fc2ブログ
このマーケットコメントは、資産運用を職業とする国内外の機関投資家顧客向けに書いている落書き帳です。少し違った視点から相場を眺めている一人の声としてお楽しみ下さい!

2013年07月31日(水) .... 07/30のツイートまとめ

torashishiza

『喫煙率、18年連続で最低更新 女性はわずかに上昇』(日経) http://t.co/vF9byMTUuE 最低更新とは言え、男性の喫煙率は0.5ポイント低下の32.2%(女性は0.1ポイント上昇の10.5%)。まだ先進国としては、かなり高めだけどね・・・。
07-30 19:52

『「NISA(非課税制度)」導入、アベクロの魂胆』(日刊ゲンダイ) http://t.co/fbxMS9Cepc アペクロPKOの尻拭いだとまでは考えていないけど、アベノミクス相場の援護射撃にするには、かなり力弱さが目立つのも事実。ゲンダイが心配するほどの影響はないと思う。
07-30 19:44

『選挙で「マイナス1票」導入 参院選東京でシミュレーション』(週刊ポスト) http://t.co/yqP9vkMnLS 逆客寄せパンダ候補として機能するのがいるかもしれませんね。ちょっと試してみたい気はするけどw。
07-30 17:44

解任議案は否決だってね・・・。この際、日本柔道のオリンピック参加、やめちゃおうか?RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】全柔連 上村会長は解任されず http://t.co/i0HCbv3Bbn #nhk_news
07-30 17:11

『共同開発中の新指数に係る骨子について』(JPX・東証・日経) http://t.co/itZgSuLwkx 5月に発表された新指数の骨子。ROEを初めとしたデータで選定することが特徴。銘柄数は500銘柄程度、時価総額加重平均、年1回リバランス。
07-30 16:54

そっか~。西岡、榎田が抹消か・・・。阪神タイガース、7月30日の公示■出場選手登録内野手38黒瀬春樹■出場選手登録抹消内野手7西岡剛7月29日の公示■出場選手登録抹消投手13榎田大樹#hanshin
07-30 15:40

『中国経済は凋落するのか』(WEDGE) http://t.co/TMLkrl6Dm3 中国経済は数々の問題を抱えている一方、以前より減速してはいるが崩壊する可能性はほとんどない、との見方も。どちらが正しいかは歴史が証明することでしょう。それまでは色々な意見に傾注。
07-30 15:32

日本よりも酷いと思うよ。妙なところで意地を張って共産主義で、事態をコントロールできると誤解しているから。RT @reutersjpbiz: 焦点:中国経済は日本型の長期停滞に陥るリスク、多くの類似点が存在 http://t.co/VKTkbq6DTq
07-30 14:50

『「ペットが病気で休む」“アホ部下”は今も健在? 現代の職場崩壊の深層 仕事に意味を見いだせない時代に管理職が直面する四重苦』(日経ビジネス) http://t.co/laTbQ0wBZR アホな部下に苦労する人も居れば、アホな上司に苦労する奴も居るんです。ホント。
07-30 14:45

『民主の支持率、共産以下に… 戦略描けぬ海江田代表』(夕刊フジ) http://t.co/ILmNVquGj9 民主党って本当に存在意義を失ってしまったなぁ~と実感。海江田代表って、所詮は傀儡か短期のつなぎだと思っていたけど、このままだと幕引きになりそう。
07-30 14:37

[07/30のツイートまとめ]の続きを読む
スポンサーサイト



2013年07月30日(火) .... 07/29のツイートまとめ

torashishiza

『中国が全政府債務を監査へ、システミックリスク懸念の可能性』(ロイター) http://t.co/Z5bq6Tmtuy これって、そもそも実施可能なのか?そして信憑性がどの程度担保されるのか?相当悲惨な状況だったとして、実態が開示されるのかどうか・・・。ハードル高いなぁ~。
07-29 17:04

『知られざる実像と運用の裏側 ヘッジファンドが仕掛けるバブル相場』(ダイヤモンド) http://t.co/Z6rSd3tGwb QE3縮小が時間の問題となり、新興国からマネーが流出して、「ヘッジファンドの次なる標的は先進国株バブル」だそうです。可能性はあるでしょうね。要注意。
07-29 16:39

『プリウスなどのハッキング「指南書」、米専門家が公開へ』(ロイター) http://t.co/TTsb8D6clj 盗むだけではなく、「時速約130キロで走行中に急ブレーキをかけたり、運転手の意思とは関係なくハンドルを動かしたりできた」と。恐ろしい!
07-29 16:15

