2012年11月23日(金) .... 11/22のツイートまとめ
torashishiza
「結果」が見える前に天井が来るとは思うけど・・・。それが相場の鉄則だし。RT @nikkeionline: 政権交代相場に既視感 「失望」は回避できるか http://t.co/t5W9RNp9
11-22 20:49@murakami_naoki いえいえ、相場の応援団も必要です!(笑) ただ、もう少し前に記事が出てたら、凄いなぁ、と感心したと思うんですけど・・・。記者は予想屋ではなく、事実を報道するのがお仕事ですから、仕方ないとは思うんですがwww。
11-22 20:47結果的には、武者さんの予言というか予想 http://t.co/a24Z0gPg が当たってることになるのかな?とりあえず、ここまでのところでは・・・。
11-22 20:42『「安倍相場」で株価2倍、1ドル=95円の分析! 失望売りのリスクも』(夕刊フジ) http://t.co/84BdlL11 ソコソコ上昇してから出てくる典型的な記事(笑)。これを読んで飛びつく人は皆無だとは思うけど、よく書くよなぁ~(笑)。
11-22 20:37『菅、仙谷氏ら大物24議員が落選危機! 失政・民主に大逆風 小林吉弥氏分析』(夕刊フジ) http://t.co/pflb66TG 浄化作用が働くのは、悪いことではありませんw。輿石幹事長が参議院なので落とせないのが残念!
11-22 20:36
2012年11月22日(木) .... 11/21のツイートまとめ
torashishiza
『再生エネ、独の誤算 負担増で国民反発(真相深層) 』(日経電子版) http://t.co/5mUjnKp8 「割高な太陽光発電の急速な普及で買い取り費用が膨らんだ結果、来年の負担金が今年に比べて5割程度増えることが判明」と。そりゃあ、反発も起こるわなぁ。
11-21 15:52『「考えすぎ」の投資家だけが損した相場 前田昌孝』(日経電子版) http://t.co/YyDSLeKx なかなか興味深いコラム。「11年を除き、まあまあもうかったというのが、10銘柄程度に分散投資をする個人投資家の平均像」と。皆さんはどうですか?
11-21 15:48『2010年の阪神打線が神すぎるwwwwwwwww』 http://t.co/wKv253Ae 改めて眺めると、凄いなぁ~と感心w。新井さんも頑張っていた。賞は無かったけどw。 #hanshin
11-21 15:36言うだけならタダ・・・ってことかい?本当なら凄いんだけど、期待して失望するパターンは嫌だしなぁwww。RT @10sigma: 自民党公約:金融セクターをGDP比10%に引き上げ、外資誘致のため金融特区設置だって。正気か?
11-21 15:23『鳩山氏 衆院選に立候補せず政界引退』(NHK) http://t.co/EvBgiL4P あなたは鳩ポッポの「決意」を額面通り、受け取りますか?(笑)
11-21 15:13野村から「自民党を中心とした政権ができたと仮定した場合のアナリストの見方」とのレポ。結論は、「輸出関連、建設、不動産などにポジティブ」と。「最も大きな影響は円安効果」とし、「金融緩和の恩恵」で不動産、公共投資バラマキで建設とw。
11-21 15:03「信用」の重要さを理解していないんだろうなぁ~。RT @reutersmarketn: 中国業者による豪州産石炭購入契約の不履行、最近に入り少なくとも3件=トレーダー筋 http://t.co/bIPYZRmw
11-21 14:50結局のところ、鳩ポッポは小選挙区では落選すると思ったんでしょうね。比例ゾンビ復活の道が閉ざされてしまうと、無所属で出馬するだけの気概は無かったってことか。まぁ、何にしろ、お国のためには良かった。
