fc2ブログ
このマーケットコメントは、資産運用を職業とする国内外の機関投資家顧客向けに書いている落書き帳です。少し違った視点から相場を眺めている一人の声としてお楽しみ下さい!

● 今日は三井住友FG(8316)の公募増資・売出分の株数増加をTOPIXに反映させる日でした(終値基準)。下記日中足のチャートをご覧頂ければ分かりますが、最後の方にそれなりの出来高が膨らんでいるのがわかります。さらに、最後のワンティックでピョコンと上昇しているのも分かります。ただ、やはり本体がでかい銘柄なので、日中足を見ただけでは、今ひとつ、盛り上がりに欠ける感じですね…(^^;。

●毎回の指数イベント同様に三井住友FGの日中足(出典:Yahoo! JAPAN Finance)を付けておきます。なお、本日のVWAPは4157.2261円でした。4190円引けなので「成功」の部類でしょうネ。

三井住友FG(8316)日中足

● 明日の終値で、MSCIにおいて同様の処理が実施される予定になっています。

関連ニュース:

スポンサーサイト



● 閑話。方向感が今ひとつ乏しいマーケットを眺めつつネットをうろついていたら、『あの「ジェイコム男」がオリックス株主9位に、107万株保有、時価総額60億円』(夕刊フジ)との記事(^^;。実は、この話は数日前から市場関係者の間をスキャン画像が流れていたのですが、ついに、メジャーな記事になってしまいました(^^;。

● 「だからどうした?」と聞かれると答えようがないのですが(^^;、一度で良いから、東証1部のメジャーな銘柄の大株主に名前を出して見たいというのは、何となく妄想としてはありますよね…(^^;。おまけでオリックス(8591)の日足チャート(出典:マネックス証券)直近6か月分を付けておきます。

オリックス(8591)日足(6ヶ月)

● なお、その株主上位10社(者)については、オリックスの株主召集通知に記載されています。P.16の「3.株式に関する事項(平成21年3月31日現在)」にあります。他が法人名ばかりのところで突如として個人名が記載されているので、まぁ、すぐに判ります(^^;。株主召集通知PDFの直リンクURLはこちら (http://www.orix.co.jp/grp/content/090601_46AGMNoticeJ.pdf)です。ただし、先ほどアクセスしたらかなり重たかった(^^;。

● 今日の大引けは東芝(6502)の公募増資分がTOPIX算入となる基準日でした。多少は興味を持って眺めていたものの、実際のところ、株価に対するインパクトは今一つ、エキサイティングな展開にはなりませんでした(^^;。終値ギャランティーだのがあったのでしょうし、公募増資に応募して既にロングになっていた投資家もいらっしゃったと想像します。せっかくですから、東芝(6502)の日中足を付けておきます(出典:Yahoo! JAPAN Finance)。

東芝(6502)日中足

● 色々と細かいのを書くのも面倒なので、NQN(日経QUICKニュース)の記事を引用しておきます(^^;。こちらから: 「<東証>東芝が後場上昇 TOPIX算出対象株数の増加を材料視」(NQN)

● なお、明日はMSCIで同様の組み入れが発生する予定です。