『甲子園に出なくても 阪神ドラフト1位はやっぱり桐光学園・松井裕樹』(日刊ゲンダイ) http://t.co/pvJj63F6Qo 藤浪晋太郎効果の二匹目の土壌か(^^;。悪くないけどね。お客さんも入るだろし、何と言ってもフレッシュだし。 #hanshin
07-29 16:09

『市場の思惑が錯綜する次期FRB議長人事』(三菱UFJMS・藤戸レポート) http://t.co/i5OrLXtCFD (PDF) 日本の景気は拡大基調をたどっているものの、上値追いのスタンスでは苦しいと。「日経平均の15000円接近は買ってはいけません」とのご託宣。
07-29 16:06

『「マイナス1票」投票権の創設で日本の政治が劇的に変わるか』(週刊ポスト) http://t.co/ztUprgzwxZ 「投票したい候補はいないが、落としたい候補はいる」というニーズに答える方式。意外に面白いかもしれない(^^;。
07-29 15:56

コンビニよりも乱立する歯医者だもんなぁ~。RT @tsr_news: 【緊急倒産速報】(医)社団審美会ライオンズ歯科 ~理事長は審美歯科の第一人者~ (北海道/歯科医院/弁護士一任) http://t.co/tOPsWi9cRI
07-29 15:47

『やはり嫌われ孤立していく中国と韓国…英BBC国家イメージ調査』(夕刊フジ) http://t.co/yBg1Ve7vWt まぁ、調査結果に不思議はないですなぁ~。奥ゆかしさなんての対極にある国だから・・・。
07-29 15:42

『日本経済復活の試み、失敗なら世界にも打撃に』(WSJ日本版) http://t.co/lLR2hT9Shw 20年ものあいだ眠りに付いていた日本が、目覚めるのなら世界経済のリード役に。駄目ならば、三流国へ没落と・・・。
07-29 15:18

2013年07月29日(月) .... 07/28のツイートまとめ

torashishiza

『ようやくリストラ効果、ファミレスが復活宣言 改革を断行が奏功してファミレス御三家が復調』(東洋経済) http://t.co/7z7E93uanx 意外なのは、ファミリーというのは土日だけで、平日は年配層を多く見かけるようになってきたこと。客層が変化しているのですね。
07-28 13:49

東京アメッシュ http://t.co/bHInuyfFgH を見ると、奥多摩から上野原にかけて、現在でもかなり雨が降っている模様。まだその他はそれほどではないけど・・・。
07-28 12:58

『気象庁「直ちに命守る行動を」』(NHKニュース) http://t.co/SV8OWAnizr 東京は今はノホホンと晴れているけど、「これまでに経験のないような大雨」とはパンパではないですね。
07-28 12:54

『EV&PHVに新展開 国がEVをバックアップ!? 充電器設置に新補助金総額1005億円 EV&PHVが身近になってきた!!』(現代ビジネス) http://t.co/LgY3ijoy5h 今ひとつ乗り切れないEVに対して、経産省が本気で振興策に乗り出すんだったら・・・。
07-28 12:01

『日産 GT-R に最大出力1700psの怪物、0-400m加速8秒以下の新記録[動画]』(Response) http://t.co/ZRQzA8uXUA 1700psってとこで使い道があるんだろう・・・とは考えないでおこう(^^;。
07-28 11:56

『NISA普及で「複数口座」容認 国債も対象に 金融庁方針』(産経新聞) http://t.co/ZwwoUzKQuw 各自1口座と限定されていたので、住民票だとかの面倒が必要だったし、金融各社も囲い込みに必死だったと思ったのに・・・。前提がガラッと変わってしまいますね。
07-28 11:52

『護衛艦:「長門」命名を見送り 旧海軍の象徴』(毎日新聞) http://t.co/oOA9S5dFwQ なんで長門と命名すれば時代錯誤になるんだ?相変わらず妙な意見を述べる人がいらっしゃるんだなぁ~と。名目上にしても、旧海軍と海上自衛隊は別物なんでしょ!
07-28 11:49

酷いことになっているのね。RT @tenkijp: 山口と島根で大雨に最大級の警戒 http://t.co/MukeHm2CJI 山口県と島根県では、これまでに経験したことのないような大雨となっている所があります。土砂災害や川の増水などに最大級の警戒が必要です。
07-28 11:38