11-21 14:45
2012年11月21日(水) .... 11/20のツイートまとめ
torashishiza
総選挙=「国会議員仕分け」だよね。「2位じゃダメなんでしょうか?」、駄目です。2位じゃあ落選です(笑)。ただし、比例でゾンビ復活の道はありますけど・・・。
11-20 12:48『日銀、「インフレハト派」が支配も-安倍自民総裁、首相就任の場合』(WSJ日本版) http://t.co/n8I7olI6 金融関係者、市場関係者にとっては、この件が最大の争点になりつつある印象。後継候補は、「一層の金融緩和をほとんど躊躇しない公算が大きい」と。
11-20 12:39オフィシャル文章。RT @bank_of_japan_j: 当面の金融政策運営について(現状維持、12時14分公表) http://t.co/MriNUDsf
11-20 12:21『キラキラネーム・DQNネーム・珍名まとめ』(navar) http://t.co/hmIMqa9b 全く読めないぞw。というか、この際だから、英語表記を認めた方がスムーズに行く気がする。・・・って、そこが本題ではないんだけど。
11-20 12:16『第三極は2勢力に 維新・みんな系と生活系に集約』(日経) http://t.co/KKvUTQ42 ちょっとは分かり易くなってきたのか・・・な?どちらにしろ、選挙後には「存在しなくなる」党もあるだろうから、まだドタバタは続くと予想。
11-20 12:10『転機到来、「デフレ容認政策」破棄必至 ~政権の交代で円急落、日本株式急進へ』(武者リサーチ) http://t.co/hE3hB2I5 毎度お馴染みw。「円と日本株式は劇的転換」を見せる可能性があり、「2005年の小泉郵政解散時を超える株価上昇をもたらすかもしれない」と。
11-20 12:00みずほ菊地氏(元メリル)、「解散に売りなし」とのレポ。業績は下方修正するものの、「2013年春に日経平均は10000円超へ上昇予想」と。「証券をオーバーウエイト、電力ガスをニュートラルへ引上げ」し、「安倍関連銘柄Long&資金調達の可能性がある企業Short」と。
11-20 11:37『衆院選後も民自公連携と石破氏』(共同通信・徳島新聞) http://t.co/JyCB0Cet 「民自公連携」で、野田さんが総理を継続するって線は・・・無いだろうなぁ(笑)。万が一、そうなったとしたら、もうワケ分からんぞ。
11-20 11:21@daily082 お役に立てたのなら(^^;、幸いです!お幸せに!
11-20 11:17政治の介入に対して皮肉るコメントが出たりしてwww。RT @inve333: 日銀政策金利。どうせ変わらないから12時ぐらいにさっさと出るかな?
11-20 11:16
2012年11月19日(月) .... 11/18のツイートまとめ
torashishiza
『比例投票先、自民26%民主13%…第3極失速』(読売新聞) http://t.co/I6szDok8 第三極も中途半端にバラバラやからねぇ。ただ、既存メディアが第三極のような新しい勢力を嫌がる傾向が強い点も、留意しながら記事を読まないと・・・。
11-18 12:42『民主大物議員に「落選危機」報道相次ぐ 鳩山、菅、田中真紀子…』(JCast) http://t.co/WP3HjEkS 大物の定義がアレだけどw、血が入れ替わるのは悪いことではないと思う。特に、日本国民にとってためにならない議員さんは、さっさと退いてもらうのが善。
11-18 12:34『シャープ、暴動企業の鴻海に愛想を尽かした? あと4カ月どうする交渉』(夕刊フジ) http://t.co/cfZrpStQ ハタから見ていると、何も進んでいない気がするけど、何か進展はあるんだろうか?このままズルズル・・・なのかな?
