2013年07月31日(水) .... 07/30のツイートまとめ
torashishiza
『喫煙率、18年連続で最低更新 女性はわずかに上昇』(日経) http://t.co/vF9byMTUuE 最低更新とは言え、男性の喫煙率は0.5ポイント低下の32.2%(女性は0.1ポイント上昇の10.5%)。まだ先進国としては、かなり高めだけどね・・・。
07-30 19:52『「NISA(非課税制度)」導入、アベクロの魂胆』(日刊ゲンダイ) http://t.co/fbxMS9Cepc アペクロPKOの尻拭いだとまでは考えていないけど、アベノミクス相場の援護射撃にするには、かなり力弱さが目立つのも事実。ゲンダイが心配するほどの影響はないと思う。
07-30 19:44『選挙で「マイナス1票」導入 参院選東京でシミュレーション』(週刊ポスト) http://t.co/yqP9vkMnLS 逆客寄せパンダ候補として機能するのがいるかもしれませんね。ちょっと試してみたい気はするけどw。
07-30 17:44解任議案は否決だってね・・・。この際、日本柔道のオリンピック参加、やめちゃおうか?RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】全柔連 上村会長は解任されず http://t.co/i0HCbv3Bbn #nhk_news
07-30 17:11『共同開発中の新指数に係る骨子について』(JPX・東証・日経) http://t.co/itZgSuLwkx 5月に発表された新指数の骨子。ROEを初めとしたデータで選定することが特徴。銘柄数は500銘柄程度、時価総額加重平均、年1回リバランス。
07-30 16:54そっか~。西岡、榎田が抹消か・・・。阪神タイガース、7月30日の公示■出場選手登録内野手38黒瀬春樹■出場選手登録抹消内野手7西岡剛7月29日の公示■出場選手登録抹消投手13榎田大樹#hanshin
07-30 15:40『中国経済は凋落するのか』(WEDGE) http://t.co/TMLkrl6Dm3 中国経済は数々の問題を抱えている一方、以前より減速してはいるが崩壊する可能性はほとんどない、との見方も。どちらが正しいかは歴史が証明することでしょう。それまでは色々な意見に傾注。
07-30 15:32日本よりも酷いと思うよ。妙なところで意地を張って共産主義で、事態をコントロールできると誤解しているから。RT @reutersjpbiz: 焦点:中国経済は日本型の長期停滞に陥るリスク、多くの類似点が存在 http://t.co/VKTkbq6DTq
07-30 14:50『「ペットが病気で休む」“アホ部下”は今も健在? 現代の職場崩壊の深層 仕事に意味を見いだせない時代に管理職が直面する四重苦』(日経ビジネス) http://t.co/laTbQ0wBZR アホな部下に苦労する人も居れば、アホな上司に苦労する奴も居るんです。ホント。
07-30 14:45『民主の支持率、共産以下に… 戦略描けぬ海江田代表』(夕刊フジ) http://t.co/ILmNVquGj9 民主党って本当に存在意義を失ってしまったなぁ~と実感。海江田代表って、所詮は傀儡か短期のつなぎだと思っていたけど、このままだと幕引きになりそう。
07-30 14:37