決定!」 テレ朝「東京に決定!」 テレ東「このネックレス、キラキラしてますねぇ~」 http://t.co/8gg
09-08 07:50

[09/08のツイートまとめ]の続きを読む

2013年09月08日(日) .... 09/07のツイートまとめ

torashishiza

『菅元首相、台湾で反原発デモ参加へ…講演も予定』(読売新聞) http://t.co/6DhDHJCuQJ 誰か止めろよぉ!民主党は責任母体なんだし、何とかしろって、ホンマ。こんなことを繰り返していると、政権交代の意義は、有権者が馬鹿だっただけになるぞ。
09-07 17:39

ドコモが売るのは廉価版ではないだろうなぁ~。RT @wsjjapan: アップル、中国移動にiPhone低価格機種を出荷へ=関係者 - http://t.co/Rzf2W0p81d http://t.co/VYVzfI5IZP
09-07 16:42

RT @ClosStDaisuke: 渋谷のセンター街に建つビルの建築主が小手川隆なんだけど、BNFなのかなこれ? http://t.co/8GyCL9EQsC
09-07 16:22

『イタリア、超高速の株式取引に課税 世界初』(AFP) http://t.co/41v2ytWdpt 詳細が分からない部分があるものの、世界初のHFT取引に対する「課税」措置。「売買時間が0.5秒未満の取引には0.02%の税が課せられる」とのこと。影響に注目。
09-07 16:20

Wikiによると、ガソリン値下げ隊→http://t.co/2XUU14Vc8i RT @_hidepon: ガソリン価格値下げ隊は何処へ @torashishiza: 『NY原油:2年ぶり高値、ロシアがシリア支援継続を表明』(Bloomberg)
09-07 11:51

『『半沢直樹』で注目のバブル入社組を下の世代はどう見てる?』(日刊SPA!) http://t.co/EqUu1QJkrk 「大卒なら44歳以上の彼らが今まさに、半沢直樹よろしく会社員として岐路に立たされている」と。信頼の厚い人も居れば、社内でダブつき疎まれている悲惨な内情も。
09-07 11:45

RT @tenkijp: 天気はスッキリせずでも、しのぎやすさにホッ http://t.co/APoAaN4iWh きょうは二十四節気の白露。日本で一番早く紅葉を迎える北海道の大雪山系は木々が順調に色づき中。残暑が続くと思っていましたが、北から確実に秋がやってきています。
09-07 11:40

RT @sura_taro: 当局に迎合(あるいは当局を利用して)重箱の隅をつつくのが生きがいになっている「コンプラ茶坊主」が組織を窒息させておりまして・・
09-07 11:37

『“代打の神様”阪神・桧山が現役引退へ!』(サンケイスポーツ) http://t.co/HlaqecPtFI ついに来たかって感じ。避けられないのは分かっているし、出番が減っているのも理解している。でも、ちょっと寂しい。 #hanshin
09-07 11:26

『NY原油:2年ぶり高値、ロシアがシリア支援継続を表明』(Bloomberg) http://t.co/bZ3dOfJfKW 国内でガソリン価格がリッター200円を超えるのも、そう遠くない日なんだろうなぁ~。
09-07 11:24

[09/07のツイートまとめ]の続きを読む

2013年09月07日(土) .... 09/06のツイートまとめ

torashishiza

『東京落選でも株価上昇? 専門家が注目する「五輪」に強い銘柄』(週刊朝日) http://t.co/G95Cr7nVPC あまりエキサイティングではないけど、記事中には、クリヤマホールディングスと東京製鋼の名前が出ています。まぁ、盛り上がりに欠ける銘柄だけど(笑)。
09-06 18:52

『お宝銘柄満載『会社四季報』先取り号発売!倍返し期待15銘柄、ランキング大特集などザクザク』(東洋経済) http://t.co/HDPqcWNgG9 四季報は9月13日発売予定。既にデータは供給されているので、一手間を掛ければ何かのアイディアが出てくるかもw。
09-06 18:45