11-18 12:11『40年にわたる円高に「サヨナラ」を告げる時』(WSJ日本版) http://t.co/Y8AMjj4h 主にテクニカル面からの理由が背景。納得し難い点もかなりあるけど、本当に変化の潮目にいるんだったら、という観点を持ちながら相場に対処する必要性は感じるこのごろ。
11-18 12:06『鳩山氏「民主党から出馬」 原発、TPPには反対』(共同通信) http://t.co/s0aZmyav 元祖嘘つきが、まだやるか・・・。まだ引退しないのかね?民主党としては、鳩ポッポを公認するのかな?拒否すれば面白くなるのに。
11-18 12:02『「優秀すぎて就職できない」のナゾ、スペックの高さがキャリアの障害に』(R25) http://t.co/2CQekUOm 要はターゲットとのミスマッチだと思う。スペックが高ければ、それなりの職を目指す意思を持たないと、単なる無駄。目標を下げたから楽できる、ってワケではない。
11-18 11:56『生活、社民と衆院選連携探る きづな・大地・減税も参加』(朝日新聞) http://t.co/WAs0rmT0 「左派連合」って感じになるのかな。少なくとも自分は投票しないな。しかし、何でもアリ過ぎてwww。
11-18 11:54こっそり抜け出して、バラの花束でも買ってきましょうw。そしてチョコレートも。RT @daily082: せっかくの秋晴れなのに、我が家の中は嵐、大風、豪雨というか重苦しい静けさ。
11-18 11:40選択肢がwww。RT @ttori5112: これわw @Pantani1998win: 生活、公明、共産、幸福しか出ない我が区も負けてない。 @ みてくれ、この絶望感…。こいつをどう思う? #TwitPict http://t.co/OvYIndGr"
11-18 11:34確かに凄い!RT @kabumatome: 海上自衛隊の歌姫、三宅由佳莉さんの歌唱力がすごい http://t.co/O54rNAhN
11-18 11:31
2012年11月18日(日) .... 11/17のツイートまとめ
torashishiza
野村の「日本株投資戦略(11月号)」。「13年のテーマは”再強化される日銀金融緩和”」と大々的w。「消費増税をより確実なものとすべく、13年央まで景況感の改善を目指して、金融緩和が積極化される可能性」と。物色は、「外需・高ベータ+金融緩和期待の補完ポートフォリオ」を推奨。
11-17 15:12『安倍総裁、「タンス預金」の活用に前向き』(読売新聞) http://t.co/QUMHj3zb 休眠預金だけでなく、タンス預金も「接収」するそうですw。って、どうやってやるんだろう?
11-17 15:01すげぇ(笑)。RT @2chnews_j: 民主党 菅直人の街頭演説での野次が凄いことになっているwwwwww売国奴・テロリストコールwwwwwwww:ハムスター速報 http://t.co/TdsHet76 #2ch
11-17 14:55ホント同意。はしゃぎ過ぎで見ている方が恥ずかしくなる(笑)。RT @nag2moo: これそう思うわ RT @seiichiro7: 安倍さんがどんどん自滅していってるね。谷垣さんに代わりなよ。
11-17 14:51『かすむ知事選、ムード盛り上がらず 「埋没」懸念も』(日経) http://t.co/hKYviDWZ ホント、そんな感じになってきた。特に目立つ候補者の名前も出てこないし・・・。
11-17 14:49阪神ってデカデカと書かれていた割には、あっさりとソフトバンク入り(笑)。まぁ、これで良かったんでしょう。RT @nhk_news: 五十嵐投手 ソフトバンク入団会見 http://t.co/7BA6j2Am #hanshin
11-17 14:41『自公で過半数、第3極は116議席 政治評論家・小林吉弥氏が最新議席予測』(夕刊フジ) http://t.co/QnqEaxGE 第三極も今ひとつワケ分からんけど、自公で過半数というのも、悪夢のデジャブって感。不幸な日本の有権者との印象がますます強まってきた・・・orz。
