2013年06月23日(日) .... 06/22のツイートまとめ
torashishiza
交流戦中だったら会えたのに・・・。RT @47newsflash: プロ野球ロッテは、昨季まで阪神でプレーしたクレイグ・ブラゼル内野手の獲得が決まったと発表。 http://t.co/uk38MT58Y4
06-22 13:00『仮想敵は日本 韓国軍が狂わせる日米韓の歯車』(WEDGE) http://t.co/nZl4Bu9eyf 韓国の何がどう変化してこうなったのかは知りませんが、政治面に加えて、日韓の軍事面での関係悪化は、韓国が際どいリスクを抱え込むことになるのが理解できないんだろうか?
06-22 11:50『「福島氏はバカ、野中氏は売国奴」維新・石原氏』(朝日新聞) http://t.co/fNXPPs1P5v これだけはっきり物事を言うのは、石原氏しか居ないなぁ(笑)。彼も本当のことを言っているだけなのに、朝日新聞は「自らと主張が異なるハト派をこき下ろした」と、相変わらずw。
06-22 11:43『13年夏参院選 野党はいま 都議選34人中2人当選なら「敗北」 それさえ危ない日本維新の会本当の瀬戸際』(JCast) http://t.co/mJyw2gpJPG 出直すのは悪くないとも思うけど、それならば、原点に戻って、維新の会が目指す政策をもっとしっかりと訴えて欲しい。
06-22 07:22『中国政府系ファンド 日本株の保有4兆円超』(産経新聞) http://t.co/eW1CxZ7kt7 中国もアベノミクスの恩恵で多少は儲かったかなw。ただ、中国経済がおかしくなった場合には、この4兆円が売り圧力になるリスクもあり、目先的にどうのこうのではなくても、ちょっと意識。
06-22 07:17『猪木氏も橋下氏と決別へ…維新「東西分裂」へ加速』(東スポ) http://t.co/x8VNmsVpjp 猪木がどう動こうとも、大勢に影響は無いと思うけど・・・(笑)。維新が旧太陽の党と別れて再出発するのなら、それはOKだと思う。そもそも合流したのが間違いだったんだから。
06-22 07:01『餃子の王将3代目、美人妻を残し「計画失踪」』(日刊ゲンダイ) http://t.co/e22Xpjd6iI 「滞在先のエジプトのホテルにウクライナ人の妻を残し、3歳になる長男、ダニエル君と行方をくらました」とのこと。計画的だそうで。よくワケが分からんニュース(笑)。
06-22 06:53『高齢者のトラブル深刻に=初の「消費者白書」公表』(時事通信) http://t.co/AIeprA9OcM 何回も同じようなパターンの詐欺に引っ掛かるのは、やはり教育の問題なんでしょうかね?高齢者になり、社会との接点が薄くなるのも、引っ掛かり易くなる要素かも。
06-22 06:45『デリバティブ市場統合に伴う関連諸制度の整備について』(東証) http://t.co/klCSb5OgbS 株関係のデリバティブについては、おおむね大証のシステムや制度に統合される予定。市場関係者としては、一度、目を通しておいた方がよろしいかと。実施は来年3月予定。
06-22 06:31『GPIF理事長:1年以上は現行ポート維持、次期検証は来春』(Bloomberg) http://t.co/nIamFqXY39 GPIFは官僚的な組織だし、リスクを嫌がる体質がかなり強いので、いくらマーケットや政治家がやいのやいの言っても、そんなに素早く動きませんって(笑)。
06-22 06:27