『日経平均株価などの銘柄入れ替え等について』(日経) http://t.co/ZkvP4vtuNf 日東電工(6988)が採用され、三菱製紙(3864)が除外。日経には任天堂を採用するガッツが無かったか・・・。
09-06 17:22

RT @kabumatome: ドコモからiPhoneが出たら起きそうなこと http://t.co/rf6cy2q3jx
09-06 17:11

『「紅の豚」急遽放送に投資家が戦々恐々! “ジブリの法則”発動も…』(夕刊フジ) http://t.co/BnfeLMj75N 市場関係者の間では、ネタとして話題になっているものの・・・(笑)。それ以上に、オリンピックの件や、日経平均銘柄入替えの件の方が重要だろうけど。
09-06 16:51

正直言って、iPhoneにかつてほどの神通力は無いような気がしている。確かにDoCoMoの販売力と電波は魅力的だけど、それだけで食欲が沸くかと聞かれたら、個人的には「ちょっと物足らないなぁ~」ってリアクションになると思う。
09-06 07:09

さて、DoCoMoがiPhoneの販売に乗り出すのが事実として、今日のソフトバンクの株価は?KDDIの株価は?それに、ドコモとしてはツートップの上にもう一つ王冠を乗せる格好になるんだから、販売戦略としても、複雑怪奇なものになりそうな空気w。
09-06 05:26

もう一つおまけで、NHKニュースも。『ドコモがiPhone販売へ』(NHKニュース) http://t.co/LDncCSWeZt
09-06 05:16

ちなみに、DoCoMoがiPhoneの販売に乗り出すとの件は、朝日新聞も報じています。『ドコモ、iPhone販売へ 早ければ20日から』(朝日新聞) http://t.co/lGejSTEUeY
09-06 05:15

『ドコモ、iPhone販売へ 今秋にも新モデル 米アップルと最終調整』(日経電子版) http://t.co/y3mwqsTMnp そうですか・・・ついに来ましたか・・・。もっとも、日経はこの件に関しては狼少年状態なので、本当のところは分かりませんがw。
09-06 05:13

2013年09月06日(金) .... 09/05のツイートまとめ

torashishiza

RT @kabumatome: 関西人設定の匿名投資家が関西人設定忘れるほど相場荒れる http://t.co/9Ye7Vfl9JZ
09-05 16:48

『水系別貯水量の推移』(東京都水道局) http://t.co/CY06lIG3VC 結構、降雨量があったように感じたので、もっとグッと戻っているのかと思えば、意外にそうでもない。利根川水系ダム貯水量で平年比65%と。数日経って流れてくるのかな?
09-05 16:45

おぉ、ドル100円突破したか・・・。
09-05 16:40

@ms2454 同意。「空から日本を見てみよう」(くもじい)なんて、単にヘリコプターで上空を飛ぶだけなのに、妙に見入ってしまう番組だった(^^;。これなんて、アイディアの勝利だなと実感。
09-05 16:07

『期待の“タッチパネル関連”7銘柄!新型iPhone発表で注目』(夕刊フジ) http://t.co/wWCl1e25b9 世界市場を相手にビジネスするという観点では、iPhone関連に注目するのは分かる。問題はiPhoneが世界を相手に巨大ビジネスを継続できるか・・・という点。
09-05 15:59

『電子機器の歴史的金字塔スマホ~マイクロソフトによるノキア買収の背景~』(武者リサーチ) http://t.co/RyrA9YdstR 「あらゆる電子機器がスマホ・タブレットに集約されつつある」と、個別業界の話。
09-05 15:54

ビデオゲームで80歳の脳が20歳並に若返る?RT @nytimes: Video games that make the brains of 80-year-olds behave like those of 20-year-olds http://t.co/8t1j29x16p
09-05 12:20