11-17 14:35『パナソニック“下請け3万社”の悲鳴…巨額赤字で不採算事業に大ナタ』(夕刊フジ) http://t.co/zKyZEw6h シャープに続いてパナソニックとなると、関西は色々と大変だろうなぁ。
11-17 14:30『「朝鮮学校無償化は白紙」 文科相』(日経) http://t.co/rfibtvVd ご乱心の真紀子大臣。そもそも、朝鮮学校無償化が有権者、さらに国民のためになるとは、誰も考えていないでしょうしね。これを言い出したことで、かなり票を失ったと思うぞ。
11-17 14:12
2012年11月17日(土) .... 11/16のツイートまとめ
torashishiza
『石原氏「首相狙い」ラストチャンスに邁進 橋下氏に直談判』(夕刊フジ) http://t.co/rTCT9X2z あの爺さんは、本気で狙っているように思えるから・・・。ちょっと怖いもの見たさの気分もあるけど(笑)。
11-16 16:23日経平均の日足チャート→ http://t.co/TuuDB3gf この半年ほどのレンジ取引が続くと想定するならば、上値はあとせいぜい200円ほどか・・・。もちろん、上抜けてしまえば、次は9600円台、そして1万円台が見えてくることになるけど・・・。
11-16 16:10賛成!そして鳩ポッポも落としておいてください。日本国のために。RT @moraimon: 民主党が下野しようがすまいが、山梨は輿石を落とせよ
11-16 16:02『次は五十嵐獲り!虎、近日中にも大詰め交渉』(サンスポ) http://t.co/Kdv8wbAy いや、もうえぇでしょ。そりゃあ、球児が居なくなるって事情はあるにしろ、海外で名前を挙げられなかった人を、敢えてそこまで真剣に獲りに行くほどのことはないと思うんだけど・・・。
11-16 16:00『阪神タイガース・新井貴浩選手が初の書き下ろし『阪神の四番』(PHP新書)を出版』(産経新聞) http://t.co/bX8U4F2U ざっと記事を読んだだけで、あまり暴露的な内容は無いみたいですね。フロントとのドロドロなんかも、あれば面白かったかもwww。 #hanshin
11-16 15:49『橋下市長がつぶやく公務員の高給!この現実に会社員は平静を保てるか?』(naverまとめ) http://t.co/REVvty49 盲目的に信じるのではないし、全ての自治体がそうだとは思わないけど、それにしても・・・。
11-16 15:43『無制限に金融緩和・原発再稼働…安倍氏が基本政策』(読売新聞) http://t.co/RCnhXyJw 「無制限」にねぇ・・・。そのうち、ジンバブエのようにリヤカーに紙幣満載で日々の食事を買出しに行くことになるのか(笑)。
11-16 15:39自民党安倍総裁って、傍目から見ても恥ずかしくなるぐらいやる気満々だけど、これで安倍氏が総理大臣になれない、なんてことがあれば、ちょっと「プッwww」と笑えるかも。まぁ、その可能性はとても低いとは思うけど。
11-16 15:22自衛隊が今までハイチに派遣されていたこと自体、どれだけの国民が認識していただろうか。ご苦労様です。RT @nhk_news: 自衛隊PKO ハイチ撤収前に式典 http://t.co/1UUkcZJK #nhk_news
11-16 15:12今日ぐらいで「慌ててショートカバー」筋の買戻しは一段落するのかな?それとも、総選挙後のド派手な景気対策をアテにして、まだ買い進めるんだろうか?この辺、国内筋よりも、海外筋がどう考えているのかがカギになりそうな空気。
11-16 15:10
2012年11月16日(金) .... 11/15のツイートまとめ
torashishiza
『阪神 福留と近日中に交渉も…帰国情報いち早くゲット』(スポニチ) http://t.co/EZOayNoY いや、もうそこまでやらんでもえぇでしょ。それよりも、身内で若手を鍛えて育てる方が重要だし先決だと思う。 #hanshin
11-15 16:07『鳩山元首相、党に残るのは厳しい?「その通り」』(読売新聞) http://t.co/CYDWGccz って言うか、引退するって言ってたのはどうなった?