『神出鬼没の白バイに注意。夏休みの“小田厚”は要警戒』(日刊SPA) http://t.co/1wLzdJPkeA 小田原厚木道路は、取締りが多い路線ですよね。70K制限で落とし穴に嵌る奴も多いだろうし。
07-28 11:12

2013年07月28日(日) .... 07/27のツイートまとめ

torashishiza

この時間でも、あちこちで夕立というか、局地的な激しい雨が降っているのね。東京アメッシュ→ http://t.co/ouJR7OZewX
07-27 14:58

今日は隅田川花火大会か http://t.co/FEV0gDaELE 予報では雨のリスクアリって出ているけど、混乱しないことを祈っています!
07-27 14:54

『生活保護減、審査を請求 1万人参加めざす 支援団体、9月にも』(朝日新聞) http://t.co/3qD5ZATwXu そんなことやるぐらいなら、ちゃんとまともに働けよぉ!ったく・・・。
07-27 14:35

RT @t_juzo 試作品に使えるぐらいだから、それなりの精度はあるんでしょうね。もちろん、プリンターの「質」にもよるんだろうけど・・・。
07-27 14:18

『急速に冷めていく橋下氏…「熱」失えば“線香花火”維新は消える』(産経新聞) http://t.co/KWVNGbu19Y 橋下さんの気持ちも分かる気がするなぁ~。長老の相手は疲れるだろうしね。ただ、これもちょっと経てば気持ちを立て直してリフレッシュできると思うけどね。
07-27 14:08

『10万円以下! 格安「3Dプリンター」登場の裏側 誰でも“1人メーカー時代”を体感する』(日経ビジネス) http://t.co/rTFrGjboLZ 試作品や工業製品だけではなく、趣味でも色々と応用が広がっていくでしょうね。悪いことにトライする輩も出てくるだろうけど・・・。
07-27 11:43

『アベノミクスで何が変わったのか~安倍政権半年間の評価と今後の展望(概要版)』(みずほ総研) http://t.co/znOII48feu 「失われた20年」からの脱却でも凄いこと。個人的には、第三弾ロケットが着火に成功するかが、最大の焦点。秋口から冬場の相場が決まるだろうなぁ。
07-27 11:04

2013年07月27日(土) .... 07/26のツイートまとめ

torashishiza

『中国軍に「制御不能」の懸念 8月15日控え突発的衝突の可能性も』(夕刊フジ) http://t.co/oBsdraa9dX あれだけの大きな国だから、国家の考え方がが一枚板でありえるはずがなく、そこが懸念。かといって、いまさら何をすべきかってのは不明だけど・・・。
07-26 19:37

『幕の内弁当は危険!? 要注意な中国産食品ワースト10』(日刊SPA!) http://t.co/9wwTscgrSn まぁ、もう気にしても仕方が無いレベルまで浸透されているんだけどなぁ~。究極的には、自宅農園で作るしかないか・・・。
07-26 16:13

RT @ronjin: 見せ板アルゴなんて呼び名で呼ばれてる奴も、必ずしも見せ板やってるわけじゃない。バイサイドはダークプールなりPTSなりに東証と同時に発注を出すから、そっちで出来ちゃえば東証の板は当然消しちゃう。幽霊の正体見たり枯れ尾花。疑心暗鬼になってる暇があるなら、…
07-26 16:03

RT @ronjin: アルゴが取引してるんじゃないよ。アルゴは決められたルールで発注するだけ。取引してるのは人間。その人が何を目的にして、どんなアルゴを動かしてるのか考えればいいだけだよ。
07-26 16:02

RT @toshio_tamogami: みなさん、現実を見てください。福島原発の事故によって誰かが放射線障害を受けましたか。誰かが放射線で死にましたか。放射線に対する安全が確保されている事の証明です。反日売国奴たちに騙されてはいけません。原発を止めたら日本の発展は消えてしまい…
07-26 16:00

『「日銀のETF買入が市場を歪めている」は本当か』(資本市場研究会) http://t.co/SBZdkBuEeB (PDF) 「日銀がETF買入を実施した日の午後は、買入を行わなかった日の午後よりもETFの価格が下支えされている可能性が示唆された」は当然w。
07-26 15:24

2013年07月26日(金) .... 07/25のツイートまとめ

torashishiza

RT @kabumatome: 社民党が福島みずほを損切りして山本太郎に乗換注文を入れる http://t.co/eXd5o1B7Pu
07-25 19:22

『アベ相場の「第2幕」が始まる 年末には株価1万8000円台も!』(週刊朝日) http://t.co/x3BmCxWrtq 調子に乗るのは必要悪だとしても、あまり有頂天になるのはどうかと思うぞ・・・。
07-25 16:49