『Fukushima leak raises questions over Olympic bid』(BBC) http://t.co/LIHqPdBFce ついにBBCが福島原発事故の汚染水漏れがオリンピック開催への疑問を・・・と報じている。海外の方が深刻に見ている。
09-05 12:16

『関東随一の巨大不倫タウンは東京都○○市』(日刊SPA!) http://t.co/iQhIFolgc5 第1位は町田市だそうですw。第2位は千葉県松戸市。分かるようで、分からないようで・・・(笑)。
09-05 12:00

RT @MPD_bousai: 【気象情報】午前11時51分、東京都内に発表されていた大雨・洪水警報はすべて解除となりました。また町田市に発表されていた土砂災害警戒情報は午前11時43分に解除されました。
09-05 11:55

[09/05のツイートまとめ]の続きを読む

2013年09月05日(木) .... 09/04のツイートまとめ

torashishiza

『シリア情勢緊迫で進む「有事の円買い」という悪夢』(日刊ゲンダイ) http://t.co/RcgvjDCwY6 シリア問題に関しては、政治的な距離感の違いから、有事の円買いが起こる可能性は否定しないけど・・・。
09-04 20:10

名古屋が酷いことに・・・。『【画像】豪雨で名古屋駅、栄駅などが水没 まるで海 車が通る度に波 8月5日』 http://t.co/UkVPgIVNvi
09-04 19:53

『国際競争力、韓国急落25位…労働、金融市場に低評価 日本は9位上昇』(夕刊フジ) http://t.co/jhv87oc7s0 日本は「ビジネス環境や技術革新、研究開発投資などの分野で高い競争力」の一方で、「政府債務でランキング調査対象の148カ国・地域中で最下位」と。
09-04 19:51

東京電力の福島原発に竜巻が襲ったら、どうなるんだろう?まぁ、あまり想像したくないネタだから、真剣には想像しないでおくけど・・・。その辺のリスク、多少なりとも考えているのかな?もう「想定外」で処理して欲しくないですからね。
09-04 15:41

『「貯蓄から投資」加速したい、金融庁の思惑 26年度税制改正、「預貯金」も対象に要望』(東洋経済) http://t.co/DfgctppAuF 金融庁の「税制改正要望」が話題と。金融所得課税一体化に預貯金とデリバティブを損益通算の対象にと。「貯蓄から投資へ」には大筋賛成・・・。
09-04 15:38

RT @JR_Hikari: <東海道新幹線>大雨 列車の遅延[15:16現在]東海道新幹線:大雨のため、13時13分頃から岐阜羽島~米原間で運転見合わせ中です。このため、山陽新幹線は広島・博多方面および新大阪方面の列車に遅延がでています。 http://t.co/cSC8PS
09-04 15:17

中国からの撤退ムードは、日本だけの話ではないようですね。RT @wsjjapan: バンカメ、中国への投資から撤退 From http://t.co/rXaM5sgc2h: http://t.co/SVCPbOwdUI
09-04 15:09

『消費税増税が経済に与える影響 現行法通りの増税実施が最適。小刻みな引き上げは非現実的』(大和総研) http://t.co/MmxolgSzBi 「様々な現実的コストを加味した場合、費用対効果で考えれば、現行法通りの増税を行うことが最適」と。無料公開レポに感謝!
09-04 15:06

RT @kabumatome: うどんラマダン終了、早明浦ダムの貯水率がたった一日で29.4%から86.5%に回復 http://t.co/wkFY5PXTP1
09-04 14:57

『五輪招致成功で日経平均3万円の可能性』(日経電子版) http://t.co/UP1HFrAuES 前田昌孝編集委員のコラム。まぁ、前回の東京オリンピックの時のような高度成長時代と比較するのはアレですが、それなりの期待を抱かせる点は評価!
09-04 14:53