11-15 16:03その通りですね。AKB48卒業生などに立候補してもらうとか(笑)。RT @keigotakeda: これだけ政党ができてるのに、社会保障でこれだけ不公平な立場に置かれている若い世代が期待できる党が一つもないという。選挙マーケティング的にもニッチだと思うけど。
11-15 15:30某市場筋によると、「1990年以降の衆議院総選挙は、これで8回目となるが、過去7回について「投票日直前の日経平均終値」を、その20営業日前と比較すると、全てプラスで終わっている」とのこと。ただし、投票日直前と20営業日後を比較すると、過去7回で2勝5敗とのことwww。
11-15 15:27政策スタッフの囁きw。RT @biaslook: 公式RTでしょうか非公式RTでしょうか。 RT @torashishiza 誰かが囁いたのを、そのまま発言してしまった、程度だと思いますけどw。RT @gion_mkt: マイナス金利とかわかった上で発言されておられるのだろうか?
11-15 15:21今度の衆議院選挙で政権が交代すると、新政権はド派手な景気対策を実施するだろう、という思惑でしょうか?景気対策は良いとしても、その財源は借金しかありまへんで?それでよろしいんでしょうか・・・。また道路工事をして、ダムを作って・・・の繰り返しかい?なんか落ち込むなぁ~。
11-15 15:10政治家諸君、せっぱつまったら、コレだけの重要法案をたった数日でポンポンと審議、成立させることができるんですね。ってことは、普段は立法府の政治家としては、ほとんど仕事をしてない、って理解でよろしいんでしょうか???
11-15 15:05誰かが囁いたのを、そのまま発言してしまった、程度だと思いますけどw。RT @gion_mkt: マイナス金利とかわかった上で発言されておられるのだろうか?
11-15 15:03広島銀行(8379)のMSCI復活は、やっぱりサプライズだったんだなぁ~とw。
11-15 14:50鳩ポッポは?引退まだぁ?RT @nag2moo: おせーよ RT @47news: 民主党の渡部恒三氏が政界引退 ご意見番、高齢理由に http://t.co/YqLzaHg9
11-15 14:39
2012年11月15日(木) .... 11/14のツイートまとめ
torashishiza
ま、何はともあれ、民主党が政権を保持するのは年内限りとなったようで、それは喜ばしい限り。ただし、「次」の選択肢が見えてこないのは、有権者にとっては不幸かも。ま、政治は経済の邪魔をしないおいてくれれば、それ以上、特に望むことはありません!(キリッ!)
11-14 15:49条件付やからなぁ~(^^;。RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】首相 定数削減なら16日解散 http://t.co/8tzqP8zB #nhk_news
11-14 15:35ソニー(6758)、『2017年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の発行』 http://t.co/TZdmEfG2 1500億円と。まぁ、調達できるうちに調達しておかないと、何が起こるか分からんからなぁ~w。最近の電機業界は・・・。
11-14 15:35@waha6758 せっかく売り建玉いっぱいあったのに、半分ほど買い戻してしまった(^^;。
11-14 15:31えっ???RT @waha6758: ソニー、CB発行かー、1500億って。
11-14 15:29『中国、強気姿勢から一転、対日制裁の撤回求める声「こちらの打撃の方が大きい」』(産経新聞) http://t.co/IHnI3y91 ホンマ、いまさら何を言うとるんや?こいつら・・・。ったく。
11-14 15:28
2012年11月14日(水) .... 11/13のツイートまとめ
torashishiza
政党助成金の算定基準になるのは、「1月1日を基準日として算出し、年4回に分けて交付」なのか。そりゃあ、衆議院選挙を年明けにしたがる気持ちも分かるなぁ~(笑)。参照:総務省HP http://t.co/YHNQrySr
11-13 15:33@wbjppp 米国はシェルオイルでエネルギー的に自立できる基盤作りに成功しつつあるだけに、政策的にも、色々なベクトルが変わってくるのでしょうね。米国にぶらさがっている日本も、それに対応する必要があるハズですが、政治家連中からは、その切迫感が伝わらないのが怖い。
11-13 14:58『円高、溶ける地方 城が消える城下町(ルポ迫真)』(日経電子版) http://t.co/3Bb4xkez 岐阜県美濃加茂市のソニー子会社が工場閉鎖する話。秋田県にかほ市でのTDK工場閉鎖、富士通グループ会社が閉鎖を決めた九州工場と、相次ぐ空洞化。
11-13 14:56「電産」とくると、どうしても「松下電産」が最初に浮かんでしまうw。その次には、日本電産と来るんだけど・・・。ハイ、古いタイプの証券マンです(笑)。RT @ufoken: 電産ダブルボトムになるか
11-13 14:49@wbjppp ですね。経済的だけではなく、軍事的にも大きな影響力を与えそうな話だと思います。マーケットとしては、現段階では消化不良状態なんでしょうかねw。
11-13 14:47「近いうち」って、どう英訳しているんだろう?「soon」?「in a while」とかかな?