『ピラフにトンカツで「トルコライス」国名と起源めぐり論争も』(NEWSポストセブン) http://t.co/lfMPEtN632 トルコライスが日本発祥だとしても、それはそれでOK。うまいものに国境はありません(宗教上の理由を除く)。
07-25 16:40

『福島党首 辞任意向を正式表明』(NHKニュース) http://t.co/dcHqx8EF2Z やっとか・・・の印象。もう社会的な役目を終えた政党って印象しか残っていないのが本音w。
07-25 16:24

2013年07月25日(木) .... 07/24のツイートまとめ

torashishiza

『民主 菅氏の処分は週内に再協議』(NHKニュース) http://t.co/HILW6hL6yE こんな単純な問題に難儀しているようだと・・・。決められない政治の局地かも。よくこんな政党に政権を託したものだ(^^;。
07-24 19:04

『「東京五輪」に備え42年ぶり巨大選手村計画、建設・不動産に恩恵』(Bloomberg) http://t.co/py7zXDuMUa 段々と現実味を帯びてきているのは事実。すくなくとも、オリンピック後の湾岸地域は大きく変貌するだろうね。楽しみ。
07-24 15:35

『民主・海江田代表、菅元首相に離党勧告へ 拒否なら除名も検討』(夕刊フジ) http://t.co/FL0rLIBUrN この際、鳩ポッポと政党でも組めば?あちらは資金はあるんだし(^^;。
07-24 15:23

中国は、この先5年間、政府公共の建物を建てないって?!?RT @nytimes: China Orders Ban on New Government Buildings http://t.co/xeh3pZgyea
07-24 15:21

RT @moraimon: 支援! RT @s_iwk: 支援 RT @Axtu__: 支援 RT @kt2m: 不当に安い電気料金でのうのうと暮らしてきた世代の年金を減らして負担させるのが良いと思うのだが | 福島第一の廃炉費、電気料金に上乗せへ 経産省方針 http://t…
07-24 15:18

『大敗・民主党、2つの敗因と今後の行方』(ダイヤモンド) http://t.co/V2xRG0LpzX 「約束のできる相手と見られない」なんて、本当にその通り。「経済無知」も余りにも稚拙な議論が多過ぎた。まぁ、鳩ポッポや菅に頼っているようだと駄目だけど。
07-24 15:14

RT @kabumatome: きっとためになる至極個人的な相場格言集 http://t.co/2nufLvzGSF
07-24 14:48

2013年07月24日(水) .... 07/23のツイートまとめ

torashishiza

『日本一高いストリートビュー 公開します』(Google) http://t.co/45sTw4mceH 富士山のストリートビュー!やるなぁ!
07-23 19:37

RT @aquamarine: RT @navermatomenews: 【画像】ゲリラ豪雨で慶應義塾大学が水没 日吉キャンパス4号館浸水 7月23日 http://t.co/rWa4Uhdxbe #newsjp #wadai
07-23 19:34

『【参院選】「小沢王国」はなぜ崩壊したのか 岩手選挙区』(夕刊フジ) http://t.co/BafFkNaqI0 もともと中身が無かっただけなのかもしれない・・・。
07-23 16:12

RT @wbjppp もちろん、時価総額加重平均型が正しいのが分かっているのですが、世の中、全てがうまくいきません(^^;。値嵩株の影響度を抑えるためには、任天堂やロームなどを入れる方がマシだとは思うんですけど、これがベストの案だとは思いませんねぇ。日経の英断を期待!
07-23 16:00

2013年07月23日(火) .... 07/22のツイートまとめ

torashishiza

『この夏、ビキニの露出度は株価の分だけアップする!』(日刊ゲンダイ) http://t.co/ue1rxqZNMb ビキニに期待?!?
07-22 15:23

『2013参院選 鳩山・菅・小沢時代 名実ともに終わる』(夕刊フジ) http://t.co/HbhSD0Hf4O 鳩ポッポは亡霊が出そうだけど、菅、小沢は素直に廃れて言って欲しいなぁ~。もう時代は終わったんだしね。
07-22 15:04

RT @wbjppp それは避けられないことですので、日経の開き直りというか、覚悟を求めたいです。値嵩株の影響度が大きくなるのは避けられないので、それならば数多く入れる、というのも選択肢かなとも考えています。
07-22 13:42