[09/04のツイートまとめ]の続きを読む

2013年09月04日(水) .... 09/03のツイートまとめ

torashishiza

『今こそ知りたいNISAの基本 新制度はここが違う』(日経電子版) http://t.co/GltMViOocQ 市場関係者の一員として、知っておくべきことは知っておこう。業界人としてw。
09-03 14:20

『「株主優待だけで暮らせる」は本当か?』(週刊朝日) http://t.co/KVgXutQjLf 「優待だけで3人は暮らせます」と話すのは、元プロ棋士の桐谷広人氏。400銘柄以上も保有と。
09-03 12:08

『【運命の9・7 東京五輪で変わる日本】一番確実に儲かるのはゼネコン 天国と地獄同時に見るのは証券』(夕刊フジ) http://t.co/VTOF4PvJiT 招致に失敗してしまえば全部アウトだけど・・・。
09-03 12:04

『東京五輪開催決定前に仕込むべき株』(日刊SPA!) http://t.co/3ylQlLx5SK 今から追いかけて間に合うのかどうかは知りませんが・・・(笑)。
09-03 11:59

『五輪開催地決定第1回投票 事前票読みではマドリード優勢か』(週刊ポスト) http://t.co/6vaCRJMSNi どの都市もマイナス評価があることで、最初の投票で過半数獲得都市はないとの読み。そして、第3位都市の票の取り込みがキーになると。
09-03 10:52

『おひとり様OLで賑わう大戸屋 女性の自炊離れで定食屋需要増』(NEWSポストセブン) http://t.co/c2SIi55ZEk 定食屋チェーンはOLや主婦層だけでなく、自炊以外の選択肢として、広い層に受け入れられつつある。近所のオバチャンで混み合っていることも多いし。
09-03 10:48

『鹿島「土建国家の政商」の復活』(FACTA) http://t.co/lOeRyT4Ytq 有料会員でないと全文は読めないですが・・・。「自民党の政権復帰と同時に、持ち前の政官人脈をフル回転させ、大型公共事業を手中に収める反転攻勢に出た」と。ちょっと期待w。
09-03 10:08

『ソフトバンク「つながりやすさ No.1」とは何だったのか -- 都道府県別 “つながりやすさ”満足度調査』 http://t.co/0EcUH2MTYB どの調査をもって満足度No.1を決めるのか難しいけど・・・。予想通り、ここではDoCoMoがダントツ。
09-03 10:05

『「ゾンビ経営者」と酷評されたシャープ歴代首脳たちの夏…失われたオーラ、社費で海外、呼ぶ憶測』(産経新聞) http://t.co/AsxIE3Cuto 複雑な心境。シャープが本当に変わるんだったら、この手の爺さんは切るべきなんだろうけど、それが出来ないシャープにも問題あり。
09-03 09:51

『場の不透明感を一段と強めたシリア情勢』(三菱UFJMS・藤戸レポート) http://t.co/kg6gZzciau 「惰性で売買を繰り返すのは資産の劣化につながる。様子見に徹することも重要だ」、「年末・年始から来春相場への種蒔きのつもりで」。おっしゃる通りです(笑)。
09-03 09:45

[09/03のツイートまとめ]の続きを読む

2013年09月03日(火) .... 09/02のツイートまとめ

torashishiza

『太陽光発電 企業申請分の実態調査へ』(NHKニュース) http://t.co/JSmcjOJOwz 「企業などが申請した太陽光発電では、国が認定した設備のうち9割以上でまだ発電が始まっていない」って、何かだまし討ちみたいで気分悪いなぁ~。
09-02 20:14

『【画像】埼玉県越谷市で竜巻が発生。小学生などけが人多数。屋根やトラックが吹き飛ぶ【動画】』 http://t.co/luShCQCcPV まとめ
09-02 20:07

RT @kabumatome: パヤオ発ジブリの法則、日テレが9月6日米雇用統計に「紅の豚」をぶつけてくることを発表 http://t.co/Dub66YqsKo
09-02 19:59