11-13 14:43『米、2017年までに世界最大の産油国に=IEA』(ロイター) http://t.co/TsFoUDNK かなり深いニュース。米国が世界の食料需要のかなりをコントロールしているし、さらに世界最大の産油国になるんだったら、誰も逆らえなくなりそうw。
11-13 14:38『「守りの野球」崩壊危機阪神 平野FAで内野守備に不安』(夕刊フジ) http://t.co/IWyI1hsr シーズンオフのどたばたは毎年のことだから、特に驚くに値しないとは思うけど・・・。でもなぁ~。 #hanshin
11-13 14:32日経平均は中期的なレンジ取引と想定するんだったら、そろそろ買い戻しゾーンに近付いていることになる。日足チャート→ http://t.co/lte4JREp ただ、気持ちの上では、「買い戻して次どうするの?」という答えが出ない・・・orz。
11-13 14:26『日本の割安不動産求める外国人が増加 差し押さえ物件専用の英文サイトも』(WSJ日本版) http://t.co/7sCpuv8s ちょっと複雑な心境。外国人から見て割安に見えるのに、日本人が手出ししないってのは、どういう基準の差があるんだろう?
11-13 14:20
2012年11月13日(火) .... 11/12のツイートまとめ
torashishiza
この引け味を見ての感想は、「やっぱり・・・な」ってところ。ホント、期待しない分だけ裏切らない相場だこと (-_-;)。
11-12 15:09『反日行動に無言の反撃、自動車業界に中国離れの動き-近隣へ』(Bloomberg) http://t.co/Btnf63dD 当然の行動でしょうね。嫌がられているのにワザワザ投資してあげる必要もないでしょうね。コストが予想以上に急に上昇する等々、ほかの問題も満載っぽいし。
11-12 14:58『鳥谷がFA権を行使せずに残留』(デイリースポーツ) http://t.co/uKKT9coO とりあえず良かったというべきか・・・。西岡を無理して獲りに行ったりするから、妙な不信感がチーム内に広がる気がしてならん。火種は残るんだろうけど、ちょっとだけ安心かな。 #hanshin
11-12 14:53『桜島 今年804回目の爆発』(日本気象協会) http://t.co/sppfiZ7V 意識してなかったけど、桜島って結構な回数爆発するんやね・・・。地元の方々にとっては、日常過ぎて気にならないんだろうけどw。
11-12 14:43『真紀子大臣、次は…批判必至の朝鮮学校無償化』(読売新聞) http://t.co/eByzojEM 先日の大学認可問題は、やり方はともかく、主旨は理解できたけど、これはアカンでしょ。日本の税金で無償化する意味が分からん。こりゃあ、さっさと政権から降りて頂くしかないですな。
11-12 14:35『ミス國學院コンテスト Facebookページ』 http://t.co/UTaVlMW7 また思わずクリックしてしまった(笑)。一番右かな、好みとしてはwww。
11-12 14:20
2012年11月12日(月) .... 11/11のツイートまとめ
torashishiza
『シャープの希望退職、2000人突破=新型液晶に「手応え」』(時事通信) http://t.co/6Zv1AHmn ヘッドラインが変www。新型液晶に手応えを感じたから希望退職者が殺到した、ってワケではないだろうのに(笑)。
11-11 16:58『虎と決裂!平野、FA宣言…球団に不信感?』(サンスポ) http://t.co/6MWcG2SK そりゃあ、球児の件は痛いけど、平野が居なくなる方が、日々の戦いにとっては痛い気がする。「不信感」ってのは、完璧にフロントの責任やね。 #hanshin
11-11 16:50いくら振替祝日だからといって、月曜日に投開票日?しかもクリスマスイブに?(笑) RT @nhk_news: 石破氏“投票日 来月24日の可能性も” http://t.co/stzn7myx #nhk_news
11-11 16:45ものすごい寿司って http://t.co/eqS38wam 寿司になりきれなかったシャリの成れの果てかw。誰が買うんだろう?