2013年07月22日(月) .... 07/21のツイートまとめ

torashishiza

『「旧大証銘柄」の売買代金8割増 市場統合1週間』(日経) http://t.co/vxfkMXl0yM これまで発生していて当然のことが、起こっているのでしょうね。問題は日経平均銘柄入れ替え。日経がトラウマを振りはらってくれることを期待してます!
07-21 16:05

『前回総選挙で約45%の投票者が60代以上 高齢者支持で当選圏』(SAPIO) http://t.co/ygptqgD9fd 前々から言われていたことの蒸し返しだけど、この老齢者優遇選挙が変わらないかぎり、若年層が報われることが無いし、将来への希望も冷たいまま。
07-21 15:22

『竹中平蔵「アベノミクスは100%正しい」 安倍政権の経済政策を占う』(東洋経済) http://t.co/YOO9DoeEqw 100%正しいかは自身が無いものの、おおむね好調に推移しているというのがコンセンサスかな。問題は第三の矢。まだ覚悟が足りない気がするけど・・・。
07-21 15:13

『投票率、前回を2.86ポイント下回る 参院選午前11時現在』(日経) http://t.co/A3xHRFQgK6 投票率が前回を上回るとは考えていなかったけど、仕方ない結果だろうねぇ。ねじれ解消でアベノミクスが驀進するか、それとも旧来型自民党政治でますます興味を失うか・・・。
07-21 15:00

『ブラック企業を見せしめにしたいなら「証券営業」から始めたらどうか』(JCast) http://t.co/ZjeSpmhoXd 証券営業は厳しい世界だけど、その厳しさを初っ端から教えてもらえるのは、ある意味で親切。余計な気遣いをせずにすむし、余計な迷いを生じなくても住む。
07-21 14:53

2013年07月21日(日) .... 07/20のツイートまとめ

torashishiza

『選挙広告 17日間で100億円つぎ込まれ大メディアにとり特需』(週刊ポスト) http://t.co/LLfiDs9e0t 結構、金が掛かるんやね。
07-20 15:57

『自民党勝利で日経平均は1万8000円を目指す』(日刊SPA!) http://t.co/Xsuba9ohq0 ここまで楽観的になれるのも特技かな?
07-20 15:49

『“沈没船”韓国から英米金融が続々脱出! 国内“借金漬け”で機能不全か』(夕刊フジ) http://t.co/oZf1wqW0cV 所詮は新興国扱いだから、調子がよくなればいいんだけど、悪くなれば、泣きっ面に端。だからスワップ協定むすんでおいてたらよかったんや・・・。
07-20 10:49

2013年07月18日(木) .... 07/17のツイートまとめ

torashishiza

『アジアのヘッジファンド王者、レッドブルで早朝まで市場追跡』(Bloomberg) http://t.co/7TdbwDOYoC 「金曜日の夜から土曜日の朝にかけて、エナジードリンクの「レッドブル」を飲んで午前4時まで起きているのが習慣になっている」・・・元気やのぉ!
07-17 17:29

『10年以上も上昇を続ける高過ぎる投信手数料は 投信統合簡易化で本当に下がるのか』(現代ビジネス) http://t.co/elqxh8Hu6L 株式市場はもとより、投資なんてものに目が向いたのは、この半年。それまでの冬の時代を勘案して・・・。
07-17 17:25

無責任政党のように消費税値上げ反対とだけ言ってられないところが辛い。RT @reuters_co_jp: インタビュー:増税延期なら市場に政権不信も=岩田日経センター理事長 http://t.co/ARRgN40qzK
07-17 17:23

『スバル レガシィ 次期型、開発テストをスクープ…米メディア』(Response) http://t.co/CyGWb4Nuio 今日の富士重工を作ったのがレガシーだしなぁ・・・。この調子で行けば、また大幅増益???
07-17 17:19

RT @kabumatome: 日経「NECがスマホから撤退」→NEC「決定した事実ない」→日経「撤退報道を材料にNEC株続伸」 http://t.co/obc3zxo2U5
07-17 15:36

『菅氏の安倍首相提訴、参院選民主に逆効果 「名前出るだけでマイナス」の声も』(夕刊フジ) http://t.co/UJY8OqBdRZ 鳩ポッポにしろ菅にしろ、過去の栄光にもぶら下がれない老人は、民主党のために有害となんで言わないんだろう?
07-17 15:35

『主な電気機器、自動車関連メーカー従業員数調査~大手電機、自動車関連メーカーの6割で従業員が減少』(東京商工リサーチ) http://t.co/HFbDrwJHnh 結構、すさまじいね。
07-17 14:54