2013年09月02日(月) .... 09/01のツイートまとめ

torashishiza

『ANA、ボーイング747-400型機「ジャンボ」全機を退役…2014年3月末』(Response) http://t.co/EIVH5fbnkY ANAからも747-400が引退か。とはいえ、もうANAも4機しか保有してないんですね。一時代の終了ですね。
09-01 18:59

東京アメッシュ http://t.co/64mYTopljL でも、東電の雷雲・落雷情報 http://t.co/UQIqIhlqyS でも、国土交通省のXRAIN http://t.co/L4DRmE07kC でみても、埼玉より北の関東では、かなりエグイ状態。ご注意を。
09-01 18:25

『スズキの“隠れたドル箱”「キャリイ」の進化 日産、マツダ、三菱自にOEM供給も』(東洋経済) http://t.co/SkkkbHbuay スズキのキャリイが14年ぶりにフルモデルチェンジ。で、いまやスズキは軽自動車を各社にOEM供給する一大拠点に。
09-01 12:55

『官僚の出世競争を『半沢直樹』とくらべてみると・・・』(現代ビジネス) http://t.co/gnowkP30Ba 官僚の世界も出生競争は熾烈と聞くけど、やはり民間とは質が異なっていると理解。インナーサークルか・・・(怖)。
09-01 12:35

『超電導リニア、新市場へ加速 三菱重・日本車両がタッグ』(日経産業新聞) http://t.co/x7ZwQy7ZDN こういうテクノロジー系の話は好きですw。ただ、完成までに相当の長い年月が掛かることから、株式市場からの立場からすると、まだ殆ど中立要因ですな。
09-01 12:28

お代わり自由とかではないの?RT @inve333: 同意。完全に100円がデフォに RT @massina: コンビニのコーヒーが100円そこそこの時に400円するロイホのコーヒーは納得感がないなw
09-01 12:25

『焦点:米店頭デリバティブ、電子取引移行なら市場激変』(ロイター) http://t.co/7S4P9PkCT0 スワップの電子取引を義務付ける新規則により、店頭デリバがオーダードリブン方式に大きく変わる可能性がある、と。ただ、利益率との関係でどこまで一気に変化するかは疑問。
09-01 09:28

『東京都内上空にUFO出現!東スポが撮影に成功』(東スポ) http://t.co/gjvGPcOl3f さすがに他のメディアは、どこもこの「ニュース」に追随していないなぁ~(笑)。
09-01 09:15

『東京五輪決定なら避妊具メーカーに株価上昇期待と専門家指摘』(週刊ポスト) http://t.co/XI7Yo9YjYd 意外な銘柄として、コンドームメーカーの相模ゴム工業。「日本製の極薄コンドームが世界中の耳目を集め、販売拡大」とw。
09-01 09:06

『中国初の空母 不具合でドック逆戻り「スクラップか」の声も』(NEWSポストセブン) http://t.co/cy141NrbVQ もともと中古品で使えないと考えられていたのを無理矢理使っているんだから、不具合が出て当然でしょうね。修理して使えるようになるとは思えないけど。
09-01 09:00

[09/01のツイートまとめ]の続きを読む

2013年09月01日(日) .... 08/31のツイートまとめ

torashishiza

『猫の目株価の転換点探る ローソク足分析のキホン』(日経) http://t.co/7Ixvo6pSmu シリア情勢で見送りムードの時には、基本を学び直すのが良いかもw。もっとも、チャート分析で相場が100%当たるならば、誰も苦労しないんですけどね(^^;。
08-31 17:26

『“9・6巨大地震”専門家が警告!「近畿圏でM8級の兆候が…」』(夕刊フジ) http://t.co/IXxtnWjufz 夕刊紙の宿命として「お騒がせ記事」を書かざるを得ないのは分かりますw。万が一、当たったとしても、一般人に出来ることは本当に限られているんですよね。
08-31 17:07