11-11 16:41『「次は守れる公約つくる」 達成3割どまり 首相陳謝』(東京新聞) http://t.co/x09kQYMN ブラックジョークですよね?これって(笑)。
11-11 16:18無駄にブレーキ踏んでばかりだしね、そういうのってw。RT @hisapon820: 渋滞してるんだから、無理に間を詰めたりしないで、ちゃんと入れてやれよ。大体、無理に詰めるヤツに限って、走ると遅いんだよな
11-11 16:13急に選挙色が強くなってきたのか、色々な聞いたことも無い政治家が大音響の車でマンションの周りを走り回っている日曜日の午後・・・。この人たち、普段はどこに雲隠れしているんだろう???
11-11 16:12
2012年11月10日(土) .... 11/09のツイートまとめ
torashishiza
#現在 TuneInにて、ABC - When Smokey Singsを@skyfmで放送中 http://t.co/NGK3q2aY
11-09 10:54#現在 TuneInにて、Duran Duran - Wild Boysを@skyfmで放送中 http://t.co/NGK3q2aY
11-09 10:30
2012年11月09日(金) .... 11/08のツイートまとめ
torashishiza
『マニフェスト全面謝罪へ…民主、見通し甘さ認め』(読売新聞) http://t.co/k3Y3StQX いまさら何を?って感じw。まぁ、無視してスルーして次に進めるほど、さすがの民主党も厚顔無恥ではなかったということか(笑)。
11-08 14:13異業種参入ってところかw。何でもアリやのぉ~(笑)。RT @tdnet_jp: 中部日本放送:太陽光発電事業の参入に関するお知らせ http://t.co/8cGGjOW9
11-08 13:45『ウォール街高報酬トレーダー、コンピューターが職奪う』(Blmbg) http://t.co/4LXD5x3d 時代は変化するしマーケットも変化する。それに付いていけない人材が淘汰されるのは、非情には思うけど、世の常。そして変化をプラスに生かす人材が生まれてくるハズ!
