2008年09月12日(金) .... 堅調、SQ買い越し→マイナス転落→銀行株先導で切り返し
TOPIX : 1177.20 (+14.48, +1.25%) | 日経平均 : 12214.76 (+112.26, +0.93%) | 円ドル : 107.35 |
● 今日はビッグSQ。先物関係者の3ヶ月に1回の"お祭り"であると同時に、流動性が一瞬にしろ高まることで、不要銘柄を処分するには都合の良い「粗ゴミ回収」がやってくる1日(^^;。例によって実況中継風に行くと、8時45分の段階でExcel上の日経平均速算値は前日比330円高ほど。良く見る風景は1000円安などですが、今回は実はずっとプラスでの推移でした。8時50分に700円高、8時55分に600円高、8時58分に310円高、8時59分に280円高と来て、最後に多少の売りは出た様子ながら、堅調なまま寄付き。SQ値は前日比193.05円高の12295.55円(9時12分確定)でした。SQ確定時刻も早かったし、食い合い株数もそれほど多くなく、ビッグSQにしては静かだった印象。
● 9時15分時点の東証1部出来高は8億7248万株、売買代金は1兆0974億円。前回6月ビッグSQ時の9時15分時点では、13億1104万株/1兆9881億円だったので、半分とは言わないまでも、相当、商いが少なかったことが分かります。最近の色々な信用収縮を受けファンディングコストが高くなっていることで、裁定業者などもポジションが取り辛くなっているのでしょうね。さらに、米系はそろそろ決算も意識する時期ですし…。なお、市場筋推定では、SQ関連売買は6億~6億3000万株程度、売買代金で8000~9000億円程度とのことでした。
● 通常の相場。前場はSQドタバタ後は横ばい相場だったものの、昼休みの立会外バスケット取引が売り越しと伝わったこともあって、後場寄付きからスコーンと下落。TOPIXも日経平均も、午後1時過ぎに、一時前日比でマイナスゾーンへ突入。ただ、それは瞬間風速で、そこから大引けに掛けては、銀行株が引っ張る格好できれいな右肩上がり。ただ、SQ後にもみあった水準までは戻したものの、そこから上のSQ値までは届かず。結果的に、今日は「幻のSQ値(ビッグSQ)」が残ってしまいました。テクニカルの経験則として、SQ値は上値抵抗になったり下値支持になったりすることがあるので、ちょっと頭に入れておきます。
● 日経平均の日中足を付けておきます(出典:Yahoo! JAPAN Finance)。
● それにしても、三菱UFJ FG(8306)、みずほFG(8411)、SMFG(8316)の日中足と、TOPIXや日経平均の日中足を比較すると、実に良く似ていました。もちろん、メガバンクが時価総額の大きな銘柄群で影響力が大というのはあるにしろ、相場全体が銀行株の行方にかなり神経を使っている様子が分かるし、その一挙一動に振られている状態も分かります。
● Bloombergで業種別指数の対TOPIX寄与度を見ると、プラス寄与で銀行が+5.56ptでダントツの第1位。第2位の卸売業が+1.53pt、第3位の機械が+1.41ptなので、銀行の影響度の大きさが分かります。個別銘柄でも、対TOPIX寄与度上位3銘柄はMUFG、SMFG、みずほFGの順でメガバンクが独占。次いでORIX、三井物産、三菱商事の順だったのですが、銀行株のインパクトの大きさが分かります。ちなみに、個別銘柄の対日経平均寄与度ランキングは全く様相が違っていて、プラス寄与度上位5銘柄は、順番に、東京エレクトロン、ファナック、ダイキン、アドバンテスト、住友不動産。指数の動きが違うのも、良く分かります(^^;。
● せっかくですんで、三菱UFJ FG(8306)の日中足を付けておきます(出典:Yahoo! JAPAN Finance)。前場の最初のところはともかく、特に後場は、日経平均の日中足と傾向が良く似ているのがご覧頂ければと…。
● 記録。東証1部出来高は前日比6億4619株の増加で25億9430万株、売買代金は同9011億円増の2兆9747億円でした。上記した市場筋推計が正しいと仮定するならば、SQ関連以外の売買は18~19億株、2兆円ギリギリってところだったでしょうか。東証1部値上がりは1205銘柄、値下がりは434銘柄。日経平均の日中値幅は218.48円(前場92.18円、後場174.97円)と、前場はかなり小動き、後場は「V」字型になった分だけ値幅がありました。また、市場筋推計による今朝の「非公式」外資系証券寄付前売買動向は、ほぼチャラ(2830万株売り/2840万株買い)でした。
● 最後に、私事で恐縮ですが、来週1週間(正確には23日まで)、夏休みでお休みさせて頂きます。1年に一度は5営業日の連続休暇を義務付けられており、今回がその「ブロック・リーブ」です。そのため、このコメントもお休みとなりますので、何卒ご了承のほどをお願い致します。9月24日に(会社に席があれば(^^;)浦島太郎状態で復帰する予定です。それでは、皆様も良い週末・連休を!