11-08 13:36
2012年11月07日(水) .... 11/06のツイートまとめ
torashishiza
前回の事故の後に、ちゃんと潰しておくべきだったでしょうね。RT @hisapon820: 終わってるわ、この会社 RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】業務停止中に登山ツアー実施 http://t.co/1i1nQknW #nhk_news
11-06 17:13
2012年11月03日(土) .... 11/02のツイートまとめ
torashishiza
#現在 TuneInにて、Yes - Owner Of A Lonely Heartを@skyfmで放送中 http://t.co/NGK3q2aY
11-02 10:05
2012年11月02日(金) .... 11/01のツイートまとめ
torashishiza
@lovie_the_dog @chiocs コラ(フェイク)だそうです。
11-01 15:29ソニーの業績予想、信じて良いの?年明けに「やっぱりな・・・」ってなるオチは嫌でっせ。「ソニーグループ業績発表文・決算短信」 http://t.co/uNvZ7faN
11-01 15:28パナソニック(6752)の10年月足チャート http://t.co/H5GMVfeH 投資家の信頼を取り戻すには、相当の「何か」が必要ですなぁ~。
11-01 15:22コラとのことです。RT @chiocs: これフェイクでは? RT @torashishiza: NYCの地下鉄、ど真ん中もど真ん中、Times Square駅。 http://t.co/iVS2qJhk とても幻想的で美しい写真・・・って言ってる場合じゃあないよなぁ
11-01 15:21『猪瀬氏断トツ人気! 自民の都知事選極秘調査で判明 苦慮する民主、自民』(夕刊フジ) http://t.co/Zn906xrs 民主党や自民党が苦しむのは当然って感じだけど、猪瀬氏がそんなに人気を集めているとは、ちょっと意外。
11-01 15:08パナソニックをS安で買う勇気は、やっぱり無かったなぁ~~(笑)。
11-01 15:04『葛飾のドンキ:消火剤が噴出、一帯真っ白に』(毎日新聞) http://t.co/NnKKeacP ちょっと笑えるというかwww。写真見ると、ドンキが泡に埋もれているw。
11-01 14:56『みずほ:「野村を超えるリサーチハウスに」アナリス採用を拡大』(Bloomberg) http://t.co/4qyPRo3l 何はともあれ、沈み込んでいる証券界にとっては、良いニュース。特に夏場から外資系証券がドンドンと陣容を縮小しているので、人材も安くなっているしw。
11-01 14:48『兜町で噂の5銘柄!“株買い集め”の実態と背景に迫る』(ZAKSPA!) http://t.co/RQ6bD5Rm 相場に飽きた方は、ちょっと興味深そうな「読み物」をどうぞ。信じるも信じないも最終的には自己責任です。為念www。
11-01 14:39綺麗過ぎますよね(笑)。RT @moraimon: それガセです。 RT @torashishiza: NYCの地下鉄、ど真ん中もど真ん中、Times Square駅。 http://t.co/iVS2qJhk とても幻想的で美しい写真・・・って言ってる場合じゃあないよなぁ
11-01 14:35
2012年11月01日(木) .... 10/31のツイートまとめ
torashishiza
@kzhori そこそこありますよ。それ以上に、米国市場が始まる「前」の早朝発表が多いですね。欧州時間にも引っ掛かるので、欧州の投資家にも情報を生で伝えるという意味合いもありますし。要するに、マザーマーケットで材料を消化しないで他国任せにする、と言うのが腹立たしいのです。
10-31 16:14パナソニックが場中に決算だしていたらなぁ、と思う。そもそも、日本企業がマザーマーケットを避けて決算発表するってのは、どう考えてもおかしい。欧州や米国の投資家に株価をつけてもらって、それから日本の投資家ってこと?
10-31 15:54震源は茨城県南部と。最近、茨城ばかりやねぇ。
10-31 15:51感じないけど・・・。
10-31 15:50@isa6e11atti no probです(^^
10-31 15:32パナソニック(6752)とシャープ(6753)が同類だとは考えてないけど・・・。しかし、500億円儲けるはずが7650億円損しました(キリッ!)って、業績予想っていったい何やねん?ってのが正直な感想。
10-31 15:19パナソニック・・・。松下幸之助が草葉の陰で泣いているぞ!
10-31 15:09『ドラム缶から男性の遺体発見』(NHK) http://t.co/IGKpwChp やっぱり出たか・・・。しかし、実際にコンクリートを砕いて調査する警察官(鑑識)も、やってられんだろうなぁ~。
10-31 15:01NYCの LaGuardia Airport ・・・って、完全に水没しとるやん。 http://t.co/VZ52oxWf これでも水曜日に再開するって言うんだから、ある意味、凄い。
10-31 14:55『なぜコマツは底堅く、シャープは大赤字なのか』(日経電子版) http://t.co/i167LuyI ちょっと賛成しがたい論点もあるけど、実際、コマツの強さは日本の大手製造業が学ぶべき見本の一つだとは思う。
10-31 14:50